公開日 2021年07月06日
更新日 2021年07月06日
高知県住生活基本計画 みんなあですすめる「こうちすまい」 ~守るこうち・支えるこうち・活かすこうち・つなぐこうち・育むこうち・ずっとこうち~
計画見直しの背景と目的
高知県では、平成18年に施行された住生活基本法(平成18年法律第61号)に基づき、県民の住生活の安定の確保及び向上の促進に関する基本的な計画として、平成19年3月に「高知県住生活基本計画」を策定し、社会経済情勢の変化等に応じ計画を見直しつつ、住生活に関する施策を推進してきました。
また、高知県では、地方創生に向けた目指すべき基本的な方向性などを総合的に示した「高知県まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、当該総合戦略に基づき、平成27年度からさまざまな分野で各施策の推進に取り組んでいます。
近年の社会情勢を見ると、少子高齢化・人口減少社会の急速な進行、ライフスタイルの一層の多様化、空き家の増加、地域経済の縮小や地域機能・コミュニティの低下など、住まいを取り巻く情勢は、さまざまな変化が進んできました。
これらの社会経済情勢の変化等を踏まえ、住生活に関する施策についても、新たな課題への対応や施策の見直しの必要性がでてきており、また、国においても令和3年3月に住生活基本計画(全国計画)の大幅な見直しが行われたところです。
今回、このような住まいを取り巻く社会情勢の変化等に的確に対応し、県民の豊かな住生活の実現に向け、住宅施策を総合的かつ計画的に推進するため、「高知県まち・ひと・しごと創生総合戦略」や県の基本政策に基づく個別の計画等との整合性を図りつつ、「高知県住生活基本計画」を見直しました。
計画の期間
令和3年度から令和12年度までの10年間
高知県住生活基本計画の構成
目次
序 はじめに
1 計画見直しの背景と計画の目的
2 計画の位置付け
3 計画の期間
第1章 計画の基本理念、基本方針
1 基本理念
2 基本方針
3 基本方針に沿った取り組みの視点と各主体の役割
4 住宅・住環境に関する課題
第2章 計画の目標とその実現のための具体的取り組み
1 基本方針にもとづいた10 の目標
2 目標の実現のための具体的取り組み
3 計画の成果指標
資料1 住宅・住環境に関する現状
1 住宅・住環境をとりまく社会の現状
2 住宅・住環境の現状
3 参考図表
資料2 用語の解説
資料3 計画見直しの経緯
資料4 高知県住生活基本計画の概要
高知県住生活基本計画(令和3年策定)
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎6階東) | |
電話: | 総務宅建担当 | 088-823-9861 |
住宅管理担当 | 088-823-9855 | |
住宅整備担当 | 088-823-9860 | |
空き家対策チーム | 088-823-9858 | |
地域支援担当 | 088-823-9859 | |
震災対策担当 | 088-823-9856 | |
企画担当 | 088-823-9862 | |
ファックス: | 088-823-2999 | |
メール: | 171901@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード