三嶺におけるシカ被害の現状

公開日 2024年01月31日

 

 2008年5月25日、三嶺を守る会主催の清掃登山に参加し、深刻化するシカ被害の現状を調査してきました。
 詳細については、「蝕まれる三嶺の森と山々」(6月29日四国森林管理局2階午後1時30分)と題した報告会において実態報告が行われましたが、ここでは、過去の写真と比較しながら深刻化する三嶺でのシカ被害の現状をご紹介します。

 
●シカの食害による三嶺の森の変化●

▼白髪山から白髪分岐の中間点あたり▼
▲6年前(2002年7月28日)   ▲現在(2008年5月25日)
ササが激しい食害を受けている。

 ▲6年前(2002年7月28日)

 

 

▲現在(2008年5月25日)
モミなどがことごとく樹皮に食害を受けている。



▼カヤハゲ(東熊山)周辺▼
▲6年前(2002年7月28日)   ▲現在(2008年5月25日)
向かいのササ原に注目!
樹木が枯れて無くなっている。
▲6年前(2002年7月28日)   ▲現在(2008年5月25日)
赤茶け背の低くなったササが、
かろうじて残っている。



▼さおりが原周辺▼
▲5年前(2003年8月10日)   ▲現在(2008年5月25日)
5年前の面影がまるで無い!
僅かに毒のあるバイケイソウが残っている。
▲5年前(2003年8月10日)   ▲現在(2008年5月25日)
裸地化して保水力を失いつつある物部川の源。
 

 

この記事に関するお問い合わせ

高知県 総合企画部 中山間地域対策課

所在地: 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎3階)
電話: 088-823-9739(企画調整担当)
088-823-9600(集落活動担当)
088-823-9602(人づくり支援担当)
088-823-9622(生活環境担当)
088-823-9039(鳥獣対策室 被害対策担当)
088-823-9042(鳥獣対策室 担い手担当)
ファックス: 088-823-9258
メール: 080601@ken.pref.kochi.lg.jp
Topへ