公開日 2023年05月16日
更新日 2024年03月27日
公営企業局では、子供たちに地球環境やエネルギーに関心を持ってもらうため、県内の小中学校の児童、生徒を対象として、「出前授業」を行っており、PTA主催の学年行事(親子行事)にもご活用していただいています。
これまでに開催した学校の子供たちや先生からは、「楽しく学べた」「子供たちの理科に対する興味が深まった」など、大変好評をいただいております。
ペットボトル風車を使った出前授業
〇所要時間:2時間程度
〇人数:10~40人程度
〇費用:職員の派遣に係る経費は、公営企業局が負担します。
出前授業を開催する会場は、学校側で準備していただきます。
〇概要
(1) プロジェクターを使って講義をします
(2) ペットボトルで風車を作ります
(3) どれくらい発電するのかを測定します
(4) まとめ
〇個人で用意していただくもの
・ペットボトル(炭酸飲料用の固いものが良いです)
・はさみ
・筆記用具
・ゴミ袋
〇学校側で用意していただくもの
・プロジェクター、スクリーン(パソコンはこちらで用意します)
・テーブル
・マーカー
(1) プロジェクターを使って講義をします
これは、小学校で行われた1コマです。
最近は、「再生可能エネルギー」についてお話をしています。
「どうして風車が回るのか、発電するのか」の話を通して、風力エネルギーについての理解を深めてもらいます。
また、私たち公営企業局の仕事についてもお話します。
(2) ペットボトルで風車を作ります
ペットボトル風車工作風景 簡易発電機(LEDが光ります)
ペットボトルを工作して風車を作ります。難しいところがあれば、公営企業局の職員がサポートします。
出来上がったペットボトル風車で発電できるのか、簡易発電機で確認します。
ペットボトル風車の作り方 [PDFファイル/87KB]
(3) どれくらい発電するのかを測定します
測定風景 電力測定器
発電できることを確認した後は、どれくらいの電力を発電しているのかを、電力測定器で測定します。
一番多く発電できた風車を、最後に発表します。(結構盛り上がります)
(4) まとめ
まとめ風景 手持ち棒(公営企業局オリジナル)
最後に今日のまとめをしておしまいです。
当日作ったペットボトル風車や、その風車を取り付けることができる手持ち棒は、お持ち帰りいただきます。
お問い合わせ・申込み
これらは、標準的な出前授業ですので、時間や人数、内容等ご相談に応じます。
お気軽にお問い合わせください。
【お問い合わせ】
高知県公営企業局 電気工水課 出前授業担当者まで
電話:088−821−4622 ファックス:088−821−4626
メール:610301@ken.pref.kochi.lg.jp
【出前授業申込書】
出前授業申込書[DOC:31KB]
出前授業申込書[PDF:29KB]
ブックレット(PDFファイル)
公営企業局では、風力エネルギーや私たちが利用している水に関するブックレットを作成しています。
小学生を対象とした内容となっておりますので、授業等の教材としてご利用ください。
また、希望者にはブックレットを配布しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
(在庫がない場合はお渡しできませんので、あらかじめご了承ください)
風力エネルギーブックレット
水と私たちの暮らし
ダウンロード[PDFファイル/4.65MB]
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号(西庁舎7階) |
電話: | 088-821-4622 |
ファックス: | 088-821-4626 |
メール: | 610301@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード