公開日 2025年08月18日
高知県では、人と動物が共存する社会の実現をめざし、動物愛護管理施策に取り組んでいます。
このたび、動物愛護の啓発と終生飼養者を待つ犬・猫が新たな家族と出会う機会を持つことで譲渡が推進されることを目的に、動物愛護活動をされている皆さんと県で「高知県いぬ・ねこ譲渡会」を開催します。
そこで、高知県では、
●動物の譲渡活動を行う方(犬猫を連れて新しい飼い主を探す方 ※個人での参加も可能です)
●食品販売業者の方(動物の譲渡活動を伴わず、食品販売を通じてイベントを盛り上げてくださる方)
を募集します。皆様のご参加お待ちしております!
※ご応募が多数の場合は抽選とさせていただきます。ご了承ください。
開催日時・場所
日時▶ 令和7年11月16日(日) 11:00~14:30(受付10:00~)
場所▶ 東洋電化中央公園(高知市帯屋町)
小雨決行、雨天中止(中止の場合は前日までに決定)
参加申し込みの流れ ▶一次申し込み期限 令和7年9月5日(金)
①まずはこちらのマニュアルと参加者心得をご確認ください。
②下記まで必要書類を送付してください。
メール▶ 131901@ken.kochi.pref.lg.jp
郵 送▶ 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号 薬務衛生課あて
F A X ▶ 088-823-9264
③参加が決定しましたら、当課から文書にてご連絡します。
※一次申し込みで定員に達した場合は、追加募集は行いませんのでご了承ください。
申し込み必要書類
🐕🐈動物の譲渡活動を行う方はこちら▶▶
参加をご希望の方は、こちらの参加者申込書及び犬猫チェックリスト、資金調達確認表等(食品を販売される場合は高知市催事届)、誓約書に記入のうえ、薬務衛生課までご提出ください。
🍔🚚食品販売業者の方はこちら▶▶
※第一種動物取扱業許可の観点から、譲渡活動を伴わない事業者の方に限ります。
参加をご希望の方は、参加申込書及び高知市催事届をご提出ください。
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎4階) | |
電話: | 企画担当 | 088-823-9577 |
医薬連携推進担当 | 088-823-9682 | |
薬事指導担当 | 088-823-9682 | |
食品保健担当 | 088-823-9672 | |
動物愛護担当 | 088-823-9673 | |
生活衛生担当 | 088-823-9671 | |
ファックス: | 088-823-9264 | |
メール: | 131901@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード