公開日 2025年01月15日
原子爆弾被爆者の医療等に対する認識を深め、被爆者医療の充実を図るため、医師を対象とした研究会が開催されます。
実施主体 | 長崎県 |
対 象 者 | 指定医療機関、一般疾病医療機関及び指定を受けようとする 医療機関の医師等 |
実施方法 | オンデマンド(YouTube)配信 |
配信期間 |
令和7年2月15日(土)~令和7年3月14日(金) |
申込方法 |
GoogleフォームまたはQRコードからお申し込みください。 ※都道府県名、医療機関名、職名、氏名及びメールアドレスを入力 概要(別紙2)[PDF:88.8KB] (別紙2参照) |
申込期限 | 令和7年2月28日(金)まで随時 |
配信方法 | 申込者にYouTubeのURLが送信されます。 (※一般には公開されません) |
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 | |
電話: | がん・企画担当 | 088-823-9674 |
難病担当 | 088-823-9678 088-823-9684 |
|
感染症担当 | 088-823-9677 | |
新興感染症担当 | 088-823-9092 | |
ファックス: | 088-873-9941 | |
メール: | 130401@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード