公開日 2024年07月23日
更新日 2024年12月13日
地域の医療提供体制の強化を図るため、県内に開設している保険薬局がオンライン服薬指導を実施するために必要な環境整備に要する経費を補助します。
※補助金の交付が決定した後に購入した機器等が補助金の対象となります。
概 要
1.補助対象事業者
新たにオンライン服薬指導に取り組むことを計画している保険薬局又は既にオンライン服薬指導に取り組んでおり、今後対応件数の増加等の取組の拡充を計画している保険薬局
※交付申請時より月2件以上増やしていただくことが要件です。
2.補助率
2分の1以内
3.補助基準額
20 万円 ※オンライン服薬指導を実施するために使用する機器及びオンライン服薬指導システム導入に係る初期経費
(補助上限額:20 万円×1/2=10 万円)
要綱別表第1に記載の対象機器等の整備費用
4.補助金交付申請期限
令和6年12月末まで
要 綱
手続きの流れ
1.申請書を提出
【ご注意】補助金の交付が決定した後に購入した機器等が補助金の対象となります。
申請者が持参または郵送(メール可)してください。
2.補助金の交付が決定
3.補助対象の機器等を購入
4.実績報告書を提出
※Q&Aをご確認ください。
【Q&A】令和6年度高知県オンライン服薬指導機器整備事業費補助金について[PDF:69.8KB]
補助金の申請
下記の書類を高知県薬務衛生課までご提出ください。
(1)提出書類
●第1号様式
●添付書類
(1) 経費所要額調書(別紙1)
(2) 機器等整備内訳書(別紙2)
(3) 事業計画書(別紙3)
(4) 見積書
(5) 歳入歳出予算書(抄本)(別紙4)
(6) ①、②のいずれか
①県税事務所で発行する全税目(個人県民税及び地方消費税を除く。)の納税証明書、
②県税完納情報の提供にかかる同意書(※1)及び本人確認書類の写し(※2)
※1:税務課が別に定める「県税完納情報提供事務処理要項」における第4号様式。
第4号様式(県税完納情報の提供に係る同意書) (1)[DOCX:9.92KB]
※2:補助事業者が個人の場合は、マイナンバーカード、運転免許証、健康保険証の写し等。
補助事業者が法人の場合は、法人代表者のマイナンバーカード、運転免許証、健康保険証の写し等。
(注)マイナンバーカードは表面のみコピー(裏面はマイナンバー表示があるため、提出は不可とする。)
健康保険証の保険者番号及び被保険者等記号・番号は復元できない程度にマスキング処理を施す等してください。
(7) (1)から(6)までに掲げる書類のほか、パンフレット等、整備する機器の内容が分かる書類
※1つの製品の購入価格が30万円を超える場合は、2社以上から見積もりを取り、安価な方の額で申請してください。
※別紙1~4は、⑥別紙様式をご使用ください。
※納税証明書の交付請求手続きについては、こちらをご確認ください。
(2)記入例
(3)申請期限
令和6年12月末まで
補助金の実績報告
下記の書類を高知県薬務衛生課までご提出ください。
(1)提出書類
●第4号様式
●添付書類
(1) 経費所要額調書(別紙9)
(2) 機器等整備内訳書(実績)(別紙10)
(3) 歳入歳出決算書(見込み)(抄本)(別紙11)
(4) 購入機器の写真
(5) 契約書・納品書の写し
(6) (1)から(5)までに掲げる書類のほか、参考となる書類
※別紙9~11は⑥別紙様式をご使用ください。
(2)記入例
(3)提出期限
令和7年2月末まで
問い合わせ先
高知県健康政策部 薬務衛生課 医薬連携推進担当
TEL 088-823-9682
FAX 088-823-9264
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎4階) | |
電話: | 企画担当 | 088-823-9577 |
医薬連携推進担当 | 088-823-9682 | |
薬事指導担当 | 088-823-9682 | |
食品保健担当 | 088-823-9672 | |
動物愛護担当 | 088-823-9673 | |
生活衛生担当 | 088-823-9671 | |
ファックス: | 088-823-9264 | |
メール: | 131901@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード