2025年3月24日以降、旅券が変わります!

公開日 2025年02月20日

更新日 2025年02月23日

○2025年3月24日以降、旅券が変わります。

・偽造・変造対策が大幅に強化され、顔写真ページがプラスチック製になります。新しくなる旅券は国立印刷局で作成されるようになるため、申請から交付までの日数が2週間ほどかかるので、計画したら速やかにパスポートの申請をしてください。

・新規作成などでこれまで戸籍謄本の提出が必要であった申請について、オンライン申請する場合、戸籍情報システムとの連携が始まりますので、戸籍謄本の原本を提出する必要がなくなり、戸籍謄本の原本の取得費用もかかりません。

・手数料がオンライン申請のほうが安くなります。詳しくは下の表をご覧(クリック)ください。

 R070324以降の手数料表[JPG:83.4KB]

・「もしも」に備えて、ご家族にもパスポートを作られてはいかがですか。あなたが海外に旅行・滞在中、「もしも」のことがあった時、ご家族がパスポートを持っていれば、すぐにチケットを手配して、現地にかけつけることができます。急いでパスポートを作ろうとしても、出発前の慌ただしい中で、申請書や必要書類を用意して、旅券事務所にお越しいただく必要があります。「もしも」に備えて、ご家族もパスポートをお持ちか、是非ご確認を!

2025年3月24日から大きく変わる旅券について、詳しくは外務省の「旅券(パスポート)の変更について」をご確認ください。

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 文化生活スポーツ部 文化国際課 パスポート担当

住所: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎1階)
電話: 県庁パスポート窓口 088-823-9656
ファックス: 088-823-9147
メール: passport@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ