公開日 2025年02月20日
更新日 2025年02月20日
県では、障害者の雇用の推進を図るとともに、障害のある方に県での就労経験を活かして民間企業等への就職などにつなげていただくことを目的として、会計年度任用職員の採用募集を実施しています。
1 勤務先、業務内容等
(1)勤務先
高知県ワークステーション
住所:四国森林管理局内1階(高知県高知市丸ノ内1-3-30)
(2)業務内容
県庁所属の各種書類の封入、資料印刷、データ入力、シール貼り、シュレッダー作業などの業務を集約化して行う業務
(3)雇用形態
パート労働者
(4)就業時間
週31時間勤務又は週30時間勤務から選択可能
※週31時間勤務の場合は、週4日、1日7時間45分
※週30時間勤務の場合は、週5日、1日6時間
(5)雇用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日
※年度毎の人事評価により最長令和9年度末まで再度任用される場合があります。
2 募集について
(1)募集方法
ハローワークを通じた募集となりますので、応募に当たってはハローワ ークで紹介を受けてください。
参考:ハローワーク高知 職業相談・紹介コーナー TEL088-878-5321
障害者コーナー TEL088-878-5323
ハローワーク香美(出張所) TEL0887-53-4171
ハローワーク須崎 TEL0889-42-2566
ハローワーク四万十 TEL0880-34-1155
ハローワーク安芸 TEL0887-34-2111
ハローワークいの TEL088-893-1225
ハローワークジョブセンターほんまち TEL088-826-8870
ハローワーク高知若者相談コーナー TEL088-802-2076
(2) 募集対象者
身体、知的、精神障害のある方(年齢制限はありません)
(3) 募集(採用予定)人員
7人
(4)募集期間(ハローワーク紹介期間)
令和7年2月20日(木)から3月11日(火)
※ハローワークからの紹介後、履歴書と紹介状を3月12日(水)17時15分必着で郵送又は持参すること。
※応募者多数の場合は、書類選考を実施します。
(5)学歴、必要な経験
・不問
・パソコンでの文書作成や表計算などの基本的な操作ができる方が望ましい
(6)選考方法
・面接及び実技試験
・面接時に、封筒への書類の封入作業などの実技試験を実施予定
(7)面接日時
令和7年3月15日(土)又は3月16日(日)
※履歴書の備考欄等に、面接を希望する日(3月15日又は3月16日のいずれか)と希望する時間帯(午前又は午後のいずれか)を第2希望まで記載してください。
※面接の際に障害者手帳等の原本を持参してください。
(8)面接場所
高知県庁(高知市丸ノ内1-2-20)
3 求人票
募集の詳細は、下記の求人票をご覧ください。
(ハローワークインターネットサービスからも閲覧可能です。)
★ハローワーク求人票[PDF:162KB]
4 問い合わせ先
高知県総務部行政管理課 組織管理担当
電 話:088-823-9162
FAX:088-823-9251
E-mail:110301@ken.pref.kochi.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 |
電話: | 行政管理担当 088-823-9157 |
組織管理担当 088-823-9162 | |
給与管理担当 088-823-9164 | |
ファックス: | 088-823-9251 |
メール: | 110301@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード