カネミ油症患者と事件発生当時同居されていた家族の認定について

公開日 2013年11月08日

更新日 2014年03月16日

 カネミ油症診断基準が改訂され、油症事件発生当時にカネミ油症認定患者様と同居しており、カネミ倉庫社製の米ぬか油を摂取されたことで、
現在も心身の症状があり、治療等を継続的に必要とされる方については、新たに認定の対象となりました。

新たに認定の対象となる方の認定申請のご案内

1.新たに認定対象となる方は、次の3つの要件をすべて満たす方です。

  (1) 油症事件発生当時に、油症認定患者様と同居していた方。

  (2) 油症事件発生当時に、カネミ倉庫社製の米ぬか油を摂取した方。

  (3) 現在、心身の症状があり、治療その他の健康管理が継続的に必要な方。


2.申請にあたって必要な書類

  (1) 認定申請書 (様式1) [PDFファイル/101KB]   ◇記載要領 [PDFファイル/191KB]

  (2) 医師の意見書 (様式2) [PDFファイル/89KB]

  (3) 戸籍謄本、除籍謄本等 ・・・ 当時の状況によって提出書類が異なりますので、下記の「認定申請のご案内」 で必要な書類をご確認ください。


3.申請方法 (申請は随時受け付けています)

  (1) 提出方法 : 郵送もしくは持参でお願いします。FAXでは受理できません。

  (2) 提 出 先   : 〒780−8570 高知県高知市丸ノ内1−2−20

             高知県健康政策部 健康対策課 難病担当

                 (電話番号)088−823−9678


  ご不明な点等ございましたら、上記担当までご連絡ください。


認定申請のご案内、意見書作成の補足資料

  ◆ カネミ油症患者の同居家族の認定申請のご案内 [PDFファイル/918KB]

  ◆ 厚生労働省から日本医師会に対し送付された意見書作成の協力依頼文の写し [PDFファイル/486KB]


関連情報

  ・ カネミ油症について ~正しい理解ときめ細やかな支援のために~ (厚生労働省ホームページ)

  ・ 九州大学病院 油症ダイオキシン研究診療センター


この記事に関するお問い合わせ

高知県 健康政策部 健康対策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: がん・企画担当 088-823-9674
難病担当 088-823-9678
088-823-9684
感染症担当 088-823-9677
新興感染症担当 088-823-9092
ファックス: 088-873-9941
メール: 130401@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ