中山間地域活性化資金

公開日 2020年12月14日

更新日 2020年12月14日

 農業の生産条件が不利な中山間地域において、地域の特性を活かした農林漁業の総合的な発展を図るため、地域の農林畜水産物の加工増進及び流通の合理化、農林漁業資源の総合的利用及び担い手の経営安定化の促進を図ることを目的としています。

 中山間地域活性化資金には、中山間地域で生産される農林畜水産物を使用する加工流通施設資金、中山間地域の農林漁業資源を利用するための施設を設置する保健機能増進施設資金、中山間地域の生活環境をよくするための施設整備を行う生活環境施設資金の三つの資金があり、融資内容が幅広く、貸付対象者も農林漁業者のほか民間事業者も対象となっています。

 

 

1 資金の種類

 

(1) 加工流通施設

ア 貸付対象者

中山間地域の農林畜水産物を原料として使用する製造もしくは加工の事業を営む者、または中山間地域の農林畜水産物もしくはその加工品の販売の事業を営む者で、以下の要件を満たす者。
  • 中山間地域の農林漁業者と1年以上の安定的な取引契約を締結していること。(新規に取り扱う場合は、3以上の農林漁業者との1年以上の安定的な取引契約を締結していること)。
  • 本資金を利用して事業を実施することにより、中山間地域の農林畜水産物またはその加工品の調達量を事業実施後5年以内におおむね20%以上増加させることが確実と見込まれること。

イ 資金使途

  • 製造、加工または販売のための施設の高度化
    例:調理施設、アンテナショップ、木工場等
  • 中山間地域の農林畜水産物またはその加工品の品質の維持改善
    例:冷凍冷蔵施設、鮮度保持用施設、多温度コンテナ等

 

(2) 保健機能増進施設

ア 貸付対象者

農地・森林等の農林漁業資源を利用して「公衆の保健機能の増進を目的とした施設」を設置する者。
注意 : 農林漁業者でない場合は、当該地域の農林漁業者と農林漁業資源の利用契約、生産物の採取契約等を締結してください。

イ 資金使途

中山間地域の農林漁業資源の中に位置するか、または隣接していて、かつ、一体的に利用される次の施設の設置等
  • 観光農園施設、観光牧場施設、森林レクリエーション施設、観光漁業施設、海浜等環境活用施設、遊漁船等利用施設、昆虫等養繁殖施設、自然景観保全施設、農林水産物直売施設、特産民芸品加工施設、屋内外調理施設、民宿施設、農林漁業資料展示施設、自然生態観察施設、総合案内所、駐車場、便所、更衣施設、休養施設、管理施設、ごみ焼却施設及びこれらに準ずる施設
  • 上記の施設と密接な関連性を有し、かつ付随的なものである施設便所、更衣室、駐車場、案内所、管理施設、休養施設、体験学習施設、主として中山間地域の農林畜水産物またはその加工品を販売し、または飲食の用に供する食品供給施設、または土産品店等

注意 : 遊園地、ゲレンデスキー場、ゴルフ場、ゴルフ練習場、テニスコート、ダイビング施設、マリーナ、ホテル、ショッピングセンター等は、対象となりません

 

(3) 生活環境施設

ア 貸付対象者

農林漁業者、農林漁業者が組織する団体、第3セクター


イ 資金使途

中山間地域内の生活環境施設の整備
農山漁村情報処理・通信施設、農山漁村給排水施設、研修施設、集会施設、託児施設、診療施設、ガス供給施設、休養施設、廃棄物処理施設、融雪・除雪施設、生活安全保護施設、農林漁業者健康増進施設、集落道、地域交流施設、老人福祉施設、有料老人ホーム及びこれに準ずる施設

 

 

2 中山間地域活性化資金の対象地域

高知市のうち旧鏡村及び旧土佐山村、室戸市、安芸市、南国市のうち上倉村及び瓶岩村、土佐市のうち高岡町及び北原村、須崎市、宿毛市、土佐清水市、四万十市、香南市のうち旧赤岡町と旧夜須町及び旧香我美町の西川村と東川村、香美市、東洋町、奈半利町、田野町、安田町、北川村、馬路村、芸西村のうち東川村、本山町、大豊町、土佐町、大川村、いの町、仁淀川町、中土佐町、佐川町のうち旧尾川村及び加茂村、越知町、檮原町、日高村のうち能津村、津野町、四万十町、大月町、三原村、黒潮町

 

 

3 融資機関

農業協同組合、高知県信用農業協同組合連合会、漁業協同組合、高知県信用漁業協同組合連合会、水産加工業協同組合、銀行、信用金庫、信用組合
注意 : 県と融資機関とで利子補給契約を結ぶ必要があります。

 

 

4 貸付利率

金利一覧をご覧ください。

 

 

5 融資率

事業費の80%以内

 

 

6 償還期限

  • 加工流通施設整備資金及び保健機能増進施設整備資金
  • 最長15年、うち据置期間3年
  • 生活環境施設整備資金
    最長25年、うち据置期間8年

 

 

7 その他

事業に着工するまでに融資機関に申請し、県の承認を受けてください。

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 農業振興部 協同組合指導課

所在地: 〒780-0850 高知市丸ノ内2丁目4番1号(北庁舎4階)
電話: 金融担当 088-821-4521,088-821-4802
指導担当 088-821-4803
検査担当 088-821-4838
ファックス: 088-821-4703
メール: 162301@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ