公開日 2025年07月01日
こうちカーボンニュートラル推進フォーラム開催委託業務について公募型プロポーザル方式による企画提案書の募集を下記のとおり行います。詳しくは、関係資料をご覧ください。
- 募集件名
こうちカーボンニュートラル推進フォーラム開催委託業務
- 事業の目的
本県では、県の自然豊かな環境を守り育むとともに、環境への負荷の少ない持続的な発展が可能な脱炭素社会を目指し、県民、事業者、各種団体及び行政の各主体が連携・協働して、県民総ぐるみによる地球温暖化防止活動を推進することを目的とした「高知県地球温暖化防止県民会議(以下「県民会議」という。)」の取組を平成20年度から実施している。
また、森林が本来持っている森林吸収量や水源の涵養など様々な力を守るため、環境問題に積極的に取り組んでいる企業や団体の皆様と、市町村・森林組合・県などが「協働の森パートナーズ協定」を締結して、森林の再生を行うと共に、地域と都市部の交流による地域活性化に取り組む「環境先進企業との協働の森づくり事業(以下「協働の森づくり事業」という。)」も平成17年から実施している。
本委託事業は、前述した「県民会議」及び「協働の森づくり事業」などにおける先進的又は他の模範となる活動実績等のあったものを表彰・紹介するとともに、集客力のある基調講演者をお招きし、多くの県民に当該取組が認知されることでカーボンニュートラル達成に資する各事業の取組のさらなる発展を図ることを目的とした「こうちカーボンニュートラル推進フォーラム(以下「フォーラム」という。)」を開催するもの。 - 説明会
日時:令和7年7月4日(金)14時00分~(30分程度を予定)
場所:オンラインによる
説明会参加申込書の提出期限は令和7年7月3日(木)15時
- 企画提案参加申込及び資格確認書類の提出期限
令和7年7月16日(水)17時必着
- 企画提案書の提出期限
令和7年7月29日(火)12時必着
関係資料
02-2_別記様式1_業務完了報告書 [DOC:11.5KB]
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 |
電話: | 企画調整担当 088-821-4538 |
温暖化対策担当 088-821-4841 | |
ファックス: | 088-821-4530 |
メール: | 030901@ken.pref.kochi.lg.jp |
YouTube: | 高知県環境計画推進課 |
Instagram: | 高知県環境計画推進課 |
X: | 高知県環境計画推進課 |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード