公開日 2012年06月28日
更新日 2014年03月16日
四国のみち(四国自然歩道)は全長1545.6kmの長距離自然歩道です。
起点は徳島県鳴門市、終点は徳島県板野郡板野町。
四国霊場や、各地に点在する身近な歴史に親しみながら、歩いて四国を一周することができます。
次のコースの名称をクリックすると、コースの内容が表示されます。
| 番号 | コースの名称 | 番号 | コースの名称 | 番号 | コースの名称 |
| 1 | 甲浦ポンカンのみち | 14 | 断崖のみち | 27 | 月山へのみち |
| 2 | 岩佐関所のみち | 15 | 七子峠へのみち | 28 | 樫西海岸へのみち |
| 3 | 宿屋杉のみち | 16 | 五社のみち | 29 | 大堂猿のみち |
| 4 | 神峯のみち | 17 | 佐賀のみち | 30 | 安満地のみち |
| 5 | 安芸ふるさとのみち | 18 | 土佐入野松原へのみち | 31 | 漁業とウバメガシのみち |
| 6 | 矢流・琴ヶ浜のみち | 19 | 田野浦・下田へのみち | 32 | 芳ノ沢のみち |
| 7 | 手結・月見山のみち | 20 | 四万十川から布浦へのみち | 33 | 松尾峠へのみち |
| 8 | ハウス園芸のみち | 21 | 鯨の見えるみち | 34 | 谷地・佐川へのみち |
| 9 | 龍河・弥生文化のみち | 22 | 椿とビローのみち | 35 | 赤土峠志士脱藩のみち |
| 10 | 八王子・さくらのみち | 23 | 足摺・臼碆へのみち | 36 | 横倉修験のみち |
| 11 | 土佐まほろばのみち | 24 | 万次郎へのみち | 37 | 星ヶ窪のみち |
| 12 | 北山スカイラインのみち | 25 | 竜串へのみち | 38 | 天狗高原へのみち |
| 13 | 清滝さんから竜へのみち | 26 | モモイロサンゴのみち | -- | -- |
※このページの掲載内容は、高知県発行のコース案内リーフレットを転載したものです。

この記事に関するお問い合わせ
| 所在地: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 |
| 電話: | 四万十川・清流担当 088-821-4863 |
| 牧野植物園整備担当 088-821-4868 | |
| 共生社会担当 088-821-4554 | |
| 自然保護・公園担当 088-821-4842 | |
| ファックス: | 088-821-4530 |
| メール: | 030701@ken.pref.kochi.lg.jp |