高知の森で カーボン・オフセット!

公開日 2019年08月28日

更新日 2019年08月28日

 カーボン・オフセットとは

 「カーボン・オフセット」は、企業でも個人でも手軽にできる地球温暖化対策のひとつです。

 自らの活動で排出した温室効果ガス排出量のうち、削減が困難な部分について、他の場所で実現した排出削減や吸収活動等により、

 その排出量の全部又は一部を埋め合わせることができます。

①自分のCO2排出量を知ります

  *企業・団体のみなさまは、こちらをご利用ください。

   → 環境省ガイドラインカーボン・オフセットの対象活動から生じる温室効果ガス排出量の算定方法ガイドライン(Ver.2.0)[PDF:1011KB]

  *工事のカーボン・オフセットをお考えの建設業者様は、こちらをご利用ください。 

   →排出量算定表[XLSX:12KB]

  *職場やご家庭、個人等で利用される方は、こちらをご覧ください。ご利用には、ログイン(無料)が必要です。

   → 「みんなのエコファミリー」HPより 環境家計簿(えこ帳)

②排出量の削減に取り組みます

 削減例

  ●アイドリング・ストップ

  ●冷暖房の設定温度の見直し

  ●消費電力が少ない商品の利用

③削減に取り組んでも排出されてしまうCO2排出量を、クレジットを利用してオフセット(埋め合わせ)します

 *高知県のクレジット*

 高知県は、2種類のクレジットを保有しています。 

 高知県では、平成20年からこれまでに「排出削減クレジット」を20,257t-CO2、「森林吸収クレジット」を2,305t-CO2発行しました。

  ■排出削減クレジット(高知県木質資源エネルギー活用事業により創られたクレジット)

   間伐後、山に捨てられてしまう根株や枝葉等を「木質バイオマス」として燃料化し、住友大阪セメント㈱高知工場の発電ボイラーの

   化石燃料に代替することで実現したCO2の排出削減量をクレジット化したものです。

   高知県木質資源エネルギー活用事業[PDF:1MB]

   *なお、高知県木質資源エネルギー活用事業は平成24年度をもって終了しましたが、それまでの5年半のプロジェクト期間を経て、

    安定的かつ大規模な木質バイオマスの供給体制を確立することができました。

    J-VER国内第1号プロジェクトの集大成として、本プロジェクト実施により収集したデータを、今後の木質バイオマスエネルギー

    利用プロジェクトの実施の際の参考にしていただきたく、高知県木質資源エネルギー活用事業報告書[PDF:2MB]として

    まとめました。

  ■森林吸収クレジット(高知県森林吸収量取引プロジェクトにより創られたクレジット)

   県有林を整備することにより増大したCO2吸収量をクレジット化したものです。

 

その他、カーボン・オフセットについて、詳しくは 環境省パンフレット [PDFファイル/1.52MB] 又は J-クレジット制度HPをご覧ください。


オフセット・クレジットを購入するには

高知県では、購入者様のご希望により、様々な宣伝活動をしております。ぜひ、ご活用ください。 

証明書(sample)

■プレスリリース

 

■四万十ひのきの額縁入り「カーボン・オフセット証明書」を発行

 

■購入が通算10回以上かつ100t-CO2以上ご購入していただいた方には、魚梁瀬杉の額縁入り感謝状を贈呈

  ☆お申し込み方法☆

購入を希望される方は、購入申込書[DOCX:20KB]必要事項をご記入のうえ、購入希望量の積算資料(任意様式)を添付して、環境共生課

環境企画担当(e-mail:030701@ken.pref.kochi.lg.jpまでお送りください。

*申込後の契約手続きはこちら[PDF:4MB]です。お申し込みからカーボン・オフセット完了までは、約1ヶ月ほどかかります。

*高知県のクレジットは2種類あります。ご購入の際は、いずれかをお選びください。

  ■排出削減クレジット          ■森林吸収クレジット

   7,000円/t-CO2 (税別)     10,000円/t-CO2 (税別)


部長感謝状を贈呈しました

 高知県が保有するオフセット・クレジットを通算10回以上かつ100t-CO2以上ご購入していただいた方に、魚梁瀬杉の額縁入り感謝状を贈呈しています。

 平成26年度は、有限会社山中建設(大川村)、有限会社伊東組(いの町)、有限会社武政建設(香美市)の3社が対象となり、平成26年12月4日に高知市内で行われた「カーボン・オフセット マッチング in Kochi」の場で、高知県から感謝の気持ちをこめて、感謝状の贈呈を行いました。

 制度を発足して初めての贈呈となります。有限会社山中建設様、有限会社伊東組様、有限会社武政建設様、ありがとうございました。

山中建設
有限会社山中建設 様
購入回数 13 回
購入量 144 t-CO2
伊東組
有限会社伊東組 様
購入回数 11 回
購入量 132 t-CO2
武政建設
有限会社武政建設 様
購入回数 11 回
購入量 101 t-CO2

 平成28年度は有限会社礒部組(奈半利町)の1社が対象となり、平成28年11月11日に林業・振興環境部長室において感謝状贈呈式を行いました。礒部組様にはカーボン・オフセットの取組を通して高知県の環境保全に大きく貢献していただきました。ありがとうございました。

画像の説明




有限会社礒部組様
購入回数:10回
購入量:141t-CO2


高知県のオフセット・クレジットの販売実績

 

令和元年度6月末

購入者 購入量 クレジット種別 契約年月日 オフセット種別 内容
(有)ムクタ工業 6 削減 H31.4.23 削減行動 復旧第7-1号 小日浦復旧治山工事で排出されるCO2排出量の全量をオフセットする。
足立区 吸収 R1.5.24 イベント 2019年6月に足立区で実施する「地球環境フェア2019」において排出されるCO2(電気使用量、出展団体・設営事業者の自動車・航空機利用に伴い排出するもの)の一部をオフセットする。
(有)山中建設 13 削減 R1.5.17 削減行動 地すべり第101-3号 岩原地すべり防止工事で排出されるCO2排出量の全量をオフセットする。
(有)西野建設 13 削減 R1.5.28 削減行動 井地山林業専用道新設工事(国債)で排出されるCO2排出量の半分をオフセットする。
(有)ムクタ工業 11 削減 R1.6.19 削減行動 地すべり第103号 中内地すべり防止工事において排出されるCO2排出量の全量をオフセットする。

森本産業(有)

10

削減

R1.6.27 削減行動 道交基幹第18-1号森林基幹道開設事業小川線1工区工事で排出されるCO2排出量の全量をオフセットする。

(株)光陽

3 削減 R1.6.27 削減行動 大川(船戸作業道)水源森林再生対策工事において排出されるCO2排出量の半分をオフセットする。
(株)四国ネット 5 削減 R1.6.26 削減行動 林地荒廃第113-2号 白浜林地荒廃防止工事において排出されるCO2排出量の全量をオフセットする。

 

平成30年度までの実績は、こちらをご覧ください。

平成30年度[PDF:95KB]

平成29年度[PDF:70KB]

平成28年度[PDF:68KB]

平成27年度[PDF:95KB]

平成26年度[PDF:203KB]

平成25年度[PDF:224KB]

平成24年度[PDF:143KB]

平成23年度[PDF:134KB]

平成22年度[PDF:136KB]

平成20~21年度[PDF:110KB]

 

高知県版J-クレジット制度

高知県では、環境省、経済産業省、農林水産省が実施しているのJ-クレジット制度に準拠した制度として、「高知県版J-クレジット制度」を創設しています。

J-クレジット制度と同等の品質を有し、プロジェクトの申請・登録などの手続きを県内で行えるという利点があります。

プロジェクト登録状況等は、高知県オフセット・クレジット認証センター事務局HP 高知県オフセット・クレジット認証センター事務局 でご確認ください。

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 林業振興・環境部 自然共生課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号
電話: 四万十川・清流担当  088-821-4863
牧野植物園整備担当  088-821-4868
共生社会担当     088-821-4554
自然保護・公園担当  088-821-4842
ファックス: 088-821-4530
メール: 030701@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ