高知県産業振興計画メールマガジン第36号【2017年12月28日発行】

発行日 2017年12月28日

「高知県産業振興計画メールマガジン」では、産業振興計画に係る取り組みや、
事業を実施又は検討する皆様に役立つ情報等を紹介していきます。

             
┏━┏━┏━┏━┏━┓
┃ト┃ピ┃ッ┃ク┃ス┃
┗━┛━┛━┛━┛━┛
1.「志国高知 幕末維新博」明治維新150年記念年越しイベント
「志国高知 幕末維新博」では、明治維新150年記念年越しイベントを開催します。
桂浜の龍馬像周辺で、土佐おもてなし海援隊などによるカウントダウンやシャモ鍋の振る舞い、お楽しみ抽選会など、楽しいイベントが盛りだくさん。
インスタ映えする浜辺の灯籠のあかりも必見!
坂本龍馬像と一緒に、明治維新150年の幕開けを祝いましょう!
※お楽しみ抽選会の抽選券は龍馬像裏手の本部テントにて22:30から配布となります。お楽しみに!

・開催日時:平成29年12月31日(日)23:00~平成30年1月1日(月)1:00
・開催場所:高知市桂浜公園内 坂本龍馬像周辺(高知市浦戸778)
・駐車場:無料

◆詳細はこちら(志国高知幕末維新博推進協議会事務局ホームページ)
http://bakumatsu-ishinhaku.com/event/detail.html?&id=188

【お問合わせ先】
志国高知幕末維新博推進協議会事務局 (高知県観光振興部観光政策課内)
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1-2-20 高知県庁5階  
TEL:088-823-9754

2.こうち農商工連携基金事業の募集について!
  
○募集を行う事業 
(1)農商工連携事業化支援事業      助成期間:1年以内
                     助成率:2/3以内 
助成限度額:500万円
(2)農商工連携新商品等開発推進事業   助成期間:1年以内
                     助成率:中小企業者等 2/3
                   その他の事業者:10/10
助成限度額:1,000万円 
(3)農商工連携販路拡大等支援事業  助成期間:1年以内
助成率:2/3以内 
助成限度額:200万円  

  ○募集期間:平成30年1月16日(火)~2月16日(金)17時必着
  ○採択方法:審査会では、申請企業によるプレゼンテーション、質疑応答を行
       います。なお、審査会は3月下旬に開催する予定です。
  ○申請書の様式等
   各事業の申請書、実施要領等は下記のHPに掲載しています。
  
◆詳細はこちら(公益財団法人高知県産業振興センターホームページ)
http://www.joho-kochi.or.jp/index.php

【お問合わせ先】
高知県 産業振興推進部 計画推進課
〒780-8570 高知市丸ノ内1-2-20
TEL:088-823-9049 FAX:088-823-9255
E-mail:120801@ken.pref.kochi.lg.jp
   
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 本日の情報一覧 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【セミナー・研修等のご案内】
[1] 第3回商品力アップ相談会の参加者募集について

[2] HACCP研修(2日間)の受講者募集について

[3] 生産管理コーディネーターの派遣について

[4]IoT実践セミナーのご案内

[5] ネットショップ成功者から学ぶセミナー

[6] 平成29年度高知県ものづくり産業強化事業費補助金の募集について
【試作開発準備事業・試作開発事業・製品改良事業(国内向け・海外向け)】

[7]第5回ビジネストレンドセミナーについて

【その他のお知らせ】
[8] 「まるごと高知REPORT VOL.26」について

[9] 『高知家のうまいもの大賞2018』一次審査通過商品決定について

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【セミナー・研修等のご案内】
[1]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第3回商品力アップ相談会の参加者募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県では、食品関連事業者の皆さまが、県外への販路の拡大・開拓を進
めるための支援策のひとつとして、市場関係者からマーケットのニーズに基
づいたアドバイスを受けることにより、自社商品の磨き上げや販路開拓に役
立てて頂くための「商品力アップ相談会」を実施いたします。

1.開催日時:1月17日(水) 13:30~16:50(1社あたり50分× 4社)
     1月18日(木)  9:30~16:50(1社あたり50分× 6社)
2.会 場:高知県工業技術センター 第一研修室(高知市布師田3992-3)
3.内 容:市場の最前線で活躍している経験豊富なアドバイザーに商品開発・
改良や市場の状況、消費者ニーズ等幅広く、ご相談頂けます。
4.講 師:寺谷 健治 氏(株式会社五味商店 代表取締役) 
5.定 員:10社
 ※参加希望者が多い場合は、アドバイザーと協議のうえ、募集期間中に応募のあった
事業者の中から参加事業者を決定します。
6.参加費:無料

◆詳細はこちら!【高知県庁 地産地消・外商課ホームページ】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120901/2017120100044.html

【お問合わせ先】
高知県産業振興推進部地産地消・外商課 担当:筒井・久保
住所:〒780‐8570 高知市丸ノ内1-2-20
 TEL:088-823-9753 FAX:088-823-9262
 E-mail:120901@ken.pref.kochi.lg.jp

[2]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 HACCP研修(2日間)の受講者募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県では、消費地に求められる食品加工の基本を徹底するため、生産管
理の高度化に取り組んでおります。
なかでも、近年よく耳にするようになりました「HACCP(ハサップ)」につ
きまして、食の安全の国際基準として、今後ますます求められる手法であり、
国においても法改正(義務化)に向けた具体的な検討が進められているため、
県でも、HACCPに取り組む事業者の皆様の支援をするべく、今年度も平成28
年度に引き続き、2日間の連続講座を開設します。また、より学びを深めるた
めの補講も開設することとしております。

【高知】
1.開催日時:平成30年1月15日(月)10:00~17:00
        1月16日(火)10:00~17:00  
2.会場:総合あんしんセンター 3階大会議室(高知市丸ノ内1‐7‐45)
3.内 容:①HACCP12手順の解説
      ②製品規格書、フローダイアグラムの作成実践
      ③危害要因の分析、CCP管理表の作成実践
4.講 師:エコア株式会社 西澤 克明氏 ほか

◆詳細はこちら!(高知県庁 地産地消・外商課ホームページ)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120901/2017120100044.html

【お問合わせ先】
 高知県 産業振興推進部 地産地消・外商課 
 住所:〒780‐8570 高知市丸ノ内1-2-20
TEL:088-823-9704 FAX:088-823-9262
E-mail:120901@ken.pref.kochi.lg.jp

[3]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 生産管理コーディネーターの派遣について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県では、県版HACCP第2ステージ以上を取得済みの事業者を対象に、HACCP
手法が定着・機能するための支援や、食品安全の取組を継続的に改善していく
ために必要なアドバイスを行う専門家派遣を実施しています。
想定する取引先の工場監査への対応など、さらなる食品安全の取組を支援いた
しますので、ぜひご活用ください。

1.対象者:県版HACCP第2または第3ステージの認証を取得済みの県内事業

2.活用方法:HACCP手法の定着や継続的な改善、またその他にも食品安全の向
上を目的とした内容であればご希望に沿った内容でご活用いただ
けます。
3.コーディネーター:エコア株式会社 西澤克明氏 ほか
4.費用:無料

 ◆詳細はこちら!(高知県庁 地産地消・外商課ホームページ)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120901/2017120100044.html

【お申し込み先】
一般社団法人 高知県食品衛生協会 担当:淺野
 TEL:088-821-8966  FAX:088-823-9262
 E-mail:a-asano@kfha.or.jp

【お問合わせ先】
 高知県 産業振興推進部 地産地消・外商課 食品加工担当:菊地・山本
 住所:〒780‐8570 高知市丸ノ内1-2-20
TEL:088-823-9704 FAX:088-823-9262
E-mail:120901@ken.pref.kochi.lg.jp

[4]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 IoT実践セミナーのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  Internet of Things、略して「IoT」(アイ・オー・ティ)という言葉をよ
 く聞くようになりました。あらゆるモノやヒトの気持ちが繋がるIoT技術
 を使って、様々な中小企業が人出不足などの課題解決に取り組んでいます。
 たとえば、製造業では機器の稼働状況をIoTで遠隔監視し、故障診断をして、
 稼働時間を増やす課題解決をしています。高知でもビニールハウスに導入し
 ている農家では、甘くて美味しいトマトやメロンの栽培に取り組み、売上増
 大に繋げています。経営に役立つIoTを実践してみませんか。

 1.開催日時:前編 平成30年1月10日(水)14:00~16:00
       後編 平成30年2月 7日(水)14:00~16:00
2.開催場所:高知県産業振興センター 商談室2
 3.セミナー内容:前編 ・持参PCにIoT開発環境作り
          ・Arduinoで簡単プログラム開発
       後編 ・タッチ動作で機器を動かすには?
          ・遠隔操作で機器を動かすには?
          ・点在する機器のデータ収集と遠隔操作
  4.講  師:中村 州男
5.参加人数:5名(先着) 
6.参加条件:①windows10搭載ノートパソコン持参 ②前後編2日間とも受講できる方
7.参加料:無料
 
◆詳細はこちら!(高知県産業振興センター高知県よろず支援拠点ホームページ)
http://www.joho-kochi.or.jp/yorozu/

【お問合わせ先】
  高知県産業振興センター高知県よろず支援拠点 担当:玉川
TEL:088-846-0175 FAX:088-855-3776
E-mail:yorozu@joho-kochi.or.jp

[5]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネットショップ成功者から学ぶセミナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  「ネットショップを開いたのに、訪問数が増えない」
  「高いウェブ広告費を払っているのに売上が伸びない」
  そんな悩みを抱えているネットショップ事業者の方!
  "あなたの商品・サービスは、それを求めているお客様の目に"届いてま
すか?
  ウェブ広告は、運用次第で訪問数を増やすことができる、効果的な宣伝
方法です。
  本セミナーの講師である綿引氏は、「ウェブ広告の運用で売上を60倍」
にした実績を持つ、ネットビジネスのトップランナーです。
  今回のセミナーでは、ウェブ広告の基礎から専門的な実践活用方法まで、
検索広告・ディスプレイ広告を駆使した売上に結びつくヒントをお話し
しますので、ぜひご参加ください。

  1.開催日時:平成30年1月17日(水)13:30~16:00
  2.開催場所:高知ぢばさんセンター 2階 研修室1
  3.募集人数:60名 ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
  4.講  師:株式会社花工房 代表取締役 綿引 一昭氏
  5.受講料:無料
  6.申込締切:平成30年1月12日(金)17:00
  
  ◆詳細はこちら!(高知県産業振興センターホームページ)
http://www.joho-kochi.or.jp/seminar/eshonin_openseminar1.php

  【お問合わせ先】
   公益財団法人 高知県産業振興センター 経営支援部 西村・中田
   住所:〒781-5101 高知市布師田3992-2
   TEL:088-845-6600 FAX:088-846-2556
  

[6]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成29年度高知県ものづくり産業強化事業費補助金の募集について
【試作開発準備事業・試作開発事業・製品改良事業(国内向け・海外向け)】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   高知県では、県内外に需要のある機械や設備を開発製造する取組を推進
するため、県内企業が実施する試作開発のアイデア段階から試作機開発、
改良に至るまでの経費の一部を助成します。
  ※本補助金は、平成30年1月末日の応募締め切りをもって終了いたします。

◆詳細はこちら!(高知県庁 工業振興課ホームページ)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/150501/2015042000107.html

【製品企画書の作成に関するお問い合わせ、ご相談窓口】
公益財団法人高知県産業振興センター
〒781-5101 高知市布師田3992-2
TEL:088-845-7110 FAX:088-846-2556
HP:http://www.joho-kochi.or.jp/mono/
【制度に関するお問合わせ、及び申請受付窓口】
高知県 商工労働部 工業振興課 担当:植田、岡崎
〒780-8570高知市丸ノ内1-2-20
  TEL:088−823−9724  FAX:088−823−9261
  E-mail:150501@ken.pref.kochi.lg.jp
[7]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第5回ビジネストレンドセミナーについて
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ビジネストレンドセミナーとは・・・
社会、経済、市場、人の動き。刻々と変化する情勢をジャストタイムにとら
え、的確に対応することがビジネス成功への鍵です。このセミナーではこれか
らの地方、日本、そして世界が向かう方向や将来など、長い目で見た大きなト
レンドをつかんでいただくことも含め、ビジネスに関わる情勢の移り変わり、
直近の政策や最新のテクノロジーなど、環境の変化に関する最新の情報、知見
を各界の第一人者からお届けします。1講座完結で、全5回シリーズで開催を
予定しています。

1.開催日時:平成30年1月29日(月)18:30~20:30(開場18:00)
2.開催場所:高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス
教育研究棟1階A105教室
3.定員:200名
4.内容:テーマ ダイバーシティ~労働人口減少時代の地方中小企業における新しい
雇用と活躍の活路~
[コーディネーター]
・東洋大学 理工学部 生体医工学科 准教授 小島 貴子 氏
[パネリスト]
・パナソニック ヘルスケア株式会社 モノづくりセンター 技術企画部 小林 真里 氏
・有限会社まるみ 取締役社長 三鴨 岐子 氏
5.参加費:無料

【お問合わせ先】
高知県産学官民連携センター 「ココプラ」
〒780-8515 高知市永国寺町6-28
高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟1階
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
E-mail:info@kocopla.jp

【その他のお知らせ】
[8]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「まるごと高知REPORT VOL.26」について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このたび、高知県アンテナショップ「まるごと高知」の運営や県産品の外
 商活動に取り組む一般財団法人高知県地産外商公社の平成29年度上半期の活
動成果をとりまとめました。
  今後とも、商品ラインアップの充実やリピーターの確保などに取り組むとと
もに、首都圏の外商拠点としての活動に努めてまいりますので、皆様方のご支
援、ご協力をお願い申し上げます。

◆詳細はこちら!(高知県庁 地産地消・外商課ホームページ)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120901/2017120100044.html
 
【お問合わせ先】
 高知県 産業振興推進部 地産地消・外商課 
 住所:〒780‐8570 高知市丸ノ内1‐2‐20
TEL:088-823-9738 FAX:088-823-9262
E-mail:120901@ken.pref.kochi.lg.jp
[9]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
『高知家のうまいもの大賞2018』一次審査通過商品決定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成29年11月9日(木)に開催しました「高知家のうまいもの大賞2018」の
一次審査通過商品が決定しましたので、お知らせします。

※「高知家のうまいもの大賞2018」とは?
 高知県内の食品関係事業者の方々の新商品開発や商品改良に向けた意欲を刺激し、
高知県産品の一層の販路開拓・拡大につなげることを目的とした食品コンクールで、
今年で、2回目の開催となります。今回は、高知県内71事業者から119商品のご応
募をいただき、県民の方や専門家により商品の審査を行いました。

◆詳細はこちら!(高知県庁 地産地消・外商課ホームページ)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120901/2017120100044.html
 
【お問合わせ先】
 高知県 産業振興推進部 地産地消・外商課 
 住所:〒780‐8570 高知市丸ノ内1‐2‐20
TEL:088-823-9753 FAX:088-823-9262
E-mail:120901@ken.pref.kochi.lg.jp

~編集後記~
 最後までお読みいただきありがとうございます。
 平成29年最後の配信となりました。
 1年間お読みいただきましてありがとうございました!
 来年も皆さまにとりまして良い年となりますように!

関連情報
◎第3期高知県産業振興計画ホームページ
 http://sanshin.pref.kochi.lg.jp/keikaku/
◎地域アクションプラン事例紹介
 http://sanshin.pref.kochi.lg.jp/keikaku2/action.html
◎高知県アンテナショップ『まるごと高知』
 http://www.marugotokochi.com/
◎高知県公式特産品・観光情報紹介サイト『高知まるごとネット』
 http://kochi-marugoto.com/
◎高知県産業振興センターホームページ
 http://www.joho-kochi.or.jp/
◎高知県製造業ポータルサイト
 http://www.kochi-seizou.jp/
◎ものづくり地産地消・外商センター
 http://www.joho-kochi.or.jp/mono/
◎高知県産学官民連携センター「ココプラ」
http://www.kocopla.jp/about/
◎高知求人ネット
https://syoukei-jinzai.jp/kochi-kyujinnet/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
(発行)
 高知県産業振興推進部計画推進課
 〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
 TEL:088-823-9049 FAX:088-823-9255
 ※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合やこの
  配信サービスに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
  120801@ken.pref.kochi.lg.jp  (計画推進課)まで 
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
Topへ