「第3回高知県新型コロナウイルス感染症対策本部会議」の開催及び知事から「県民の皆様へのメッセージ」

公開日 2020年03月06日

令和2年2月29日(土)の「第3回高知県新型コロナウイルス感染症対策本部会議」後に開催した、県・高知市合同記者会見における本部長(知事)から県民の皆様へのメッセージ及び会議資料は以下のとおりです。

 

(県民の皆様へのメッセージ)

本日、高知県内におきまして初めてとなります新型コロナウイルス感染症の患者が確認されました。

今回、確認された患者さんにつきましては、中国への滞在歴はありません。今、感染経路、そして濃厚接触者にどういった方がおられたかということを調査中でございます。

ただ、こうした形で県内で初めて感染者が確認されたということでございまして、今回の感染症対策は新たな局面、新たなフェーズに入ったという認識でございます。

県といたしましては、これ以上の感染の拡大防止に全力を挙げてまいりたいと思っております。

県民の皆様へのお願いといたしましては、1点目は、かねてより申し上げておりますが、基本的な感染症予防の取り組み、手洗いの励行ですとか咳エチケット、こういったことを改めましてさらに徹底をしていただきたいということがございます。

もう1点は、今回の新型コロナウイルスの場合、クラスターといわれます集団発生が見られるという報告もあるところです。 それを避けるという意味におきまして、県民の皆様にも、多くの人々が長時間会話を継続するような、そういう環境にはできる限り身を置かないようにご協力をいただければと思います。

一方で、県民の皆様には必要以上に恐れたりすることなく、冷静に対応をお願いしたいと思います。そのためにも、国や県で発信をいたします情報をしっかりと受けていただきまして、落ち着いて行動していただければと思います。

もし、万が一、県民の皆様の中で、この新型肺炎が疑われるような症状、例えば4日間以上高熱が続くといった症状が出た場合に、いきなり医療機関に受診をするということではなくて、まずは新型コロナウイルス相談センターですとか最寄りの保健所にご相談をいただきまして、そのアドバイスを受けて態勢の整った医療機関を受診するという手順で対応をお願いしたいと思います。
態勢が整っていない医療機関に受診された場合は、逆にそこから感染が拡大するリスクがあるということから、そういったお願いをするものであります。

そして、企業などの事業者の皆様方にも、感染の拡大防止という観点から、様々な行事の開催方法も、さらに見直し、変更ができないか、できる限りの工夫を講じていただくようにご協力をいただければと思います。

県といたしましては、県民の皆様の安全・安心を第一に考えまして、さらなる感染拡大の防止、そして県民の皆様の不安の解消に向けて、迅速また的確に全力を尽くして対策に当たってまいる考えでございます。

県民の皆様のご理解、ご協力を心よりお願い申し上げます。

 

令和2年2月29日

高知県新型コロナウイルス感染症対策本部長

(知事) 濵田 省司

令和2年2月29日「第3回高知県新型コロナウイルス感染症対策本部会議」資料[PDF:358KB]

令和2年2月29日「知事から各部長への指示事項」[PDF:68KB]

 

令和2年2月28日「第2回高知県新型コロナウイルス感染症対策本部会議」について

令和2年2月13日「第1回高知県新型コロナウイルス感染症対策本部会議」について

この記事に関するお問い合わせ

高知県 危機管理部 危機管理・防災課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 危機管理担当 088-823-9311
防災担当 088-823-9320
情報担当 088-823-9339
総務担当 088-823-9018
※夜間・休日における危機事象や災害の発生など緊急の連絡については、
高知県庁の代表電話(088-823-1111)へご連絡ください。
ファックス: 088-823-9253
メール: 010101@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ