公開日 2020年07月20日
日本国内では限られた地域にしか生息しない、帝揚羽(ミカドアゲハ)
オガタマノキにしか卵を産まないミカドアゲハですが、技術学校のオガタマノキにも来てくれました!

令和2年6月9日
配管科実習場に来てくれました。
脱皮を済ませた後だと思います。
大きくなあれ☆

令和2年6月16日
すくすくと育っています。
緑色が濃くなってきました。
令和2年6月19日
体調約4.5センチに成長しました。

令和2年6月19日
もうすぐサナギになりそうです☆

令和2年6月22日
約3センチのサナギになりました。
いつ羽化するかな?
楽しみです☆
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒781-0112 高知市仁井田1188番地 |
電話: | 088-847-6601 |
ファックス: | 088-847-6617 |
メール: | 151304@ken.pref.kochi.lg.jp |