EXPOよさこい2025【みんなぁ、関西から高知を応援せんかえ?】

公開日 2025年03月17日

EXPOよさこい2025

 高知のお祭りといえは、なんと言うたち「よさこい祭り」。毎年約200チームの踊り子が市内を乱舞するがやけど、そんな「よさこいチーム」、関西にもどっさりあるがやき♪
 その中に、「大阪・関西万博」に向け、「よさこい」で盛り上げようと活動しゆう「EXPOよさこい2025」という集まりがあるがよ!
 

「EXPOよさこい2025」とは?

 「万博で鳴子を持ったよさこいを!」そんな思いで2018年に立ち上がった「EXPOよさこい2025」。
 大阪で開催されるよさこい関係イベントの実行委員長や、関西のよさこいチームの代表などが集まり、運営しています。

大阪・関西万博に向けて、こんなことやりゆうがやき!

   関西でのよさこいを通じて、「高知を、よさこいを」盛り上げたいと活動しています。
 「高知を関西で目にする機会を作りたい」との思いで、関西各地のお祭りや、万博カウントダウンイベントなどでよさこいを踊り、万博に向けた機運醸成にも取り組んでいます。
 また、様々なチームから集まった、未来をつくる子どもたちの踊り子で「公式ジュニアチーム」を結成、万博関連イベント等にて演舞しています。
 明るく楽しく、いろんなことにチャレンジしています。

いよいよ万博イヤー!

 今年の6月26日に、万博会場でよさこいの催事を行います。全国から、海外から参加していただきたいと、EXPOよさこい2025が主催で開催します。
 8月には、6月の催事で出会ったみなさまと、高知のよさこい全国大会にエントリーしたいと思っています。
 万博が終わったあとも、それぞれのチームで、引き続き「高知をよさこいを関西で知ってもらえる、愛してもらえるような」活動をしていきます。
 

みんなぁも一緒に「よさこい」やらんかえ?

 関西での様々な催事やイベント、店舗等でよさこい演舞が可能です。よさこいが必要な場面ではお役に立てるかと思いますので、ぜひお声がけください。
 6月26日の万博催事では、たくさんの方と共に催事を作り上げていきたいと思っています。
 踊り子として、ボラスタとして、総踊りをみんなで・・・など、いろいろな関わり方が可能です。
 協賛企業様、個人様も募っております。
 多くの方のもとに「高知」「よさこい」が届くよう、一緒に活動していきましょう!

関連リンク

 ・Expoよさこい2025プロジェクト(Facebookページ) 

 

取材の様子はこの画面をタップ!

 

 

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県大阪事務所

所在地: 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町2丁目6番8号 センバセントラルビル1階
【園芸分室】
〒553-0005 大阪府大阪市福島区野田1丁目1番86号 大阪市中央卸売市場内 業務管理棟9階905号室
電話: 06-6244-4351
【園芸分室】 06-6469-7776
ファックス: 06-6244-7933
【園芸分室】 06-6469-7776
メール: 120902@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ