県民生活課
新着情報一覧
-
2024年06月12日大手通信関連会社の名称をかたり、自動音声や国際電話番号等を用いて架空の利用料金請求を行う事業者に関する注意喚起
-
2024年06月10日【NPO法人の皆様へ】マイナンバーカード活用等に向けた積極的な周知の御協力のお願いについて
-
2024年06月03日幼稚園児と一緒に特殊詐欺被害防止を呼びかけました
-
2024年05月31日高知県消費生活審議会委員を公募します!(応募締切:8月30日(金曜日)まで)
-
2024年05月22日食品ロス削減等に関する県民意識調査事業委託業務の入札結果について
-
2024年05月21日フードドライブ活動啓発動画制作委託業務についての質疑に対する回答について(2回目)
-
2024年05月21日フードドライブ活動啓発動画制作委託業務についての質疑に対する回答について(1回目)
-
2024年05月14日高知県割賦販売法施行細則の一部を改正する規則(平成12年規則第114号)の制定について
-
2024年05月10日食品ロス削減の推進に向けた取組みに関する協定(株式会社フジ)
-
2024年04月30日『高知県犯罪のない安全安心まちづくりポスター』を募集します(10月31日まで)
-
2024年04月01日特定非営利活動法人の設立認証の取消しについて
-
2024年04月01日高知県犯罪被害者等支援事業費補助金交付要綱の一部改正について
-
2024年04月01日高知県交通安全指導員協議会補助金交付要綱の一部改正について
-
2024年04月01日高知県交通安全運動推進事業費補助金交付要綱の一部改正について
-
2024年03月26日条例・計画
-
2024年03月26日第5次高知県社会貢献活動支援推進計画(案)に対する意見公募の結果について(意見公募期間:令和5年12月27日から令和6年1月25日まで 提出意見数1名6件)
-
2024年03月12日令和5年度第3回高知県社会貢献活動支援推進会議
-
2024年03月06日人気ブランドの女性用衣料品等を販売すると称する偽サイトに関する注意喚起
-
2024年03月05日令和5年度 第60回高知県消費生活審議会(R5.10.30)
-
2024年02月20日「第3次高知県犯罪のない安全安心まちづくり推進計画(案)」について(意見公募期間:平成29年2月15日から平成29年3月7日まで)
-
2024年02月20日安全安心まちづくり啓発イベント「安全安心まちづくりひろば」を開催しました。
-
2024年02月20日10/15「安全安心まちづくりひろば」を開催します。
-
2024年02月20日令和5年度『高知県犯罪のない安全安心まちづくりポスター』入選作品が決定しました。
-
2024年02月20日町内会、PTA、婦人会、老人クラブ、タウンポリスほか、地域で活動する団体の防犯活動等を募集します。
-
2024年02月20日令和4年度高知県安全安心まちづくり推進会議総会を開催します
-
2024年02月20日幼稚園児と一緒に特殊詐欺被害防止を呼びかけました
-
2024年02月20日令和4年度高知県安全安心まちづくり推進会議総会を開催しました
-
2024年02月20日犯罪のない安全安心まちづくりシンボルマーク、標語の使用について
-
2024年02月20日安全安心まちづくり啓発イベント「安全安心まちづくりひろば」を開催しました。
-
2024年02月20日第4次高知県犯罪のない安全安心まちづくり推進計画について(意見公募期間:令和3年12月22日から令和4年1月20日まで 提出意見数0件)