高知県内の商店街魅力発見ひろば(高知市:升形商店街振興組合)

公開日 2023年12月27日

トップページへ

高 知 市

 

升形商店街振興組合

商店街の特色

升形商店街振興組合は明治時代から続く商店街です。
時代とともに商店街も変わってゆき、今は官庁街と住宅街の間に立地しています。
城西公園や高知城公園、鏡川と緑に囲まれた静かな環境で、周辺にはマンションが次々と建っています。昭和の雰囲気を残す雰囲気の商店街がある一方、昼休みには官庁街からのお客さんが多く、それぞれお気に入りの店で昼休みを過ごす風景がみられます。

 

商店街で力を入れている取り組みやイベント

商店街の一番のイベントは 土佐の真夏の祭典よさこい祭りで升形商店街の通りを通行止めにして「升形地域競演場」を8月10日11日に開催しています。長さ100メートルの競演場ですが、他の競演場より道幅が広くアーケードの下で道路いっぱいに踊り子の熱演を見ることができます。
秋には商店街主催の「升形出雲寄席」を開催。冬の「竜馬マラソン」では商店街の通りで待機している出場ランナーに熱い生姜湯の接待を行っています。
春先に商店街のアーケード軒先に南の国から飛んでくるツバメがどんどん増えて、子育てをする様子が人たちを和ませています。朝と夕方には巣立ったツバメが親子で商店街を飛び交う様子が観察できます。

 

商店街の一押しスポットや風景、魅力について

目の前で肉を切ってくれる精肉店、朝早くから手焼きせんべいを焼いている店、久礼直送の干物を売る店、種と園芸の専門店、毎日野菜と果物が特売の店、アメリカ直輸入の古着店、画材店、健康と薬の相談ができる薬局、行列のできるうどん店、タバコの専門店、焼き立てのパン屋そのほか個性的な店があり、店主が気軽に相談に乗ってくれます。
見るだけでなく、是非声をかけてください。 通り過ぎるだけでなく、店内をのぞいてみると、意外なものを発見することがあるかもしれません。

 

来街者に向けてのメッセージ

スーパーやコンビニと違って気軽に入ることができないかもしれませんが、勇気を出して一歩店内へ入ってください。スーパー、コンビニにないものを見つけることができます。

 

URL   Facebook

この記事に関するお問い合わせ

高知県 商工労働部 経営支援課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階)
電話: 金融担当(融資担当)088-823-9695
(貸金業担当)088-823-9905
商業流通担当 088-823-9679
事業承継・診断担当 088-823-9697
団体指導担当 088-823-9698
ファックス: 088-823-9138
メール: 150401@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ