公開日 2015年10月15日
平成27年度 活動の様子
和菓子【平成27年10月6日 火曜日/春野高校/小笠原 健夫、和田 武士 名人】
講師は高知県菓子工業組合の
小笠原 健夫先生(右) 和田 武士先生(左)です。 |
|
作る和菓子は ・薯蕷(じょうよ)饅頭 先生の見本は→ → → |
|
まずは、じょうよ饅頭 名人から説明です。 「硬さはこのくらい」
※お饅頭の皮をこねています。
|
|
あんこを上手に包むのが大変 蒸し器で蒸して仕上げます |
|
蒸している間に 栗きんとんを作ります。 先生のお手本 ※イガに見立てたあんこを付けていきます。 |
|
栗のまわりにあんこを付けていきます。
|
|
最後は、練りきり(菊) 先生のお手本に食い入ってます。 |
|
仕上げに余念がない生徒さん達 |
|
出来た~ |
|
自分で作った和菓子をいただきます。 名人さん ありがとうございます。 |
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 | |
電話: | 労政担当 | 088-823-9763 |
能力開発担当 | 088-823-9765 | |
働き方改革担当 | 088-823-9764 | |
就業支援担当 | 088-823-9766 | |
ファックス: | 088-823-9277 | |
メール: | 151301@ken.pref.kochi.lg.jp |