高知県事前復興まちづくり計画策定指針

公開日 2022年12月19日

高知県事前復興まちづくり計画策定指針

1 目的

 東日本大震災の被災自治体においては、職員の被災や膨大な災害対応業務によるマンパワーの不足、復興まちづくりの事前準備がなかったことなどの要因により、復興事業の着手が遅れ、事業の完了までに長期間を要しました。

 それにより住民や企業が疲弊し、早期再建のためにまちを離れたり、避難先でそのまま定住してしまうことで、被災地域の人口が減少したといった問題が生じています。

 このような東日本大震災の教訓を踏まえ、南海トラフ地震による被災後であっても、住民が早期に生活を再建し希望を持って地域に住み続けることができるように、事前に復興まちづくりの準備を進めておくことが重要です。

 そこで、本県では市町村が発災後速やかに復興まちづくりに着手できるようにするため、事前に復興まちづくり計画を策定するに当たって参考としていただく「高知県事前復興まちづくり計画策定指針」を令和4年3月に策定しました。

2  高知県事前復興まちづくり計画策定指針

 高知県事前復興まちづくり計画策定指針(詳細版)[PDF:214MB]

 高知県事前復興まちづくり計画策定指針(概要版)[PDF:30MB]

3 高知県事前復興まちづくり計画策定指針検討会

 高知県事前復興まちづくり計画策定指針は、有識者や行政関係者らの委員による3回の検討会での議論を経て、策定しました。

第3回高知県事前復興まちづくり計画策定指針検討会(令和4年3月22日) 

   第三回議事録[PDF:358KB]
   会次第等[PDF:212KB]
   第2回検討会における委員等の意見に対する回答[PDF:530KB]
   高知県事前復興まちづくり計画策定指針の構成[PDF:140KB]
   市町村における事前復興まちづくり計画策定の進め方[PDF:11MB]
   高知県事前復興まちづくり計画策定指針(案)[PDF:144MB]

第2回高知県事前復興まちづくり計画策定指針検討会(令和3年11月9日)

第二回議事録[PDF:348KB]
会次第等[PDF:214KB]
高知県事前復興まちづくり計画策定指針の構成[PDF:148KB]
第一回検討会意見の回答[PDF:1MB]
発災から復興に至るタイムライン[PDF:321KB]
東日本大震災の復興から学ぶ[PDF:19MB]
高知県における事前復興まちづくり計画の考え方[PDF:5MB]
委員等からの意見[PDF:243KB]

第1回高知県事前復興まちづくり計画策定指針検討会(令和3年2月20日)

第一回議事録[PDF:375KB]
会次第等[PDF:748KB]
高知県のこれまでの取組[PDF:1MB]
事前復興まちづくり計画の必要性について[PDF:2MB]
高知県事前復興まちづくり計画策定指針の構成について[PDF:169KB]
高知県における復興まちづくり計画の基本理念について[PDF:535KB]
東日本大震災における復興まちづくりの事例[PDF:2MB]
別紙_今村委員からの意見[PDF:65KB]
(参考資料)被災市町村へのアンケート結果[PDF:376KB]

この記事に関するお問い合わせ

高知県 危機管理部 南海トラフ地震対策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 企画調整  088-823-9798
地域支援  088-823-9317
事前復興室 088-823-9386
ファックス: 088-823-9253
メール: 010201@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ