9/24~9/30は結核・呼吸器感染症予防週間です

公開日 2023年09月15日

更新日 2023年10月01日

9/24~9/30は結核・呼吸器感染症予防週間です

厚生労働省は毎年9月24日から9月30日は結核予防週間と定めており、結核に関する正しい知識の普及啓発を行っています。
また、令和6年度からは、同期間を「結核・呼吸器感染症予防週間」として実施することとしました。呼吸器感染症が例年流行する秋冬前に、マスク着用を含む咳エチケット、手洗い、換気等の基本的感染対策や予防接種の重要性等、呼吸器感染症に関する知識の普及啓発を図ることとしています。

令和6年度結核・呼吸器感染症予防週間ポスター

結核とは

結核は、患者数及び罹患率(人口あたりの新規結核患者数)は順調に減少しているものの、年間10,000人以上の新しい患者(2023年)が発生し、約1,600人が命を落としている日本の主要な感染症です
令和2年までは世界保健機関(WHO)の定義における「中まん延国」でしたが、令和3年からは「低まん延国」となりました。

結核は結核菌によって主に肺に炎症が起きる病気です。 最初は風邪に似た症状で始まりますが、 せき・たん・微熱・身体のだるさが2週間以上続いている場合は早めに医療機関を受診しましょう。

健康的な生活が免疫力を高め、結核の予防につながります。早期発見・治療が重症化を防ぎ、周囲への感染予防となりますので、定期的な健診を受けましょう。

また、抵抗力の弱い赤ちゃんは結核に感染すると重症になりやすく、予防にはBCG接種が有効です。市町村からの案内に従い、生後5ヶ月から8ヶ月の間に接種をお願いします。

*結核の基礎知識や高知県の結核対策については、こちらをご参照ください。

*BCG接種実施医療機関については、こちらをご参照ください。

 

呼吸器感染症の予防のために

インフルエンザや新型コロナウイルスなどの呼吸器感染症が例年流行する秋・冬前だからこそ、マスク着用を含む咳エチケット、手洗い・手指消毒、換気など基本的な感染対策を心がけましょう。

*呼吸器感染症を含む高知県の感染症情報については、こちらをご参照ください。
*インフルエンザ接種実施医療機関については、こちらをご参照ください。

関連リンク

結核(BCGワクチン) |厚生労働省 (mhlw.go.jp)

本部事業 結核・呼吸器感染症予防週間|公益財団法人結核予防会 (jatahq.org)

感染症発生動向調査週報 (IDWR) (niid.go.jp)

この記事に関するお問い合わせ

高知県 健康政策部 健康対策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: がん・企画担当 088-823-9674
難病担当 088-823-9678
088-823-9684
感染症担当 088-823-9677
新興感染症担当 088-823-9092
ファックス: 088-873-9941
メール: 130401@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ