高知県産業振興計画メールマガジン第54号【2019年7月31日発行】
発行日 2019年07月31日
-----------------------------------
※「高知県産業振興計画メールマガジン」では、産業振興計画に係る取り組みや、
事業を実施又は検討する皆様に役立つ情報等を紹介していきます
-----------------------------------
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 本日の情報一覧 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[1]「HACCPの認証取得や定着に向けた専門家派遣」のご案内
[2]「食のプラットホーム」第3回勉強会の参加者募集について
[3]思いつきをビジネスへ!「第5期ステップアッププログラム」のご案内
[4]「企業の魅力発信支援事業(マッチング支援)」について
[5]シーズ・研究内容紹介「わが国の企業における効果的な企業統治の展開」
[6]Web写真セミナー「本当に伝えたいことを伝えるための撮影術」
[7]「高知家の週末交流会」のご案内
[8]「リョーマの休日~自然&体験キャンペーン~」イベント情報
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[1]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「HACCPの認証取得や定着に向けた専門家派遣」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本県の食品分野の地産外商をさらに拡大していくためには、県産食品の安全・安心
に対する信頼性を高めていくことが重要であることから、県では、平成28年度より
HACCPの導入を支援しています。
県版HACCPや国際認証の認証取得を目指す事業者、認証取得後の定着を図ろう
とする事業者の皆様を対象に、食品衛生に関する専門家を派遣します。
社内での取り組みにおける疑問や現場での具体的な運用についての質問など、専
門家に直接ご相談いただけます。ぜひご活用ください!
<支援内容>※費用負担はありません
①認証取得支援(専門家による書類作成指導及び現地指導)
※HACCP研修を受講済みの事業者または県版HACCP(★2)以上を取得済
みの事業者が対象となります
②定着支援(専門家によるミニ研修及び監査対応)
※県版HACCP(★2)以上を取得済みの事業者が対象となります
<専門家>
エコア株式会社 境 章一氏 ほか
◆詳細はこちら!
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120901/2016061600033.html
【お問合わせ先】
一般社団法人 高知県食品衛生協会 担当:淺野
〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号 高知県地産地消・外商課内
TEL:088-821-8966 FAX:088-823-9262
MAIL:a-asano@kfha.or.jp
[2]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「食のプラットホーム」第3回勉強会の参加者募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「食のプラットホーム」とは、県内の食品事業者を中心に、ものづくり系企業や生産者、
大学などが参画して、商品開発や販路開拓などにつながる交流や学びの場をつくり、
高知県の地産外商をサポートする事業です。
今回は、「業務用商品づくり勉強会」を開催します。本勉強会は外食業界で活躍する
関係者をお招きし、居酒屋やレストランなどの業況を踏まえながら、求められる商品群
や商品づくりのポイントについてご講演いただき、外食向けの商品づくりの取り組みへ
つなげていただくものです。
業務筋への販路拡大に取り組みたいと思っている方にも役立つ内容となっております
ので、ぜひご参加ください!
日時:令和元年8月21日(水) 14:00~16:00
会場:高知共済会館 藤(高知市本町5-3-20)
内容:「地域産品で広げる外食産業向け販路拡大」
講師:淺沼 ゆうか氏(株式会社JEM 代表取締役副社長)
◆詳細はこちら!(参加費無料、申込〆切 8月14日(水))
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120901/2019071900087.html
【お問合わせ先】
土佐FBC倶楽部(食のプラットホーム運営事務局) 担当:高橋、田上
〒781-3406 土佐郡土佐町高須305 NPO法人れいほく活性化機構内
TEL:0887-70-9820 FAX:0887-70-9821
MAIL:kochi@food-platform.jp
[3]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
思いつきをビジネスへ!「第5期ステップアッププログラム」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「なんとなく思いついたアイデアがあるが、どのように事業にしていけばいいかわから
ない」、「自分の思いを大切にした事業づくりがしたい」。そんな風にお考えの方に向け
た事業創造プログラムです。2ヶ月間、全5回のプログラムに沿ってアイデアを検討し、
段階的に具体化・ブラッシュアップすることで、ビジネスとしての実現性・有効性を高め
ていきます。
事業の領域や規模、年齢は問いません。事業立ち上げを目指す方の挑戦をお待ちし
ています!
<プログラムの流れ>※原則全日程ご参加ください
・STEP1 「アイデアの生み出し方、カタチにする力を身につける」
日時:令和元年8月25日(日)13:00~17:00
・STEP2 「ユーザーインサイトをつかむためのエスノグラフィ」
日時:令和元年9月1日(日)13:00~17:00
・STEP3 「プロトタイプ&テストの実施方法」
日時:令和元年9月8日(日)13:00~17:00
・STEP4 「ビジネスモデル、収支計画、市場分析のやり方」
日時:令和元年9月22日(日)13:00~17:00
・STEP5 「マーケティング&プロモーションの基本的な考え方」
日時:令和元年9月29日(日)13:00~17:00
・(任意) 「デモデイ準備」
日時:令和元年10月13日(日)13:00~17:00
・FINAL STEP 「デモデイ」(事業開発の成果を発表する披露会)
日時:令和元年10月27日(日)10:00~17:00
場所:いずれも、高知県立大学・高知工科大学 永国寺キャンパス 地域連携棟
(高知市永国寺町6-28)
◆詳細はこちら!(参加費無料、申込〆切 8月18日(木)まで)
https://startuppark.org/sup-fifth/
【お問合わせ先】
高知県 産業振興推進部 産学官民連携・起業推進課
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟1階
TEL:088-823-9781 FAX:088-823-9772
MAIL:121701@ken.pref.kochi.lg.jp
[4]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「企業の魅力発信支援事業(マッチング支援)」について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県では県内の人手不足の解消を図るため、U・Iターンなどの移住促進への支援
や県外大学生の県内への就職支援など、様々な取り組みを行っています。
この度、その取り組みの一環として、県内企業の求人情報を都市部の人材に伝え、
県内企業と都市部の人材とのマッチングを促進することを目的に、県内企業を「支援
対象企業」として認定し、認定された企業が自社の魅力等を発信するための求人広告
の作成支援セミナーの受講や、全国連携のマッチングサイトへの情報掲載が可能と
なる支援事業を行うこととしました。
つきましては、「支援対象企業」の認定を希望する企業を募集します。ぜひご応募ください!
◆詳細はこちら!
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151401/2019030100374.html
【お問合わせ先】
高知県 商工労働部 商工政策課
〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階)
TEL:088-823-9692 FAX:088-823-9261
MAIL:151401@ken.pref.kochi.lg.jp
[5]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和元年度第6回シーズ・研究内容紹介
「わが国の企業における効果的な企業統治の展開」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター ココプラ で開催する「シーズ・研究内容紹介」では、
高知県内5つの高等教育機関(高知大学、高知県立大学、高知工科大学、高知
リハビリテーション専門職大学、高知学園短期大学、高知工業高等専門学校)、
公設試験研究機関等が持ち回りで、研究内容や取り組み等を紹介します。
原則、隔週水曜日開催(原則18:30-20:00開催)。
申込〆切は開催2日前の月曜日、定員36名(無料)。どなたでも参加可能です。
新しいビジネスの種(シーズ)や、研究機関との交流の機会をお探しの企業の皆様、
ぜひこの機会にご参加ください。
日時:令和元年8月28日(水) 18:30~20:00
場所:高知県産学官民連携センター ココプラ(高知市永国寺町6-28)
テーマ:「わが国の企業における効果的な企業統治(コーポレート・ガバナンス)の展開」
講師:上村 浩氏(高知工科大学 経済・マネジメント学群 准教授)
◆詳細はこちら!【申込は8月26日(月)まで】
https://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1411
【お問合わせ先】
高知県産学官民連携センター 「ココプラ」
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟1階
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
MAIL:info@kocopla.jp
[6]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Web写真セミナー「本当に伝えたいことを伝えるための撮影術」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、様々なビジネスの現場において「写真撮影」はとても重要な要素になっています。
人が何かを伝えようとしたときに、言葉では伝えられないイメージを写真は伝えることが
できます。世の中のほとんどの人がカメラやスマートフォンを使っているこの時代。大事
なことは「何を伝えるか」そして「どう伝えるか」。
人物や商品など、撮影に向け合う上での「基本的な考え方」から「光の読み方」、そして
「もう一歩の一工夫」など、見る人の目を引きつける写真の撮り方をお伝えするセミナー
です。ぜひご参加ください!
日時:令和元年9月3日(火) 13:30~16:30
場所:高知ぢばさんセンター 2階 研修室1(高知市布師田3992-2)
対象者:中小企業の経営者、担当者等(趣味のための写真撮影の方は受講できません)
◆詳細はこちら!【受講料無料、申込は8月30日(金)17時まで】
https://joho-kochi.or.jp/seminar/webphoto_seminar.php
【お問合わせ先】
公益財団法人 高知県産業振興センター 経営支援部 担当:西村、高橋
〒781-5101 高知市布師田3992-2
TEL:088-845-6600 FAX:088-846-2556
[7]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「高知家の週末交流会」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県に移住された女性と地元高知にお住まいの女性同士で「女性限定」移住者
交流会を開催します!
人気の本格派イタリアンをお箸で気軽に愉しみながら女子トークしませんか?
女子ならではのお悩みなど、この交流会なら気兼ねなく話すことができます!
お一人様はもちろん、お友達同士の参加も大歓迎です!どうぞご気軽にご参加ください。
日時:令和元年8月24日(土) 18:00~20:00
場所:ダイニング+1138(高知市廿代町1-2 コートドールビル1階)
費用:4,000円(税込) ※お食事+デザート、飲み放題込み
定員:10名
◆詳細はこちら!(申込〆切 8月16日(金)まで)
https://kochi-iju.jp/doc/schedule/
【お問合わせ先】
一般社団法人 高知県移住促進・人材確保センター 移住・交流コンシェルジュ
〒780-0870 高知市本町4丁目1-32 こうち勤労センター5階
TEL:088-823-9336 FAX:088-855-7764
MAIL:iju@iju-jinzai.kochi.jp
[8]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「リョーマの休日~自然&体験キャンペーン~」イベント情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆現在開催中のイベント情報については、以下をチェック ↓
https://kochi-experience.jp/event.html
【お問合せ先】
高知県 自然・体験型観光キャンペーン実行委員会(高知県観光振興部観光政策課内)
〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階)
TEL:088-823-9606
~編集後記~
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
先週、四国地方も梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番!ですね。
8月9日からは、高知の夏の風物詩「よさこい祭り」が始まります。
今年も約2万人の踊り子の皆さんが、鮮やかな衣装と個性豊かな演舞で高知の夏を
盛り上げてくれます!
この「よさこい」は、東京五輪・パラリンピック開閉開式での演舞実施を目指す取り組みも
進められています。
大会開催まであと1年。演舞が実現し、高知の夏のお祭りが全国・世界、より多くの人に
広がってくれるといいですね。
関連情報
◎第3期高知県産業振興計画ホームページ
https://sanshin.pref.kochi.lg.jp/keikaku/
◎地域アクションプラン事例紹介
http://sanshin.pref.kochi.lg.jp/keikaku2/action.html
◎高知県アンテナショップ『まるごと高知』
http://www.marugotokochi.com/
◎高知県公式特産品・観光情報紹介サイト『高知まるごとネット』
http://kochi-marugoto.com/
◎高知県産業振興センターホームページ
http://www.joho-kochi.or.jp/
◎高知県製造業ポータルサイト
http://www.kochi-seizou.jp/
◎ものづくり地産地消・外商センター
http://joho-kochi.or.jp/mono/
◎高知へのU・Iターン(移住)ポータルサイト「高知家で暮らす」
https://kochi-iju.jp/
◎高知で働くポータルサイト「高知求人ネット」
https://kochi-jinzai.jp/
◎高知県産学官民連携センター「ココプラ」
https://www.kocopla.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
(発行)
高知県産業振興推進部計画推進課
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
TEL:088-823-9049 FAX:088-823-9255
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合やこの
配信サービスに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
120801@ken.pref.kochi.lg.jp (計画推進課)まで
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
※「高知県産業振興計画メールマガジン」では、産業振興計画に係る取り組みや、
事業を実施又は検討する皆様に役立つ情報等を紹介していきます
-----------------------------------
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 本日の情報一覧 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[1]「HACCPの認証取得や定着に向けた専門家派遣」のご案内
[2]「食のプラットホーム」第3回勉強会の参加者募集について
[3]思いつきをビジネスへ!「第5期ステップアッププログラム」のご案内
[4]「企業の魅力発信支援事業(マッチング支援)」について
[5]シーズ・研究内容紹介「わが国の企業における効果的な企業統治の展開」
[6]Web写真セミナー「本当に伝えたいことを伝えるための撮影術」
[7]「高知家の週末交流会」のご案内
[8]「リョーマの休日~自然&体験キャンペーン~」イベント情報
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
[1]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「HACCPの認証取得や定着に向けた専門家派遣」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本県の食品分野の地産外商をさらに拡大していくためには、県産食品の安全・安心
に対する信頼性を高めていくことが重要であることから、県では、平成28年度より
HACCPの導入を支援しています。
県版HACCPや国際認証の認証取得を目指す事業者、認証取得後の定着を図ろう
とする事業者の皆様を対象に、食品衛生に関する専門家を派遣します。
社内での取り組みにおける疑問や現場での具体的な運用についての質問など、専
門家に直接ご相談いただけます。ぜひご活用ください!
<支援内容>※費用負担はありません
①認証取得支援(専門家による書類作成指導及び現地指導)
※HACCP研修を受講済みの事業者または県版HACCP(★2)以上を取得済
みの事業者が対象となります
②定着支援(専門家によるミニ研修及び監査対応)
※県版HACCP(★2)以上を取得済みの事業者が対象となります
<専門家>
エコア株式会社 境 章一氏 ほか
◆詳細はこちら!
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120901/2016061600033.html
【お問合わせ先】
一般社団法人 高知県食品衛生協会 担当:淺野
〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号 高知県地産地消・外商課内
TEL:088-821-8966 FAX:088-823-9262
MAIL:a-asano@kfha.or.jp
[2]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「食のプラットホーム」第3回勉強会の参加者募集について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「食のプラットホーム」とは、県内の食品事業者を中心に、ものづくり系企業や生産者、
大学などが参画して、商品開発や販路開拓などにつながる交流や学びの場をつくり、
高知県の地産外商をサポートする事業です。
今回は、「業務用商品づくり勉強会」を開催します。本勉強会は外食業界で活躍する
関係者をお招きし、居酒屋やレストランなどの業況を踏まえながら、求められる商品群
や商品づくりのポイントについてご講演いただき、外食向けの商品づくりの取り組みへ
つなげていただくものです。
業務筋への販路拡大に取り組みたいと思っている方にも役立つ内容となっております
ので、ぜひご参加ください!
日時:令和元年8月21日(水) 14:00~16:00
会場:高知共済会館 藤(高知市本町5-3-20)
内容:「地域産品で広げる外食産業向け販路拡大」
講師:淺沼 ゆうか氏(株式会社JEM 代表取締役副社長)
◆詳細はこちら!(参加費無料、申込〆切 8月14日(水))
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/120901/2019071900087.html
【お問合わせ先】
土佐FBC倶楽部(食のプラットホーム運営事務局) 担当:高橋、田上
〒781-3406 土佐郡土佐町高須305 NPO法人れいほく活性化機構内
TEL:0887-70-9820 FAX:0887-70-9821
MAIL:kochi@food-platform.jp
[3]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
思いつきをビジネスへ!「第5期ステップアッププログラム」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「なんとなく思いついたアイデアがあるが、どのように事業にしていけばいいかわから
ない」、「自分の思いを大切にした事業づくりがしたい」。そんな風にお考えの方に向け
た事業創造プログラムです。2ヶ月間、全5回のプログラムに沿ってアイデアを検討し、
段階的に具体化・ブラッシュアップすることで、ビジネスとしての実現性・有効性を高め
ていきます。
事業の領域や規模、年齢は問いません。事業立ち上げを目指す方の挑戦をお待ちし
ています!
<プログラムの流れ>※原則全日程ご参加ください
・STEP1 「アイデアの生み出し方、カタチにする力を身につける」
日時:令和元年8月25日(日)13:00~17:00
・STEP2 「ユーザーインサイトをつかむためのエスノグラフィ」
日時:令和元年9月1日(日)13:00~17:00
・STEP3 「プロトタイプ&テストの実施方法」
日時:令和元年9月8日(日)13:00~17:00
・STEP4 「ビジネスモデル、収支計画、市場分析のやり方」
日時:令和元年9月22日(日)13:00~17:00
・STEP5 「マーケティング&プロモーションの基本的な考え方」
日時:令和元年9月29日(日)13:00~17:00
・(任意) 「デモデイ準備」
日時:令和元年10月13日(日)13:00~17:00
・FINAL STEP 「デモデイ」(事業開発の成果を発表する披露会)
日時:令和元年10月27日(日)10:00~17:00
場所:いずれも、高知県立大学・高知工科大学 永国寺キャンパス 地域連携棟
(高知市永国寺町6-28)
◆詳細はこちら!(参加費無料、申込〆切 8月18日(木)まで)
https://startuppark.org/sup-fifth/
【お問合わせ先】
高知県 産業振興推進部 産学官民連携・起業推進課
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟1階
TEL:088-823-9781 FAX:088-823-9772
MAIL:121701@ken.pref.kochi.lg.jp
[4]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「企業の魅力発信支援事業(マッチング支援)」について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県では県内の人手不足の解消を図るため、U・Iターンなどの移住促進への支援
や県外大学生の県内への就職支援など、様々な取り組みを行っています。
この度、その取り組みの一環として、県内企業の求人情報を都市部の人材に伝え、
県内企業と都市部の人材とのマッチングを促進することを目的に、県内企業を「支援
対象企業」として認定し、認定された企業が自社の魅力等を発信するための求人広告
の作成支援セミナーの受講や、全国連携のマッチングサイトへの情報掲載が可能と
なる支援事業を行うこととしました。
つきましては、「支援対象企業」の認定を希望する企業を募集します。ぜひご応募ください!
◆詳細はこちら!
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/151401/2019030100374.html
【お問合わせ先】
高知県 商工労働部 商工政策課
〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階)
TEL:088-823-9692 FAX:088-823-9261
MAIL:151401@ken.pref.kochi.lg.jp
[5]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
令和元年度第6回シーズ・研究内容紹介
「わが国の企業における効果的な企業統治の展開」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産学官民連携センター ココプラ で開催する「シーズ・研究内容紹介」では、
高知県内5つの高等教育機関(高知大学、高知県立大学、高知工科大学、高知
リハビリテーション専門職大学、高知学園短期大学、高知工業高等専門学校)、
公設試験研究機関等が持ち回りで、研究内容や取り組み等を紹介します。
原則、隔週水曜日開催(原則18:30-20:00開催)。
申込〆切は開催2日前の月曜日、定員36名(無料)。どなたでも参加可能です。
新しいビジネスの種(シーズ)や、研究機関との交流の機会をお探しの企業の皆様、
ぜひこの機会にご参加ください。
日時:令和元年8月28日(水) 18:30~20:00
場所:高知県産学官民連携センター ココプラ(高知市永国寺町6-28)
テーマ:「わが国の企業における効果的な企業統治(コーポレート・ガバナンス)の展開」
講師:上村 浩氏(高知工科大学 経済・マネジメント学群 准教授)
◆詳細はこちら!【申込は8月26日(月)まで】
https://www.kocopla.jp/info/dtl.php?ID=1411
【お問合わせ先】
高知県産学官民連携センター 「ココプラ」
〒780-8515 高知市永国寺町6番28号
高知県立大学・高知工科大学永国寺キャンパス 地域連携棟1階
TEL:088-821-7111 FAX:088-821-7112
MAIL:info@kocopla.jp
[6]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Web写真セミナー「本当に伝えたいことを伝えるための撮影術」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在、様々なビジネスの現場において「写真撮影」はとても重要な要素になっています。
人が何かを伝えようとしたときに、言葉では伝えられないイメージを写真は伝えることが
できます。世の中のほとんどの人がカメラやスマートフォンを使っているこの時代。大事
なことは「何を伝えるか」そして「どう伝えるか」。
人物や商品など、撮影に向け合う上での「基本的な考え方」から「光の読み方」、そして
「もう一歩の一工夫」など、見る人の目を引きつける写真の撮り方をお伝えするセミナー
です。ぜひご参加ください!
日時:令和元年9月3日(火) 13:30~16:30
場所:高知ぢばさんセンター 2階 研修室1(高知市布師田3992-2)
対象者:中小企業の経営者、担当者等(趣味のための写真撮影の方は受講できません)
◆詳細はこちら!【受講料無料、申込は8月30日(金)17時まで】
https://joho-kochi.or.jp/seminar/webphoto_seminar.php
【お問合わせ先】
公益財団法人 高知県産業振興センター 経営支援部 担当:西村、高橋
〒781-5101 高知市布師田3992-2
TEL:088-845-6600 FAX:088-846-2556
[7]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「高知家の週末交流会」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県に移住された女性と地元高知にお住まいの女性同士で「女性限定」移住者
交流会を開催します!
人気の本格派イタリアンをお箸で気軽に愉しみながら女子トークしませんか?
女子ならではのお悩みなど、この交流会なら気兼ねなく話すことができます!
お一人様はもちろん、お友達同士の参加も大歓迎です!どうぞご気軽にご参加ください。
日時:令和元年8月24日(土) 18:00~20:00
場所:ダイニング+1138(高知市廿代町1-2 コートドールビル1階)
費用:4,000円(税込) ※お食事+デザート、飲み放題込み
定員:10名
◆詳細はこちら!(申込〆切 8月16日(金)まで)
https://kochi-iju.jp/doc/schedule/
【お問合わせ先】
一般社団法人 高知県移住促進・人材確保センター 移住・交流コンシェルジュ
〒780-0870 高知市本町4丁目1-32 こうち勤労センター5階
TEL:088-823-9336 FAX:088-855-7764
MAIL:iju@iju-jinzai.kochi.jp
[8]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「リョーマの休日~自然&体験キャンペーン~」イベント情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆現在開催中のイベント情報については、以下をチェック ↓
https://kochi-experience.jp/event.html
【お問合せ先】
高知県 自然・体験型観光キャンペーン実行委員会(高知県観光振興部観光政策課内)
〒780-8570 高知市丸ノ内1丁目2番20号(本庁舎5階)
TEL:088-823-9606
~編集後記~
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
先週、四国地方も梅雨明けが発表され、いよいよ夏本番!ですね。
8月9日からは、高知の夏の風物詩「よさこい祭り」が始まります。
今年も約2万人の踊り子の皆さんが、鮮やかな衣装と個性豊かな演舞で高知の夏を
盛り上げてくれます!
この「よさこい」は、東京五輪・パラリンピック開閉開式での演舞実施を目指す取り組みも
進められています。
大会開催まであと1年。演舞が実現し、高知の夏のお祭りが全国・世界、より多くの人に
広がってくれるといいですね。
関連情報
◎第3期高知県産業振興計画ホームページ
https://sanshin.pref.kochi.lg.jp/keikaku/
◎地域アクションプラン事例紹介
http://sanshin.pref.kochi.lg.jp/keikaku2/action.html
◎高知県アンテナショップ『まるごと高知』
http://www.marugotokochi.com/
◎高知県公式特産品・観光情報紹介サイト『高知まるごとネット』
http://kochi-marugoto.com/
◎高知県産業振興センターホームページ
http://www.joho-kochi.or.jp/
◎高知県製造業ポータルサイト
http://www.kochi-seizou.jp/
◎ものづくり地産地消・外商センター
http://joho-kochi.or.jp/mono/
◎高知へのU・Iターン(移住)ポータルサイト「高知家で暮らす」
https://kochi-iju.jp/
◎高知で働くポータルサイト「高知求人ネット」
https://kochi-jinzai.jp/
◎高知県産学官民連携センター「ココプラ」
https://www.kocopla.jp/
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
(発行)
高知県産業振興推進部計画推進課
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1丁目2番20号
TEL:088-823-9049 FAX:088-823-9255
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合やこの
配信サービスに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
120801@ken.pref.kochi.lg.jp (計画推進課)まで
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■