目 次
1
昭和
5年
高 知 県
統 計 書
第
3編
目
次
凡例
学
事
第
1
学齢
児童
第
35
市町村
立
小学校
教員
住宅
第
2
不
就学
学
齢
児童
其
1就学
猶予
者
第
36
授業料
を徴収
する市町村
立
小学校
第
3
不
就学
学
齢
児童
其
2就学
免除
者
第
37
幼稚園
其
1園
数
、組
数
、保母
数
、在
園
幼児
数
第
4
不
就学
学
齢
児童
其
3猶予
者
及
免除
者
の
第
38
幼稚園
其
2保育
満期
者
入園
者
各
性
種類
別
分節
比例
第
39
小学校
正
教
員
の異動
第
5
学齢
児童
中
盲
者
聾唖
者
第
40
小学校
准
教員
の異動
第
6
小学校
第
41
小学校
専科
正
教員
の異動
第
7
小学校
学級
第
42
小学校
教員
検定
第
8
補習
科
を設
くる小学校
及
其
の学級
第
43
市町村
立
小学校
正
教員
在職
年数
別
第
9
小学校
本科
正
教員
(附録
)
第
10
小学校
専科
正
教員
市町村
立
小学校
正
教員
在職
年数
別
第
11
小学校
准
教員
及
代用
教員
第
44
実業
補習
学校
第
12
小学校
教員
全
数
第
45
各種
学校
第
13
小学校
教員
諸
比例
第
46
市町村
立
小学校
医
第
14
小学校
尋常
科
児童
第
47
青年
訓練
所
第
15
小学校
尋常
児童
学年
別
第
48
中学校
其
1学校
数
学級
数
教員
数
生徒数
第
16
小学校
高等
科
児童
第
49
中学校
其
2生
徒
学年
別
第
17
小
学校
高等
科
児童
学年
別
第
50
中学校
其
3卒業者
第
18
小学校
児童
男女
百分
比例
第
51
中学校
其
4入
学志願者及
入学者
第
19
小学校
児童
平均
出席
数
第
52
中学校
其
5入学者
の従前
の教育
及
入学
時
の年齢
第
20
小学校
児童
平均
出席
歩合
第
53
中学校
其
6退学者
第
21
小学校
尋常
科
卒業者
第
54
中学校
其
7教員
の有
資格
無資格
比例
生徒
に対
す
第
22
小学校
高等
科
卒業者
る卒
業者
及
退学者
比例
第
23
小学校
卒業者
の児童
比例
第
55
高等
女学校
其
1学校
数
学級
数
及
教員
数
第
24
小学校
入学
児童
第
56
高等
女学校
其
2生徒
数
第
25
学級
別
小学校
第
57
高等
女学校
其
3高等
女
学校
生徒
学年
別
第
26
2部
教授
施行
の小学校
第
58
高等
女学校
其
4卒業者
第
27
加
設
科目
を課
する小学校
第
59
高等
女学校
其
5入学志願者
第
28
市町村
立
小学校
教員
俸給
別表
其
1総数
第
60
高等
女学校
其
6入学者
第
29
市町村
立
小学校
教員
俸給
別
其
2尋常
小学
第
61
高等
女学校
其
7入学者
の従前
の教育
及
入学
校
の教授
に従事
する本科
正
教員
時
の年齢
第
30
市町村
立
小学校
教員
俸給
別
其
3高等
小学
第
62
高等
女学校
其
8退学
者
校
の教授
に従事
する本科
正
教員
第
63
高等
女学校
其
9高等
女学校
教員
の有
資格
無
第
31
市町村
立
小学校
教員
俸給
別
其
4尋常
小学
資格
比例
生徒
に対
する卒業者
及
退学者
比例
校
の教授
に従事
する專
科
正
教員
第
64
県
師範
学校
其
1学校
数
学級
数
教員
数
及
生徒
数
第
32
市町村
立
小学校
教員
俸給
別
其
5高等
小学
第
65
県
師範
学校
其
2生徒
細別
校
の教授
に従事
する專
科
正
教員
第
66
県
師範
学校
其
3卒業者
第
33
市町村
立
小学校
教員
俸給
別
其
6准
教員
第
67
県
師範
学校
其
4入学
志願者
第
34
市町村
立
小学校
教員
俸給
別
其
7代用
教員
第
68
県
師範
学校
其
5入学者
第
69
県
師範
学校
其
6入学者
の従前
の教育
第
70
県
師範
学校
其
7入学者
の入学
時
の年齢
目 次
2
第
71
県
師範
学校
其
8退学者
第
72
県
師範
学校
其
9教員
の有
資格
無資格
比例
生徒
に対
する卒業者
及
退学者
第
73
県
師範
学校
其
10私費
に係
る生徒
及
卒業者
第
74
県立
高知
工業
学校
(甲種
)
第
75
県立
農業
学校
(甲種
)
第
76
市立
高知
商業
学校
(甲種
)
第
77
私立
城東
商業
学校
(乙種
)
第
78
県立
農業
補習
学校
教員
養成
所
第
79
教員
資格
別
人員
第
80
入学者
父兄
の職業
別
人員
第
81
公立
学校
長
正
教員
在職
年数
別
第
82
中等
公立
学校
医
第
83
図書館
第
84
青年団
学 事
経 済
第
85
県
郡
公
学費
支出
第
86
市町村
公
費
支出
(附録
)
市町村
公
学費
支出
(再掲
)
第
87
県
郡
公
学費
収入
第
88
市町村
公
学
費
収入
(附録
)
市町村
公
学費
収入
(再掲
)
第
89
公立
学校
基本
財産
第
90
市町村
立
小学校
基本
財産
第
91
県
郡
公
学
資産
第
92
市町村
公
学
資産
(附録
)
市町村
公
学
資産
(再掲
)
第
93
師範
学校
長
勤続
加俸
及
公立
学校
職員
年功
加俸
表
第
94
公立
学校
職員
年功
加俸
資金
収支
表
第
95
県
教育
資金
第
96
市町村
立
小学校
教員
加俸
資金
収支
第
97
市町村
立
小学校
教員
加俸
第
98
児童
就
学
奨励
資金
第
99
男女
青年
団体
事業
奨励
資金