公開日 2022年07月29日
更新日 2022年07月29日
支援ページトップ | 被災者の方々へ | 県民の皆さまへ (支援のお願い) |
高知県の 支援状況 |
高知県の 放射性物質の状況 |
|
受け入れについて | 情報提供のお願い |
東日本大震災により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
地震に伴う原子力発電所の事故により、原子力発電所周辺のみならず、世界的な規模で放射能の汚染が懸念されています。
県では、県民の皆さまに安心して日々の生活を送っていただけるよう、環境放射線量の測定や海水浴場での放射性物質の調査など、様々な検査を行い、安全性に問題がないことを確認しています。
なお、それぞれの検査結果は随時更新を行っています。
- 高知県の環境放射線量の状況
- カツオ等水産物に関する放射性物質の検査結果
- 農畜産物に関する放射性物質の検査結果
- 海洋深層水の放射性物質の検査結果
- 県内8カ所の海水浴場での放射性物質の調査結果
- 下水汚泥、流入水及び放流水の放射性物質の検査結果
- 腐葉土からの放射性物質の検出結果
-
高知県の環境放射線量の状況
これらの情報は「高知県の環境放射線量の状況」として取りまとめ、高知県衛生研究所ホームページに掲載しています。 -
カツオ等水産物に関する放射性物質の検査結果
この件に関するお問い合わせは、
漁業振興課
電話 088-821-4613
- カツオに関する放射性物質の検査結果
カツオは、高知での消費量が多く、「高知県の魚」でもあります。
土佐湾沖で漁獲される水産物の安全性は確保されていると考えておりますが、カツオに対する県民の皆様の関心が高いことから、放射性物質(放射性ヨウ素とセシウム)の検査を平成23年7月から平成24年12月まで、毎月一回実施しました。
- その他の水産物に関する放射性物質の検査結果
本県の水産物が「安全・安心」なものであることをアピールするため、自主的に放射能検査を実施しました。
水産物(3品目)
キンメダイ、ゴマサバ、イワシシラス
- カツオに関する放射性物質の検査結果
-
農畜産物に関する放射性物質の検査結果
米をはじめ、野菜、牛肉、魚など本県の農畜産物が「安全・安心」なものであることをアピールするため、自主的に放射能検査を実施しました。
農畜産物(7品目)
コメ(玄米)、ナス、ショウガ、ミョウガ、ニラ、シシトウ、牛肉
※品目の選定は、農業産出額の上位品目と牛肉を選択。
この件に関するお問い合わせは、
農畜産物に関すること
農業政策課
電話 088-821-4510
-
海洋深層水の放射性物質の検査結果
室戸海洋深層水について、放射性物質の水質検査を実施しています。
現在、放射性セシウムや放射性ヨウ素など、人工放射性核種は検出されていません。
この件に関するお問い合わせは、
工業振興課 海洋深層水推進室
電話 088-823-9022 -
下水汚泥、流入水及び放流水の放射性物質の検査結果
県が管理する高須浄化センター(流域下水処理場)の下水汚泥、流入水及び放流水について、放射性物質の検査を実施した結果、問題はありませんでした。
この件に関するお問い合わせは、
公園下水道課
電話 088-823-9854
-
腐葉土からの放射性物質の検出結果
県では、堆肥や腐葉土の生産・流通・使用に関わる方へ、17都県からの堆肥・腐葉土など、放射性物質に汚染されている疑いがある場合は施用しないようにするなど、注意を呼びかけています。
※17都県…青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、山梨県、長野県、静岡県
堆肥や腐葉土の生産・流通・使用に関わる方へのお願い
また、放射性セシウムに汚染された腐葉土が県内で流通していた問題で、県内の販売店で販売されていた腐葉土から国の暫定基準値(400Bq/kg)を上回る放射性セシウムが検出されましたので、その検査結果を掲載しています。
この件に関するお問い合わせは、
環境農業推進課
電話 088-821-4861
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎2階) | |
電話: | 広聴担当 | 088-823-9898 |
広報担当 | 088-823-9046 | |
ファックス: | 088-872-5494 | |
メール: | 080401@ken.pref.kochi.lg.jp |