うなぎ稚魚漁業の許可方針の一部改正について(意見公募期間:令和7年8月28日から令和7年9月8日まで 提出意見数5件)

公開日 2025年09月30日

1 規則等の題名

うなぎ稚魚漁業の許可方針

2 根拠法令・条項

高知県漁業調整規則(令和2年高知県規則第73号)第4条第1項第2号、第11条第5項及び行政手続法(平成26年法律第70号)第5条第1項

3 公募する規則等の概要

全長21cm以下のうなぎをとる場合は、高知県漁業調整規則第4条第1項第2号に規定するうなぎ稚魚漁業の許可が必要です。

令和5年度にうなぎ稚魚漁業の許可の条件や優先順位などを定めるうなぎ稚魚漁業の許可方針及び許可の基準を制定しました。

本年度は操業の適性化及び非正規流通の防止の観点から、許可方針を見直すこととしております。

4 高知県行政手続条例に基づくものか任意のものか

高知県行政手続条例(平成7年高知県条例第45号)に基づく意見公募 

5 規則等の制定日

令和7年9月29日

6 結果公示の日

令和7年9月30日

7 意見公募の期間

令和7年8月28日(木曜日)から同年9月8日(月曜日)まで

8 提出された意見の数

1名から5件

9 結果の概要

・意見公募の結果

ご意見に対する回答[PDF:88.1KB]

・改正案全文

うなぎ稚魚漁業の許可方針[PDF:233KB]

・新旧対照表

うなぎ稚魚漁業の許可方針(新旧)[PDF:165KB]

10 規則案等の資料の閲覧場所

  • 高知県ホームページ
  • 漁業管理課

11 関連資料

高知県漁業調整規則[PDF]

うなぎ稚魚漁業の許可の基準[PDF:66.8KB]

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 水産振興部 漁業管理課

所在地: 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号(西庁舎6階)
電 話:

調整担当(漁業権・漁業許可・遊漁等に関すること) 088-821-4608

保安漁船担当(漁船登録に関すること) 088-821-4826
漁業取締担当(密漁・漁業違反に関すること)  088-821-4707
ファックス: 088-821-4527
メール: 040301@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ