公開日 2025年03月18日
たばこの煙はたくさんの病気に影響があります!
たばこの煙には大量の有害物質が含まれており、喫煙者本人だけでなく周りの人にも健康被害を及ぼします。また、長期間たばこの煙を吸い続けると様々な病気を引き起こす原因にもなります。
<関係があるとされている病気>
・がん ・脳卒中 ・歯周病 ・COPD(慢性閉塞性肺疾患)
・虚血性心疾患 ・腹部大動脈瘤 ・2型糖尿病の発症
・末梢性の動脈硬化 ・早産、低体重児出産、胎児発育遅延 など...
のーすもーキング(高知県たばこ対策啓発キャラクター)
COPD(慢性閉塞性肺疾患)とは?
COPDは、これまで慢性気管支炎や肺気腫と呼ばれていた病気の総称で、咳・痰・息切れを主な症状として緩やかに進行する肺の病気です。 原因の50~80%程度にたばこの煙が関係しており、進行すると酸素吸入が必要になるなど、日常生活に大きな悪影響を及ぼすとともに、肺がんや心血管疾患などのリスクが高くなります。
また、高知県東部はCOPDによる死亡率が県・全国よりも高いため、禁煙による予防や医療機関の受診による早期発見・早期治療が重要です。
できることから禁煙に取り組んでみましょう
COPDなどの予防、治療には禁煙が重要です。 将来の病気のリスクを下げるためにも、できることから禁煙に取り組んでみましょう。
また、長期間(10年以上)喫煙歴があり、咳・痰・息切れなどの症状がある方はCOPDの可能性があるため、早めに医療機関を受診してください。
■高知県内の禁煙治療に保険が使える医療機関(※受診する際は事前に病院にご連絡ください。)
一般社団法人 日本禁煙学会:http://www.kinen-map.jp/hoken/list.php?pref_id=39
■たばこ・COPD、とさ禁煙サポーターに関することについて
高知県健康政策部保健政策課 : https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/2024062400187/
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒784-0001 高知県安芸市矢ノ丸1丁目4番36号 高知県安芸総合庁舎 |
電話: | 代表 0887-34-3175 |
地域支援室 0887-34-3176 | |
総務保護課 0887-34-1158 | |
健康障害課 0887-34-3177 | |
衛生環境課 0887-34-3173 | |
ファックス: | 0887-34-3170 |
メール: | 130111@ken.pref.kochi.lg.jp |