公開日 2024年04月11日
更新日 2025年01月09日
令和6年度の募集は終了しました。
令和7年度の養成講座の詳細については、決まり次第HPに掲載します。
高知県立消費生活センターでは、消費者問題に関心を持って、地域での啓発活動の担い手となる「高知県くらしのサポーター」を養成しています。
くらしのサポーターとは?
身近な地域の消費者トラブルを防ぐため、センターと消費者をつなぐパイプ役として、消費者に役立つ情報を広めたり、地域で起こった悪質商法の被害などの情報をセンターに情報提供していただくボランティアです。令和6年4月1日現在、213名の方が登録しています。
どんな活動をするの?
センターが発行している広報紙「地域見守り情報」を、ご家族など身近な人と共有したり、地域の掲示板等に掲示し、最新の情報をお住まいの地域に届けていただいています。
また、身近に消費者トラブルに遭っているのではないかと思われる人がいたら、消費生活センターなどへの相談をすすめていただいています。
忙しいのでは?体力に自信がないけど・・
サポーター活動はあくまでボランティアです。無理のない範囲で、ご自身のペースに合わせてご参加いただけます。
くらしのサポーターにはどうすればなれるの?
年2回開催している「高知県くらしのサポーター養成講座」を、1回受講していただくと、くらしのサポーターとして登録し、活動していただけます。
令和6年度高知県くらしのサポーター養成講座
令和6年度の募集は終了しました。
令和7年度の養成講座の詳細については、決まり次第HPに掲載します。
1.日程
令和6年7月25日(木)13:30~16:15
令和6年12月3日(火)13:30~16:15
※両日ともに同じ内容ですので、どちらかの日を選んで受講してください。
2.場所
県立消費生活センター研修室 又は、オンライン(Zoom)
※会場かオンラインどちらかをお選びください。
3.対象
高知県内在住の18歳以上の方ならどなたでも
4.定員
各回 会場30人+オンライン50人
5.申込み方法
必要事項をご記入のうえ、郵送、FAXまたはEメールでお申込みください。
Eメールの場合は、タイトルに「サポーター養成講座申込」と明記し、本文に、申込書の内容を記載し、下記アドレスまでお送りください。
受講決定者には、順次、受講通知書をお送りします。オンライン受講用のZoomURLについては別途メールでお知らせします。
チラシ:高知県くらしのサポーター養成講座申込[PDF:203KB]
申込書:高知県くらしのサポーター養成講座申込[XLSX:85.6KB]
6.申込期限
講座開催日の概ね2週間前までお申込みを受け付けています。
・令和6年7月25日(木)開催分: 7月12日 ⇒7月19日(金)〆切
(※〆切について:7月12日を7月19日まで延長しました。)
・令和6年12月3日(火)開催分 : 11月20日(水)〆切
7.カリキュラム(予定)
- 開講
- オリエンテーション
- サポーターの役割について
- 消費生活講座~消費生活センターの役割と県内のトラブル相談事例~
(講師:高知県立消費生活センター消費生活相談員)
- 消費生活に役立つ法律の知識
(講師:高知弁護士会推薦の弁護士)
8.申込み・問合せ先
高知県立消費生活センター
〒780-0935
高知市旭町3丁目115番地「ソーレ」2階
電 話:088-824-0999
FAX:088-822-5619
E-Mail:141602@ken.pref.kochi.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード