公開日 2025年03月18日
令和6年度職場の健康づくり「チャレンジ表彰」
令和6年度職場の健康づくり「チャレンジ表彰」では、参加事業所それぞれの取組を審査した結果、安芸圏域健康づくり推進協議会長賞、高知県安芸福祉保健所長賞、優良賞の授与を決定し、計9事業所を表彰しました。
表彰式
表彰状授与
受賞事業所の取組紹介
受賞事業所代表者・協議会委員記念写真
令和7年2月13日14時から安芸総合庁舎にて表彰式を開催。
受賞事業所代表の方々へ表彰状と副賞を贈呈したのち、受賞事業所代表者から健康づくりの取組を紹介していただきました。
受賞事業所のみなさま、おめでとうございました。
他事業所のみなさまも受賞事業所の取組を参考に、積極的に職場の健康づくりをご推進ください。
受賞事業所
令和6年度の受賞9事業所をご紹介します。
事業内容と健康づくりの取組を事業所名のリンクからご覧いただけます。
安芸圏域健康づくり推進協議会長賞(敬称略・順不同)
株式会社J-POWERハイテック高知事業所[PDF:941KB] (北川村)
一般社団法人こうち絆ファーム(多機能型事業所TEAMあき)[PDF:941KB] (安芸市)
社会福祉法人安芸市社会福祉協議会[PDF:967KB] (安芸市)
高知県安芸福祉保健所長賞(敬称略・順不同)
中芸地区商工会[PDF:940KB] (田野町)
高知東部森林組合[PDF:940KB] (北川村)
優良賞(敬称略・順不同)
安芸市矢ノ丸出張所[PDF:125KB] (安芸市)
室戸市商工会[PDF:611KB] (室戸市)
一般社団法人安芸市観光協会[PDF:125KB] (安芸市)
安芸商工会議所[PDF:611KB] (安芸市)
受賞事業所の取組まとめ
9事業所の事業内容と健康づくりの取組をまとめて見る場合には令和6年度受賞事業所とその取組[PDF:2.28MB] をご覧ください。
これまでの「チャレンジ表彰」
- 令和5年度受賞事業所とその取組[PDF:6.04MB]
- 令和4年度受賞事業所とその取組[PDF:4MB]
- 令和3年度受賞事業所とその取組[PDF:5MB]
- 令和2年度は事業中止(新型コロナウイルス感染症の影響による)
- 令和元年度受賞事業所とその取組[PDF:432KB]
関連ページ
問い合わせ
職場の健康づくりに関するご相談は、安芸福祉保健所へご連絡ください。
安芸圏域健康づくり推進協議会事務局
高知県安芸福祉保健所健康障害課内
電話:0887-34-3177
ファックス:0887-34-3170
メール:130111@ken.pref.kochi.lg.jp
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒784-0001 高知県安芸市矢ノ丸1丁目4番36号 高知県安芸総合庁舎 |
電話: | 代表 0887-34-3175 |
地域支援室 0887-34-3176 | |
総務保護課 0887-34-1158 | |
健康障害課 0887-34-3177 | |
衛生環境課 0887-34-3173 | |
ファックス: | 0887-34-3170 |
メール: | 130111@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード