ネーミングライツ・パートナーと愛称の決定について

公開日 2025年11月11日

高知県では、県有施設の有効活用により一定の収入を確保し、施設の安定した運営や県の施策の充実など県民サービスの維持・向上につなげることを目的として、ネーミングライツを導入します。

このたび、令和7年8月より「ネーミングライツ・パートナー」を募集した県有施設について、「ネーミングライツ・パートナー」及び「愛称」を決定しました。

各施設の正式名称に変更はありませんが、県は、ホームページや広報印刷物などで愛称を積極的に使用し、愛称の定着を図ります。
県民の皆さまも、積極的な愛称の使用にご協力をお願いします。

なお、施設の利用方法などに変更はなく、これまでと同様に施設を利用いただけます。より一層のご利用をお願いします。

ネーミングライツ導入施設

対象施設(2施設)・愛称・パートナー等

施設 正式名称
   (所在地)

愛称

(愛称の読み方)

ネーミングライツ

・パートナー

契約金額

(消費税及び地方消費税を含む)

高知県立春野総合運動公園陸上競技場

(高知県高知市春野町芳原2485)

GIKENスタジアム

(ぎけんすたじあむ)

株式会社技研製作所

(高知市布師田3948番地1)

(外部サイトへリンク)

17,875,000円

(年額5,500,000円)

高知県立県民文化ホール

(高知県高知市本町4丁目3番30号)

新来島高知重工ホール

(しんくるしまこうちじゅうこうほーる)

株式会社新来島高知重工

(高知市仁井田新築4319番地)

(外部サイトへリンク)

35,750,000円

(年額11,000,000円)

愛称使用期間

 令和8年1月1日から令和11年3月31日まで (3年3か月間)

愛称の使用について

 各施設の愛称は、令和8年1月1日から正式に使用が開始されます。
 施設内でのイベントなどの案内は、順次、愛称に変更されます。
 愛称と正式名称が併記される場合がありますが、愛称の積極的な使用をお願いします。
 また、施設内の看板などは、正式な使用開始に向けて愛称使用期間前に愛称へ表示を変更する場合があります。

その他

 ・ネーミングライツ導入の周知チラシ[PDF:830KB]

 ・選定委員会の採点結果 [PDF:82.2KB]  

連絡先

 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内一丁目2番20号
 高知県総務部財政課
 電 話 088-823-9154
 FAX 088-823-9768
 E-mail 110401@ken.pref.kochi.lg.jp


<ネーミングライツとは>

・施設などの名称に企業名や商品名等を冠するといった名称を付与する権利です。

この記事に関するお問い合わせ

高知県 総務部 財政課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
電話: 088-823-9302
ファックス: 088-823-9768
メール: 110401@ken.pref.kochi.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード
Topへ