公開日 2021年04月28日
更新日 2025年01月15日
協議会の解散について
本協議会は平成30年12月の設立以降、ショウガの産地を判別するための安定同位体比検査を実施し、その検査結果を公表するなど、高知県産ショウガの安全性や信頼性の確保、産地偽装の再発防止に向けた取り組みを実施してまいりました。
この間の市場動向としましては、取扱量や価格への影響はなく、問題なく取引がされている状況であり、県産ショウガの安全性、信頼性を確保する取組の実施や、産地偽装の再発防止に向けた関係機関の連携体制の構築といった、本協議会の設立所期の目的は一定達成されたものと考えられます。
このため、令和6年9月26日の臨時総会により、本協議会の解散が成立しました。
これまでの協議会運営等について、ご支援、ご協力をいただきまして誠にありがとうございました。
協議会の活動状況
・平成30年12月20日(木曜日) 安全安心な高知県産ショウガ推進協議会設立総会
・平成31年1月23日(水曜日) 「安定同位体比検査」に関する説明会
・令和元年6月25日(火曜日) 安全安心な高知県産ショウガ推進協議会通常総会
・令和6年9月26日(木曜日) 安全安心な高知県産ショウガ推進協議会臨時総会(書面決議)[PDF:73.9KB]
この記事に関するお問い合わせ
所在地: | 〒780-0850 高知県高知市丸ノ内1丁目7番52号 | |
電話: | 企画担当 | 088-821-4510 |
事業推進担当 | 088-821-4511 | |
ファックス: | 088-821-4519 | |
メール: | 162201@ken.pref.kochi.lg.jp |
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード