公開日 2024年01月11日
更新日 2024年04月11日
令和6年度高等学校卒業程度認定試験
■第1回試験の日程等
受験案内配布期間 令和6年4月1日(月)~5月7日(火)
出願期間 令和6年4月1日(月)~5月7日(火)※当日消印有効
試験日 令和6年8月1日(木)、8月2日(金)
試験会場 高知県立ふくし交流プラザ(高知市朝倉戊375番地1)
結果通知 令和6年8月27日(火)発送予定
■第2回試験の日程等
受験案内配布期間 令和6年7月16日(火)~9月6日(金)
出願期間 令和6年7月16日(火)~9月6日(金)※当日消印有効
試験日 令和6年11月2日(土)、11月3日(日)
試験会場 高知県立ふくし交流プラザ(高知市朝倉戊375番地1)
結果通知 令和6年12月3日(火)発送予定
■受験案内の配布場所
高知県教育委員会事務局高等学校課
所在地 高知市丸ノ内1丁目7番52号 (高知県庁西庁舎2階)
電話 088-821-4907
配布時間 配布期間中の平日の8時30分から17時15分まで
■願書の出願先
文部科学省総合教育政策局生涯学習推進課 認定試験第二係
〒100-8959
東京都千代田区霞が関3-2-2
電話 03-5253-4111(内線2024)
■願書の問い合わせ先
文部科学省総合教育政策局生涯学習推進課 認定試験第二係
電話 03-5253-4111(内線2024)
■高卒認定試験Q&A
高卒認定試験についてのよくある質問です。問い合わせをする前にお読みください。
1.高卒認定試験とはどういう試験ですか。
この高等学校卒業程度認定試験は、高等学校を卒業していない人などが、高等学校の卒業と同程度の学力があるかどうかを認定することを目的に行われる試験です。
受験する年度の終わりまでに満16歳以上になる方なら誰でも受験できます。全日制高等学校の在籍生徒にも受験資格が拡大されています。合格した科目については、在籍する学校長の判断で高等学校の卒業単位として認められます。詳しくは、それぞれの学校に確認してください。
この試験に合格しますと、大学、短大、専門学校を受験できるようになります。また、各種国家試験の受験などに際しても、高等学校卒業者と同じ扱いを受けることができます。
ただし、最終学歴は高等学校卒業とはなりません。
2.試験の内容はどのようになっていますか。
まず、受験しなければならない科目が8~10科目あります。試験の合格者となるためには、これら全ての科目に合格することが必要です。なお、試験は年2回、8月と11月にそれぞれ2日間実施され、1科目の試験時間は50分となっています。
3.合格しない科目があった場合はどうなりますか。
合格した科目については、次回以降も有効となりますので、不合格になった科目だけを次回以降受験すればよいことになっています。
4.受験科目の一部免除について教えてください。
高等学校や高等専門学校を中途退学された方、あるいは高等学校等に在学されている方で、受験科目に相当する科目の単位をすでに修得しているときは、「単位修得証明書」により受験科目が一部免除される場合があります。
また、英語検定や数学検定などの資格検定に合格している場合も、一部免除を受けることができます。詳しくは、受験案内で確認してください。
5.試験に合格すれば、すぐに大学受験ができますか。
すぐに大学受験ができるとは限りません。18歳未満の場合には18歳に達した日の翌日から試験合格者としての扱いを受けることになり、大学受験が可能となります。ただし、このことについては例外措置がありますので、文部科学省にお問い合わせください。
■詳しい内容について
高等学校卒業程度認定試験の詳しい内容については、文部科学省のホームページをご参照ください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shiken/
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 | |
電話: | 総務担当 | 088-821-4851 |
教育事務支援担当 | 088-821-4797 | |
奨学金担当 | 088-821-4893 | |
人事担当 | 088-821-4852 | |
学校教育支援担当 | 088-821-4907 | |
定通・産業教育担当 | 088-821-4846 | |
教育DX推進担当 | 088-821-4798 | |
学校支援担当 | 088-821-4724 | |
ファックス: | 088-821-4547 | |
メール: | 311701@ken.pref.kochi.lg.jp |