第8回 梼原町(令和4年7月22日)

公開日 2022年12月12日

「再び、濵田が参りました」 第8回 梼原町訪問実績

日時:令和4年7月22日(金曜日)

視察地など

1.脱炭素先行地域の取り組み説明
2.集落活動センターおちめん
3.集落活動センター四万川
4.獣肉解体処理施設 ゆすはらジビエの里
5.大越グラウンド

6.梼原町生涯学習交流センター「ゆすゆす」
7.座談会(梼原町立図書館)

 

 

視察及び座談会の様子

①脱炭素説明会

1.脱炭素先行地域の取り組み説明

 環境省の脱炭素先行地域に選定された梼原町の計画について説明をいただきました。
 既に成果を挙げている風力発電などに加え、今後木質バイオマス発電を新設されるとのことで、再生可能エネルギー自給率100%を目指す取り組みに期待しています。

②おちめん アメゴ養殖

2.集落活動センターおちめん

 アメゴ養殖の事業を継承され、デジタル技術を使って管理養殖を進めようと準備中の養殖施設を視察しました。
 梼原アメゴのPRや販路拡大、加工品の開発への意気込みを伺い、地域の皆さまが一丸となり集落の維持・発展にご尽力されている姿に感銘を受けました。

               

④四万川 キジ生産加工

3.集落活動センター四万川

 梼原町で歴史のあるキジ生産を継承され、これからの飼育や加工・販売に向けた事業計画についてお話を伺いました。
 既に飲食業などから問い合わせがきているとのことで、今後、更に梼原町産のキジの知名度が向上し、地域が盛り上がることを期待しています。

⑤獣肉解体処理施設 ゆすはらジビエの里

4.獣肉解体処理施設 ゆすはらジビエの里

 町内で捕れるイノシシ、シカを受け入れ、解体している施設を視察しました。

 全国第1号として導入された「ジビエカー」の活用も相まって、新鮮なジビエ肉を特産品として提供できる仕組みを確立しておられ、とても素晴らしい取り組みだと思いました。

⑥梼原高等学校部活動現地

5.大越グラウンド

 甲子園出場を目標に、日々練習に励まれている梼原高校野球部の練習を見学させていただきました。

 町や地元有志の協力により補強されたグラウンドで、前日の試合後の疲れも見せず、早速汗を流しておられる姿に感心いたしました。

 これからもベストを尽くして頑張ってください。

 

⑦梼原町生涯学習交流センター「ゆすゆす」

6.梼原町生涯学習交流センター「ゆすゆす」

 県内外から生徒が集まる梼原高校の寮「ゆすゆす」を見学しました。
 寮生活は全て生徒の自治で行っているとのことで、規律正しく生活している様子が伺えました。
 また、保護者も安心して子どもを任せられる生活環境が整っており、参考になりました。

⑧座談会

7.座談会(教育(中山間))

 梼原町独自の一貫教育に携わる先生方や梼原高校生、卒業生と意見交換を行いました。
 将来の担い手となる子ども達を育て、持続可能な形で地域を引き継いでいくためには、地域が連携した一貫教育が重要であることを改めて感じました。

この記事に関するお問い合わせ

高知県 総合企画部 広報広聴課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎2階)
電話: 広聴担当 088-823-9898
広報担当 088-823-9046
ファックス: 088-872-5494
メール: 080401@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ