【世界自閉症啓発デー】高知県内の施設がブルーにライトアップ!

公開日 2024年03月18日

更新日 2025年03月21日

 

★☆【世界自閉症啓発デー】県内の各施設がブルーにライトアップ!☆★

 4月2日は、国際連合の定めた世界自閉症啓発デーです。

 高知県と高知県自閉症協会は、高知県の各所(高知城、鏡ダム、高知県立坂本龍馬記念館、高知大学医学部附属病院、県立のいち動物公園でブルーライトアップを行います。

 シンボルカラーの【青色のもの】を身につけて、発達障害のある方たちを応援してみませんか?
 

  ★「癒やし」や「希望」などを表すブルーを、自閉症のシンボルカラーとしています。

 

1.各箇所のブル-ライトアップ

  各施設のライトアップ期間は下記に記載しております。
  ライトアップされた各施設の写真に随時変更予定としております。
ライトアップ
 

2.各ライトアップ期間

高知城 
期間:3月27日(木)~4月2日(水)
時間:日没から22時まで
 
鏡ダム
期間:4月2日(水)~4月8日(火)
時間:18時から21時まで
 
高知県立坂本龍馬記念館
期間:4月2日(水)
時間:18時から20時まで
   ※雨天時は翌日に変更
 
高知大学医学部附属病院
期間:4月2日(水)~4月8日(火)
時間:19時から20時まで
 
高知県立のいち動物公園
特別にのいち動物公園からライトアップの写真とコメントをいただく予定です。
※通常時はライトアップしてません。
 

3.その他

 写真撮影時は、周囲に注意して行うようお願いいたします。

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 子ども・福祉政策部 障害福祉課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎1階東側)
電話: 企画調整担当 088-823-9633
地域生活支援担当 088-823-9634
障害児支援担当 088-823-9663
事業者担当 088-823-9635
ファックス: 088-823-9260
メール: 060301@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ