高知県食品総合衛生管理認証制度(R3.3.31まで)

公開日 2024年02月21日

本制度は、令和3年4月1日から新たな認証基準及び認証要綱に変更されています。
このページは以前(令和3年3月31日まで)の情報を掲載しています。最新の情報はこちらをご覧ください。
なお、旧認証基準によって取得済みの認証は、認証書に記載されている認証の期限まで有効です。


 

高知県食品総合衛生管理認証制度      認証施設一覧はこちら

ロゴヨコ_03#62A2

「高知県食品衛生管理認証制度」「高知県食品高度衛生管理手法認定制度」から、HACCP12手順を含む新たな認証制度として「高知県食品総合衛生管理認証制度」に改正されました。

〇認証区分は3段階に分かれています。

ステージ2

*高知県版HACCPの概要・・・高知県版HACCPパンフレット[PDF:3MB]高知県版HACCPチラシ[PDF:700KB]

 

HACCP方式とは?

図2

目的

HACCPの考え方に基づく自主衛生管理プログラムを導入する県内の食品取扱施設を認証することにより、自主衛生管理の推進及び衛生水準の向上を図り、食品による危害の防止及び食の安全性の確保に寄与することを目的としています。

メリット

(1)食の安全の国際標準として求められるHACCP12手順による衛生管理に対応できます。

(2)認証基準により取り組むべき課題が明確になり、社員の衛生管理に対するモチベーションがアップされます。

(3)PDCAサイクルにより衛生管理の継続的改善が見込まれ、品質の向上やリスクの低減が見込まれます。

(4)認証マークの提示や県ホームページへの掲載により取組が見えることで、消費者からの信頼を獲得し、競争企業との差別化が図れます。

認証マーク

                    

 マーク                    

 

*認証事業者は、認証を受けた施設で製造した製品に、県が定めた「認証マーク」を標示することができます。
認証マーク使用規定[PDF:373KB]

 

認証申請の流れ

申請をお考えの方はまず、各福祉保健所または食品・衛生課までご相談ください。

 認証フロー2

 

申請書類 ※R3.3.31までの申請の場合

認証申請を行いたい方は申請書と以下に示したそれぞれのステージで必要な書類を添付し、管轄の窓口まで提出してください。
申請における手数料は無料です。

必要書類一覧

ステージ別必要書類
★1 ★2 ★3 申請書(新規・更新)[DOC:31KB]
★1 ★2 ★3 ☆自主点検表(一般食品)[XLSX:14KB]
★1 ★2 ★3 ☆自主点検チェックリスト(一般食品)[XLSX:26KB]
★1 ★2 ★3 製品説明書
★1 ★2 ★3 製造工程一覧図(工程フロー)
★1 ★2 ★3 施設の図面
  ★2 ★3 危害分析表
  ★2 ★3 HACCPプラン(CCP管理表)
    ★3 衛生管理に関する文書
 2.施設設備等の衛生管理
 3.従事者の衛生教育
 4.施設設備、機械器具の保守点検
 5.ねずみ、昆虫等の防除
 6.使用水の衛生管理
 7.廃棄物及び排水の衛生管理
 8.従事者の衛生管理
 9.食品等の衛生的な取扱い
 10.製品の回収方法
 11.製品等の試験検査に用いる機械器具の保守点検
 12.その他
    (★3) 第3ステージ(チェックリスト)[PDF:359KB]

   

申請様式 ※R3.3.31までの申請の場合

ダウンロードしてご利用ください。

様式 ダウンロード
認証申請書(新規・更新) 第1号様式 申請書(新規・更新)[DOC:32KB]
申請事項変更届 第3号様式 変更届[DOC:37KB]
再交付申請書 第4号様式 再交付申請書[DOC:31KB]
廃止届 第5号様式 廃止届[DOC:35KB]
自主点検票
通知 自主点検票_確認票[PDF:458KB]
(平成27年3月31日付け食安監発0331第6号 厚生労働省通知)

☆自主点検票(一般食品)[XLSX:15KB]

☆自主点検チェックリスト(一般食品)[XLSX:27KB]

第3ステージ(チェックリスト)[PDF:359KB]

第3ステージ(必須項目)[PDF:275KB]

第3ステージ(選択項目)[PDF:212KB]

第3ステージ(参考項目)[PDF:184KB]

*認証書について英語併記を希望される方は、こちらを参考に申請書へ記入をお願いします。
申請書(記入例)[PDF:130KB]
認証業種、各ステージ、住所、会社名の英語表記について[PDF:127KB]
こちらの資料で紹介している業種が全てではありませんので、この中に該当しないなどのご相談がありましたら、当課または最寄りの保健所にお問い合わせください。

申請窓口

管轄の保健所が窓口となります。ただし、高知市におきましては高知県食品・衛生課が窓口となります。

窓口

管轄地域

高知県健康政策部 食品・衛生課 

 高知市

安芸福祉保健所      衛生環境課

 安芸市、室戸市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、馬路村、芸西村

中央東福祉保健所   衛生環境課

 南国市、香南市、香美市、本山町、大豊町、土佐町、大川村

中央西福祉保健所   衛生環境課

 土佐市、いの町、仁淀川町、佐川町、越知町、日高村

須崎福祉保健所      衛生環境課

 須崎市、梼原町、津野町、中土佐町、四万十町

幡多福祉保健所      衛生環境課

 四万十市、宿毛市、土佐清水市、黒潮町、大月町、三原村

高知県食品総合衛生管理認証要綱

平成28年4月1日に要綱を策定しました。
平成28年10月25日に要綱を改正しました。

*要綱については、次のとおりです。
高知県食品総合衛生管理認証要綱[PDF:239KB]

高知県食品総合衛生管理認証審査会設置要綱

*第3ステージの認証は、認証審査会により決定されます。
*審査会の設置要綱は、次のとおりです。
高知県食品総合衛生管理認証審査会設置要綱[PDF:90KB]

認証基準

*認証基準は、次のとおりです。
認証基準[PDF:366KB]

  ※認証基準が変更されました!R3.4.1以降はこちらに変わります⇒認証基準(R3.4.1~)[PDF:155KB]

*参考:第3ステージ認証基準
第3ステージ(全項目)[PDF:359KB]

*参考:第3ステージ認証基準(項目別)
第3ステージ(必須項目)[PDF:275KB]
第3ステージ(選択項目)[PDF:212KB]
第3ステージ(参考項目)[PDF:184KB]

*参考:認証基準(英語版)
認証基準(英)[PDF:162KB]

お問い合わせ先

認証制度についての詳細は、高知県健康政策部食品・衛生課又は最寄りの福祉保健所にお問い合わせください。

高知県健康政策部  食品・衛生課

 電話: 088−823−9672

安芸福祉保健所   衛生環境課

 電話: 0887−34−3173

中央東福祉保健所    衛生環境課

 電話: 0887−53−3190

中央西福祉保健所    衛生環境課

 電話: 0889−22−2588

須崎福祉保健所     衛生環境課

 電話: 0889−42−1999

幡多福祉保健所     衛生環境課

 電話: 0880−34−5119

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 健康政策部 薬務衛生課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎4階)
電話: 企画担当 088-823-9577
医薬連携推進担当 088-823-9682
薬事指導担当 088-823-9682
食品保健担当 088-823-9672
動物愛護担当 088-823-9673
生活衛生担当 088-823-9671
ファックス: 088-823-9264
メール: 131901@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ