公開日 2023年03月09日
1 ご意見を募集する事案の名称
「今後の森林環境税のあり方について(案)」
2 根拠法令・条項
高知県森林環境保全基金条例(平成15年条例第2号)第1条
3 意見等を募集する事案の概要
森林環境税は、森林の荒廃を県民の生活環境の問題と捉え、広く薄い負担によって森林の重要性を認識し、県民みんなで森や山を守っていくことを目的として、平成15年に全国に先駆けて高知県が導入し、個人・法人を問わず年額500円のご負担をいただき、県民みんなで支える森づくりを進めてきました。
同税は令和4年度で第四期の森林環境税課税期間である5年間が満了することから、県では、今後の森林環境税のあり方について検討するため、県民世論調査などを通じて県民の皆さまからご意見をお聞きしてきたところです。
また、国の森林環境税及び森林環境譲与税の県内への譲与額や活用状況を見ながら、次の5年間も森林環境税を継続することを柱とする「今後の森林環境税のあり方について(案)」を取りまとめました。
つきましては、 この「今後の森林環境税のあり方について(案)」について、広く県民の皆さまからのご意見を募集します。
4 行政手続条例に基づくものか任意のものか
任意の意見公募
5 意見公募の期間(意見公募期間が30日未満の場合、その理由)
令和4年11月17日(木曜日)から令和4年12月16日(金曜日)まで(30日間)
6 意見募集対象の案
・【資料1】今後の森林環境税のあり方について(案)【概要版】[PDF:540KB]
・【資料2】今後の森林環境税のあり方について(案)[PDF:4MB]
参考資料
・【参考資料】 令和5年度~令和9年度 森林環境税活用事業の検討案[PDF:132KB]
・【参考資料】 第四期森林環境税活用事業の成果[PDF:5MB]
7 関連資料
8 意見募集対象の案の資料閲覧場所
- 高知県ホームページ
- 県民室(本庁舎1階)
- 各福祉保健所(須崎を除く)、須崎農業振興センター
- 各県税事務所及び各林業(振興)事務所
- 林業環境政策課
9 意見の提出方法
次のいずれかの方法で提出してください。
- 電子メール:030101@ken.pref.kochi.lg.jp
- 郵送:〒780-8570 高知市丸ノ内1-2-20 高知県林業振興・環境部 林業環境政策課
- FAX:088-821-4576
10 様式(参考)
11 意見の提出にあたっての留意点
- 個人の場合は、氏名・住所・電話番号等の連絡先を、法人の場合は、法人名・所在地・電話番号を記載してください。
- 提出していただく意見は日本語に限ります。
- ご意見には【今後の森林環境税のあり方について(案)の意見】と表題を記入してください。
- 電話による意見の受付は行っていません。
12 個人情報の利用目的
ご意見に記載された氏名、住所、電話番号については公表しません。また、ご意見の内容に不明な点があった場合の連絡以外の用途では使用しません。
13 担当課・連絡先
高知県林業振興・環境部 林業環境政策課 木の文化担当
住所:〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1-7-52
電話:088-821-4586
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号(西庁舎4階) |
電話: | 企画担当 088-821-4572 |
総務担当 088-821-4874 | |
木の文化担当 088-821-4586 | |
ファックス: | 088-821-4576 |
メール: | 030101@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード