保育士修学資金等貸付事業をご活用ください

公開日 2017年10月20日

 保育士修学資金等貸付事業をご活用ください

 保育士の人材確保の取り組みを推進するために、高知県では様々な貸付事業を実施しています。貸付金の内容等の詳細は以下に記載していますので、将来保育士として勤務したいと考えている指定保育士養成施設の学生、保育士の業務負担軽減のため保育補助者の雇上げを検討している保育事業者や、保育所等での勤務を希望している潜在保育士の方、保育所等に通う未就学児をもつ保育士の方は是非ご活用ください。
 

※貸付に係る相談や、申請の方法等は、高知県社会福祉協議会へお問い合わせください。 

 <募集要項掲載先、お問い合わせ先:高知県社会福祉協議会ホームページ↓>

    http://www.kochiken-shakyo.or.jp/document/?group=grp29

 

〇保育士修学資金貸付

内容

・指定保育士養成施設に在学し、保育士資格の取得を目指す学生に対し、学費等を貸付けます。

貸付期間

・2年間を限度

貸付額 ※貸付利子は無利子

・月額5万円以内
・入学準備金として20万円以内(貸付の初回)、就職準備金として20万円以内(卒業時)※希望者のみ
・貸付申請時に生活保護受給世帯等の者については、生活費加算あり

返済免除

・貸付けを受けた者が、指定保育士養成施設卒業から1年以内に保育士登録を行い、高知県内の保育所等において保育士として5年間(過疎地域は3年間)従事したときは返済を免除します。

〇保育補助者雇上費貸付

目的

・保育所等における保育士の負担を軽減し、保育士の離職防止を図ることを目的とし、保育士の雇用管理改善や労働環境改善に取り組んでいる保育事業者が、保育士資格をもたない保育補助者を雇い上げるために必要な費用を貸付けます。

貸付期間

・勤務を開始した日から起算して3年間を限度

貸付額 ※貸付利子は無利子

・年額295万3千円以内(給料、職員手当等)

返済免除

・保育補助者が保育の補助等に従事し、かつ、貸付を受ける期間中に保育士資格を取得したとき、又は貸付終了後1年の間に保育士資格を取得することが見込まれるとき、その他準ずる者として県が認めるときは返済を免除します。

〇未就学児をもつ保育士に対する保育料の一部貸付

内容

・未就学児を持つ潜在保育士が保育士として保育所等への勤務を希望する場合、当該保育士の未就学児が入所している保育料の一部について貸付けます。

貸付期間

・保育所等に勤務する期間とし、当該保育所に勤務を開始した日から起算して1年間を限度

 貸付額 ※貸付利子は無利子

・未就学児の保育料の半額とし月額27,000円以内

返済免除

・高知県内の保育所等において、児童の保護等に従事し、かつ2年間引き続き当該業務に従事したときは返済を免除します。

〇就職準備金貸付

内容

・保育所等へ就職する潜在保育士に就職準備金を貸付けます。

貸付額 ※貸付利子は無利子

・200,000円以内とし、同一の貸付対象者に対し、1回限り

 返済免除

・高知県内の保育所等において児童の保護等に従事し、かつ2年間引き続き当該業務に従事したときは返済を免除します。

〇未就学児をもつ保育士の子どもの預かり支援事業利用料金の一部貸付

内容

・未就学児を持つ保育士の子どもの預かり支援に関する事業を利用するために要した経費の一部について貸付けます。

貸付期間

・保育所等に勤務する期間とし、2年間を限度

 貸付額 ※貸付利子は無利子

・未就学児を持つ保育士の子どもの預かり支援に関する事業を利用するために要した経費の半額とし年額123,000円以内

返済免除

・高知県内の保育所等において、児童の保護等に従事し、かつ2年間引き続き当該業務に従事したときは返済を免除します。

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 教育委員会 幼保支援課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
電話: 総務企画担当 088-821-4882
運営支援担当 088-821-4910
幼児教育担当 088-821-4881
親育ち支援担当 088-821-4889
ファックス: 088-821-4774
メール: 311601@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ