高知県地域で共に暮らそうフォーラムの開催について

公開日 2024年10月18日

更新日 2024年11月08日

 本県では、今年4月に「障害のある人もない人も共に安心して豊かに暮らせる高知県づくり条例」を新たに制定しました。
 県民一人ひとりが、障害のある人の日常生活や社会生活の不便さや困難さに気づき、その解消に努めることは、障害のある人だけでなく、誰もが安心して暮らせる地域社会づくりにつながっていきます。条例が目指す高知県づくりに向けて、地域で暮らす私たち一人ひとりができることを考えるきっかけとしていただくため、フォーラムを開催します。
 東洋大学福祉社会デザイン学部教授の髙山直樹氏をお招きし、基調講演やパネルディスカッションを行うほか、お笑いコンビ松本ハウスをゲストにトークライブを行うプログラムとなっています。
 是非お気軽にご参加ください。

1 開催日時等

 開催日時 令和6年11月9日(土)14:00~17:00 (開場13:00)
 開催場所 高知県立高知追手前高等高校  芸術ホール (高知市追手筋 2 丁目 2-10)
 定 員  400名 (事前申込みあり)
 参加料  無料

2 開催内容等 

(1)開会あいさつ

(2)基調講演:障がいとは何かを考える~権利擁護・差別・社会モデルを中心に~
    講師:髙山 直樹氏
     東洋大学福祉社会デザイン学部教授

(3)トークライブ:『 統合失調症がやってきた 』
    出演:松本ハウス

(4)パネルディスカッション 「生活のしづらさを通して考える」 ~私たち一人ひとりができること~
    ファシリテーター:髙山 直樹氏(東洋大学福祉社会デザイン学部教授)
    パネリスト :ピアサポーター等3名

※ 詳細は案内チラシをご覧ください。

3 申し込み方法等

  下記よりお申し込みください。

   案内チラシ
     PDFファイル版[PDF:862KB]    テキストファイル[TXT:3.56KB]

   ※事前申込みは11月8日(金)17時で終了となりますが、事前申込みをされていない場合であっても、定員400名までは当日参加可能です。当日申込みについては、会場において受付いたします。
  
  フォーラムに関するお問い合わせは
   高知県地域で共に暮らそうフォーラム運営事務局((株)歳時記屋 内)
    電話:088-882-0333(平日10時~17時 土日祝除く)

4 会場で配布するチラシについて

  当日に配布するチラシは下記のとおりです。

  ○参加者全員へ配布

   ①Happy 案内のチラシ                       ①チラシ ①テキスト

   ②NPΟ法人福祉住環境ネットワークこうちパンフレット         ②チラシ ②テキスト

   ③タウンモビリティステーションふくねこ 11月イベントのお知らせ  ③チラシ ③テキスト

   ④高知県バリアフリー観光相談窓口チラシ               ④チラシ ④テキスト

   ⑤障害者週間の集い                         ⑤チラシ ⑤テキスト

   ⑥第26回人権啓発フェスティバル                   ⑥チラシ ⑥テキスト

   ⑦第22回高知ふくし機器展バリアフリーフェスティバル         ⑦チラシ ⑦テキスト

   ⑧ピアサポーター交流会のお知らせ                  ⑧チラシ ⑧テキスト

   ⑨ヘルプマーク                           ⑨チラシ ⑨テキスト

   ⑩つなぐ窓口                            ⑩チラシ ⑩テキスト

  

  ○ご自由にお取りくださいコーナー

   メンタルヘルスサポートナビ及び高知家地域共生社会          チラシ テキスト

5 担当

 高知県子ども・福祉政策部

  障害保健支援課 精神保健福祉担当 門田、森 TEL:088-823-9669

  障害福祉課 企画調整担当 岡崎、前島 TEL:088-823-9633

この記事に関するお問い合わせ

高知県 子ども・福祉政策部 障害保健支援課

所在地: 〒780−8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎1階東側)
電話: 精神保健福祉担当 088-823-9669
就労支援担当 088-823-9560
ファックス: 088-823-9260
メール: 060801@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ