公開日 2023年10月11日
昨年5月に、障害があることで日常生活や災害時に必要な情報を得にくい「情報格差」
の解消を目指して、「障害者情報アクセシビリティ・コミュニケーション施策推進法」
が成立しました。
この法律では、情報格差の解消に向けて、国や自治体、事業者、国民が垣根なく、社
会全体で、障害のある方が情報を得る手段を選択したり、時間差なく必要な情報を得
たりできるように取り組んでいくことが定められるとともに、手話は、聞こえない方に
とって独自の言語であり、それらを使用する機会や学ぶ環境を保障することも重要な
取り組みであるとされています。
このため、当課では、9月23日の手話言語国際デーに「聞こえる人と聞こえない人の
コミュニケーション」について考えるイベントの開催に併せて、高知県聴覚障害者協会
や聴覚障害者団体、高知県立大学手話サークルの学生と協働し、聴覚に障害のある方や
高齢者の方々の日常等の情報取得に関する困りごとや、緊急時の情報取得の方法などに
理解を深めていただくことを目的として下記の動画を作成しました。
この動画は、聴覚に障害のある方が、防災アプリ活用のメリットなどを手話エンター
テイメントで紹介する内容です。台風・豪雨等の災害から命を守っていただくために、
ご活用いただきますようお願いします。
記
【.高知県障害福祉課 YouTube】
市町村のHPでの掲載や、防災訓練等での動画放映などでの活用にご協力ください。
◆ 高知県防災アプリ説明動画 (手話動画付き)
県内市町村が発令する避難情報や、防災情報をリアルタイムでお知らせする機能
を持つ「高知県防災アプリ」の操作説明動画に手話通訳を追加
https://www.youtube.com/watch?v=LyGqbcKTduU
◆ 防災アプリの活用メリット紹介動画「防災アプリがあるとき・ないとき」
https://www.youtube.com/watch?v=DY7hdm-ik40
◆ 聞こえる人と聞こえない人の比較映像「 聞こえない人の困りごと」
https://www.youtube.com/watch?v=JmnwERGbBiM
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎1階東側) |
電話: | 企画調整担当 088-823-9633 |
地域生活支援担当 088-823-9634 | |
障害児支援担当 088-823-9663 | |
事業者担当 088-823-9635 | |
ファックス: | 088-823-9260 |
メール: | 060301@ken.pref.kochi.lg.jp |