公開日 2015年02月10日
【すべてのワークショップが終了しました。たくさんのご参加、ご協力をありがとうございました。】
1.全体概要
高知県では、私たちの暮らしと密接に関わる“生物多様性”について、それぞれの分野との関連性を見つめ直し、「今、私たちにできることは何か」を考えていただく機会としてワークショップを開催します。
※ワークショップの進行内容は、2部構成を基本とします。第1部(前半1時間程度)は基調講演や話題提供を、第2部(後半1時間半程度)は意見交換を予定しています。
ちらし(全体企画)[PDF:3MB]をご覧ください。
2.内容
内容が決まったものから順次、お知らせしていきます。
定員はそれぞれ30名、参加費は無料です。
(1) 生物多様性 × 林業 【終了しました。】
日時/平成26年11月16日(日曜日) 10時30分~12時30分
テーマ/「森の力~5年、10年・・・、100年先を見据えた山師の仕事~」
講師/そま師 筒井順一郎さん 、 シマントモリモリ団 秋山梢さん
会場/高知県立森林総合センター(研修棟研修室)
詳細/ちらし(林業)[PDF:790KB]をご覧ください
(2) 生物多様性 × 地域(土佐清水) 【終了しました。】
日時/平成26年11月21日(金曜日) 13時30分~16時00分
テーマ/「ジオパークにおける生物多様性の意義~生きものや人が主役のジオサイト発見~」
講師/日本ジオパーク委員会 委員長 尾池和夫さん ほか
会場/竜串ふれあいセンター
(3) 生物多様性 × 教育 【終了しました。】
日時/平成26年11月29日(土曜日) 13時00分~15時30分
テーマ/「すぐに使える環境学習プログラム~教室・校庭・フィールド編~」
講師/NPO法人エコ・コミュニケーションセンター代表 森 良さん 、 高知県シェアリングネイチャー協会 理事長 兼松 憲一さん
会場/こうち男女共同参画センターソーレ(3階研修室1・2)
詳細/ちらし(教育)[PDF:345KB]をご覧ください
(4) 生物多様性 × 守る 【終了しました。】
日時/平成26年11月30日(日曜日) 13時00分~16時00分
テーマ/「石鎚山系をシカから守る」
講師/三嶺の森をまもるみんなの会 代表 依光 良三さん、高知県立牧野植物園 鴻上泰さん ほか
会場/いの町立本川プラチナ交流センター
詳細/ちらし(守る)[PDF:242KB]をご覧ください。
(5) 生物多様性 × 食と観光 【終了しました。】
日時/12月16日(火曜日) 13時00分~16時00分
テーマ/「自然の恵みが支える豊かなグルメ~食を知る、伝える、もてなす~」
講師/ビュッフェレストラン エズ、野菜ソムリエコミュニティこうち 吉川 周佐さん
会場/高知県立県民文化ホール1階 第11多目的室
詳細/ちらし(食と観光)[PDF:195KB]をご覧ください。
(6) 生物多様性 × 農業 【終了しました。】
日時/平成27年1月16日(金曜日) 13時00分~16時00分
テーマ/「高知の食を守り、活かす農業~縁の下の力持ち“生物多様性”~」
講師/田村蕪式会社プロジェクト 押岡洋子さん 、 NPO法人高知県有機農業研究会 山本優作さん
会場/こうち男女共同参画センターソーレ
詳細/ちらし(農業)[PDF:355KB]をご覧ください
(7) 生物多様性 × 地域(嶺北) 【終了しました。】
日時/平成27年1月17日(土曜日) 13時00分~16時00分
テーマ/「地域の宝自慢~嶺北の魅力、地域の宝さがし~」
コーディネーター/NPO法人れいほく田舎暮らしネットワーク 川村幸司さん
会場/土佐町農村環境改善センター
詳細/ちらし(嶺北)[PDF:142KB]をご覧ください
(8) 生物多様性 × サービス 【終了しました。】
日時/平成27年2月7日(土曜日) 13時00分~16時00分
テーマ/「生物多様性が支える暮らし~事業と生物多様性の関連を学ぶ~」
コーディネーター/四国環境パートナーシップオフィス 常川真由美さん
会場/こうち男女共同参画センターソーレ
詳細/ちらし(サービス)[PDF:181KB]をご覧ください
(9) 生物多様性 × 知る 【終了しました。】
日時/平成27年2月8日(日曜日) ※時間未定
講師/国連生物多様性の10年市民ネットワーク 坂田昌子さん
会場/こうち男女共同参画センターソーレ
詳細/ちらし(知る)[PDF:201KB]をご覧ください。
3.お申込み
各開催日の7日前までにメール、FAX、申込フォームのいずれかにてお申し込みください。
(申し込み内容:お名前、ご連絡先(メールアドレス、TEL、FAXのいずれか)、年齢、ご職業、お住まいの地域、参加希望のプログラムや当日期待する内容など)
定員(30名)に満たない場合は、当日参加も受け付けます。
お申し込み・お問合せ
運営受託者/四国生物多様性ネットワーク(担当 谷川)
Mail/info@ikimonokochi.com FAX/0889-67-0383
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 |
電話: | 四万十川・清流担当 088-821-4863 |
牧野植物園整備担当 088-821-4868 | |
共生社会担当 088-821-4554 | |
自然保護・公園担当 088-821-4842 | |
ファックス: | 088-821-4530 |
メール: | 030701@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード