くらしの情報
- 2024年04月16日自衛官の募集について
- 2024年05月10日糖尿病性腎症透析予防強化プログラム
- 2025年04月10日高知家の親の育ちを応援する学習プログラム
- 2025年03月26日【令和6年度】医療機関・薬局等へのお知らせ
- 2024年04月15日令和6年度男性育児休業取得促進事業実施委託業務にかかる公募型プロポーザルに関する質疑と回答
- 2025年04月08日令和7年度高知県認知症介護実践者等養成研修の実施について
- 2024年04月16日ハラスメント事案に対する対応検証と今後の対策及び教職員の不祥事の防止等について
- 2024年04月12日のびのびだより更新しました
- 2024年04月20日陸上競技場フィールドの利用制限緩和のお知らせ
- 2024年04月12日建築審査会について
- 2025年03月25日【総集】日本一の健康長寿県構想中央西地域推進協議会
- 2024年04月11日令和6年度社会人交流事業実施委託業務のプロポーザルに関する質疑と回答
- 2024年04月15日高知県パスウェイシステム事業委託業務
- 2024年04月11日高知県介護給付適正化推進事業費補助金交付要綱の一部改正について
- 2025年01月09日ボランティア募集!「高知県くらしのサポーター養成講座」を開催します
- 2024年06月28日【法人県民税・法人事業税】申告書用紙等の送付の見直し及び電子申告等の利用について
- 2024年04月10日令和4年度公共用水域及び地下水質の水質測定結果
- 2025年03月26日公共用水域及び地下水の水質測定計画及び結果報告書
- 2025年03月26日水質環境の公表
- 2024年04月10日第5回県立高等学校の在り方検討委員会について
- 2024年12月09日高知県消費生活相談員人材バンクへの登録者を募集しています
- 2024年07月05日日本一の健康長寿県構想 第5期を策定しました
- 2025年04月07日令和7年度高知県認知症介護基礎研修の実施について
- 2025年04月09日夢のかけ橋
- 2024年04月09日令和4年度第3期高知県教育振興基本計画に関する取組(特別支援教育)の状況調査結果
- 2024年04月09日学校における合理的配慮の提供について
- 2024年04月09日高知県版HACCP認証施設紹介(2-135)
- 2024年12月20日高知県の環境アセスメント情報
- 2025年04月01日教育長・教育委員の紹介
- 2024年04月08日高知県食肉衛生検査所清掃等業務委託契約に関する公表について
- 2024年04月08日令和6年度高知県公立高等学校入学者選抜における学力検査問題について
- 2024年04月07日ベトナムふれあい体験会
- 2024年08月30日※令和6年度は終了しました。【薬学生向け】令和6年度薬剤師インターンシップのご案内
- 2025年02月20日高知県南海トラフ地震対策支援のご案内パンフレットを作成しました
- 2025年03月10日しっかり食べて元気いっぱい ~朝食摂取のススメ~
- 2025年04月08日障害福祉サービス事業者等運営(実地)指導・監査結果(令和元年度~令和6年度)
- 2024年12月06日動物の愛護に関する業務
- 2024年04月04日校長挨拶(幡多看護専門学校)
- 2024年04月04日国民文化祭基本構想検討委員会(第2回)について
- 2024年08月05日令和5年度第2回日本一の健康長寿県構想高幡地域推進協議会議事要旨
- 2025年03月17日かけっこ先生派遣事業(県内小学校等向け)
- 2024年04月03日産業廃棄物管理票(マニフェスト)交付等状況報告書
- 2024年04月03日被措置児童等虐待の状況等について
- 2024年04月02日紅麹を含む健康食品に関する情報
- 2025年04月07日介護保険施設等運営(実地)指導・監査結果及び業務管理体制にかかる法人等特別検査結果(令和元年度~令和6年度)
- 2025年01月24日有料老人ホーム(高知県有料老人ホーム設置運営指導指針及び要綱・届出様式等ほか)
- 2024年04月01日四国8の字ネットワークを構成する「一般国道56号 四国横断自動車道 宿毛内海道路(宿毛和田~宿毛新港)」及び「一般国道55号 奈半利安芸道路(奈半利~安田)」の新規事業化について
- 2024年04月01日特定非営利活動法人の設立認証の取消しについて
- 2024年04月02日高知県シカ個体数調整事業費交付金交付要綱の制定について
- 2024年04月02日令和6年度第二種特定鳥獣捕獲推進事業費補助金交付要綱の制定について
- 2025年01月10日高知くろしおキッズ
- 2024年04月05日高知県介護福祉士等修学資金貸与条例施行規則(平成5年高知県規則第39号)の一部改正について
- 2024年03月29日高知県高校生国際交流促進費補助金交付要綱の一部改正について
- 2024年04月01日令和6年度高知県集会施設等オンライン診療実証事業費補助金交付要綱の制定について
- 2024年03月29日第2期高知県再犯防止推進計画の策定について
- 2024年04月01日「令和6年度社会人交流事業実施委託業務」の企画提案募集
- 2024年04月02日住宅耐震Q&A
- 2024年04月02日住宅耐震化の補助制度について
- 2024年03月27日指定更新申請
- 2024年04月01日変更届(変更承認申請)
- 2024年03月27日事業所指定許可申請
- 2024年12月10日休止・廃止・再開の届出
- 2025年02月07日肝がん・重度肝硬変治療に対する医療費の助成について
- 2024年10月31日【不動産取得税】【第69号様式】不動産取得申告書
- 2024年05月01日宗教法人について
- 2024年09月30日令和6年度全国障害者スポーツ大会派遣等事業委託業務
- 2024年04月01日高知県地域活性化支援事業費補助金交付要綱の制定
- 2025年04月01日【自動車税】自動車税種別割
- 2024年04月03日高知県から譲渡された犬猫の不妊去勢手術費等を助成します
- 2025年04月17日道路課契約様式ダウンロードサービス
- 2024年04月03日飼い主のいない猫の不妊手術等の費用を一部助成します
- 2024年10月31日【不動産取得税】【第78号様式の2】住宅用土地に係る不動産取得税還付申請書
- 2024年10月31日【不動産取得税】【第73号様式の2】住宅用土地取得に係る不動産取得税減額申請書
- 2024年10月31日【不動産取得税】【第68号様式の2】住宅取得に係る不動産取得税課税標準特例規定・住宅用土地取得に係る不動産取得税減額規定適用申告書
- 2024年03月31日マイクロチップ(所有者明示)について
- 2024年08月14日高知県文化広報誌とさぶし第46号「高知人がつむぐ映画愛」ができました
- 2024年03月29日こうちの木の住まいづくり助成事業[説明会資料]
- 2024年04月10日水質汚濁防止法施行規則等の一部を改正する省令の施行について
- 2025年01月06日血液事業
- 2024年03月29日第3期教育等の振興に関する施策の大綱(案)/第4期高知県教育振興基本計画(案)に対する意見公募の結果について(意見公募期間:令和6年2月5日~3月5日 提出意見数:3団体1名17件)
- 2024年03月29日流域治水プロジェクト
- 2025年03月31日第3期教育等の振興に関する施策の大綱・第4期高知県教育振興基本計画
- 2024年03月29日令和6年度共同受注窓口体制整備事業委託業務に係る見積記録の公表について
- 2024年03月29日令和6年度農福連携促進事業委託業務(中部地域担当)に係る見積記録の公表について
- 2024年03月29日令和6年度農福連携促進事業委託業務(西部地域担当)に係る見積記録の公表について
- 2024年03月29日令和6年度農福連携促進事業委託業務(東部地域担当)に係る見積記録の公表について
- 2024年03月29日許認可件数の公表
- 2024年08月26日都市計画
- 2024年03月29日街路事業
- 2024年03月29日申請・販売等
- 2025年03月14日屋外広告物
- 2024年03月29日景観・歴史まちづくり
- 2024年03月29日都市計画決定・変更
- 2024年08月26日要領・ガイドライン等
- 2024年12月03日【PC版】3次元ハザードマップを公開しました
- 2024年03月29日高知県環境白書2022(令和4年度版)
- 2025年03月25日PRTRの届出について
- 2025年03月25日PRTR制度について
- 2024年03月29日(PRTR法) 第一種指定化学物質の排出量及び移動量の届出書等様式
- 2024年03月29日子どもの運動・スポーツに関する調査