記者配布資料(県政記者向け)
- 高知アニクリサマーキャンプ2025(産業イノベーション課)
- 台湾美食展2025「日本美食館」での高知県ブース出展(地産地消・外商課)
- 高知県立林業大学校2025オープンキャンパスの開催について(林業大学校)
- 高知龍馬マラソン2026 ランニングセミナー(第2回)の開催及び募集開始(スポーツツーリズム課)
- よさこい高知文化祭2026広報大使(岡本知高氏、鶴嶋乃愛氏)の委嘱について(よさこい高知文化祭課)
- 令和7年度高知県職員募集(人事課)
- 自衛隊艦船による港湾利用の状況(港湾・海岸課)
- 櫻井つきの選手による「レスリングU15アジア選手権」優勝報告の知事表敬訪問(スポーツ課)
- クルーズ勉強会(国際観光課)
- 令和7年度第1回高知県障害者施策推進協議会及び第1回高知県障害者差別解消支援地域協議会の開催(障害福祉課)
- 高知-台湾 定期チャーター便の冬ダイヤの運航決定(国際観光課)
- 令和7年度 土木建設業出前授業(高知県立青少年センター)お仕事探検隊(土木編)(土木政策課)
- 第34回全国高等学校漫画選手権大会(まんが甲子園)本選大会開催(文化振興課)
- 令和7年度第1回高知県食育連携推進協議会(保健政策課)
- 高知龍馬マラソン2026エントリー開始(スポーツツーリズム課)
- 薬剤師を目指す!薬学部進学セミナーin高知(薬務衛生課)
- 8月1日「水の日」ブルーライトアップ(河川課)
- 米国酒輸入商社招へいによる産地視察(地産地消・外商課)
- 少年消防クラブサマーキャンプ2025(消防政策課)
- 令和7年度「まんが・アニメ教室」(アニメーション制作体験)(産業イノベーション課)
- 第2回移送体制確保に関する協議の場(ワーキンググループ)について(健康対策課)