公開日 2024年02月05日
1 計画等の題名
高知港長期構想(案)
2 根拠法令・条項
高知港長期構想検討委員会規則
3 公募した計画等の概要
高知港の概ね20年~30年後の将来像やそれを実現するための施策の方向性を示すものであり、3つの視点(産業振興や経済成長を牽引する物流・生産拠点としての”みなと”、国内外の旅行客や市民にひらかれた交流の場としての”みなと”、自然災害や老朽化に対する安全や安心を確保する場としての”みなと”)のもと「太平洋を介して世界と結び、生活や産業を支え成長の活力をつくり出す高知港」を将来像とした計画。
4 行政手続条例に基づくものか任意のものか
任意の意見公募
5 意見公募の期間
令和元年10月15日(火曜日)から令和元年11月13日(水曜日)まで
6提出された意見の数
1名の方から4件
7 結果の概要
8 公募時の資料
9 結果資料等の閲覧場所
- 高知県ホームページ
- 県民室(本庁舎1階)
- 各福祉保健所(須崎を除く)、須崎農業振興センター
- 港湾・海岸課
10 提出意見の閲覧場所
- 県民室(本庁舎1階)
- 各福祉保健所(須崎を除く)、須崎農業振興センター
- 港湾・海岸課
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階東) | |
電話: | 港湾管理担当 | 088-823-9883 |
海岸管理調整担当 | 088-823-9886 | |
計画担当 | 088-823-9885 | |
港湾建設担当 | 088-823-9884 | |
海岸建設担当 | 088-823-9886 | |
津波対策担当 | 088-823-9887 | |
ファックス: | 088-823-9657 | |
メール: | 175001@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード