【募集】高知家子育て応援アプリ「おでかけるんだパス」で実施する「おでかけキャンペーン」に協賛いただける企業を募集します

公開日 2025年03月18日

 本県では、妊娠中や子育て中の方を応援する高知家子育て応援アプリ「おでかけるんだパス」を令和5年10月にリリースし、令和7年2月末現在で40,000件を超える方々にご利用いただいています。

 アプリでは、子育て家庭に楽しみながら子育てをしてもらえる情報発信やキャンペーンを実施しており、その中でも、お店や施設の利用で貯まるポイント「るんP」を集めて応募すると、抽選で子育て家庭に役立つプレゼントが当たる「おでかけキャンペーン」は多くの利用者の方々に大変ご好評をいただいているところです。
 
 令和7年度の新たな取り組みとして、こうち子育て応援の店の皆様によりご提供いただいた商品等をプレゼントすることで、子育て家庭を応援する気運の醸成を図るとともに、こうち子育て応援の店について広く知ってもらう機会としたく、以下のとおりキャンペーンへ協賛いただける事業所を募集します。

1 募集要領

(1)提供いただきたい賞品
 ・「子育て世帯に役立つもの」「家族で楽しめるレジャー、休息」等、子育てと関連する品物

 例)ベビーフード、乳幼児飲料、保存食品、衣類・布類、オムツ、ベビー・幼児用品、各ショップ独自の
   サービス、文房具類、学習用具、食事割引券、無料券 等
   ※既存のQUOカード等の換金性の高い金券、それに準ずるものは対象としません。

(2)プレゼントキャンペーンの概要
 ・応募期間を年2回設けており、半期に1回、応募者の中から抽選を実施します。
 上期は5月~8月、下期は9月~2月を予定。
 ※令和6年度は3回のおでかけキャンペーンに対し、応募総数 14,749件
 
(3)協賛いただくことによるメリット
 ・提供いただいた協賛品と協賛企業名は、キャンペーン広報チラシやアプリ、高知県子育て支援課
  ホームページ等に掲載させていただきます。
 ・おでかけるんだパス内において、協賛企業の取組を紹介させていただきます。
 ・自社商品のPR、商品の認知度向上、集客の向上
 ・子育て応援を積極的に行っている企業としてのイメージアップ
 

2 募集期限

 令和8年1月30日(金)

3 協賛品の応募

 高知県電子申請サービスによりお申し込みください。
 お申し込みは こちら

4 その他留意事項

 当事業は、令和7年度委託事業として別途委託事業者を決定します。キャンペーン実施内容詳細については、受託者決定後に調整のうえ、改めてお知らせさせていただきます。



この記事に関するお問い合わせ

高知県 子ども・福祉政策部 子育て支援課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 企画・県民運動 088-823-9640
少子化対策 088-823-9717
【母子保健・子育て支援室】
母子保健 088-823-9659
子育て支援 088-823-9641
ファックス: 088-823-9658
メール: 060501@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ