公開日 2024年01月31日
高知港における地震津波防護の対策検討会議
逼迫する東南海・南海地震等による被害の軽減対策が急がれる高知港において、「多重防護」の考え方の下、「最大クラスの津波」の襲来も想定しつつ、「発生頻度の高い津波」に対して、港湾及び背後地を効率的・効果的に防護するための対策のあり方についてとりまとめます。
開催内容
· 開催日 平成25年11月8日(金曜日)
· 時間 14時00分から15時00分
· 場所 オリエントホテル高知 2F 「花鳥」
配布資料
○議事次第[PDFファイル/55KB]
○座席表[PDFファイル/74KB]
○第1回高知港における地震津波防護の対策検討会議 資料・・・全体[PDFファイル/3.76MB]
・設置要綱・・・資料1[PDFファイル/87KB]
・検討会議の枠組みと流れ・・・資料2[PDFファイル/71KB]
・高知港における地震・津波被害予測・・・資料3[PDFファイル/2.37MB]
・高知港における地震・津波防護の基本的な考え方・・・資料4[PDFファイル/1.23MB]
・今後のスケジュール・・・資料5[PDFファイル/33KB]
○高知港における地震津波防護の対策検討会議(議事要旨)[PDFファイル/126KB]
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階東) | |
電話: | 港湾管理担当 | 088-823-9883 |
海岸管理調整担当 | 088-823-9886 | |
計画担当 | 088-823-9885 | |
港湾建設担当 | 088-823-9884 | |
海岸建設担当 | 088-823-9886 | |
津波対策担当 | 088-823-9887 | |
ファックス: | 088-823-9657 | |
メール: | 175001@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード