くらしの情報
- 2025年02月03日環境パスポート「ごみ削減キャンペーン」実施中!
- 2025年01月31日第53回高知県オールドパワー文化展について
- 2025年01月31日高知県脳卒中患者実態調査
- 2025年01月31日【法人県民税・法人事業税】収益事業開始・廃止届出書
- 2025年01月31日【法人県民税・法人事業税】災害等に係る申告書の提出期限の延長の承認申請書(第13号様式)
- 2025年01月31日【法人県民税・法人事業税】法人の異動届出書
- 2025年02月12日新たな管理型産業廃棄物最終処分場施設整備専門委員会の開催状況
- 2025年01月30日令和6年度高知県特別支援教育に関する取組状況調査結果
- 2025年01月30日≪ 非行防止対策 ≫見守りしごと体験講習について
- 2025年01月30日≪ 非行防止対策 ≫見守り雇用主認証企業制度について
- 2025年02月19日第5回教育委員会協議会
- 2025年01月30日令和6年度高知県死因究明等推進協議会の開催について
- 2025年01月29日令和6年度高知県安全安心まちづくり推進会議総会を開催します
- 2025年01月29日ひきこもり普及啓発講演会・交流会開催のお知らせ
- 2025年01月29日令和7年度(令和6年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査 第2回現職教員等特別選考 名簿登載者
- 2025年01月31日令和7年度教育訓練計画
- 2025年01月28日自動車税(種別割)の住所変更手続きのご案内
- 2025年03月24日令和7年度高知県公立高等学校入学者選抜の志願者等の状況
- 2025年01月27日令和7年度(令和6年度実施)高知県公立学校教員採用候補者特別選考審査名簿登載者及び令和8年度(令和7年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査大学3回生等を対象とした事前認定選考審査合格者
- 2025年01月27日令和7年度(令和6年度実施)高知県立高等学校外国語講師採用候補者特別選考審査 名簿登載者
- 2025年01月31日不祥事防止に向けた新たな取組等について
- 2025年01月24日「高知家の早寝早起き朝ごはんフォーラム2024」開催のお知らせ
- 2025年01月24日令和6年度第2回高知県医療審議会保健医療計画評価推進部会及び地域医療構想調整会議連合会の開催について
- 2025年01月24日令和6年度第2回高知県健康づくり推進協議会
- 2025年01月23日第3回高知港機能継続連絡協議会を開催しました。(R6.12.4)
- 2025年01月23日第3回須崎港機能継続連絡協議会を開催しました。(R6.12.23)
- 2025年01月23日麻しん(はしか)について
- 2025年02月19日第4回教育委員会協議会
- 2025年01月23日令和8年度(令和7年度実施)高知県公立学校教員採用候補者選考審査の概要について
- 2025年01月23日(県民のみなさまへ)麻しん(はしか)に係る情報提供
- 2025年01月22日高知県糖尿病医療体制検討会議について
- 2025年01月22日令和6年度第1回高知県文化財保護審議会
- 2025年01月23日【令和7年1月23日一部修正】高知県女性就労支援事業委託業務公募型プロポーザルに係る質疑の回答について
- 2025年01月20日外来栄養食事指導協力医療機関一覧
- 2025年01月20日高知県高等学校等奨学金について
- 2025年01月17日令和7年度(令和6年度実施)高知県公立学校教員採用候補者第3回名簿登載者及び第2回任期付教員名簿登載者を掲載しました。
- 2025年01月17日高知県少子化対策推進県民会議 令和6年度第2回部会(結婚・子育て支援、ワークライフバランス推進、若い世代)の開催
- 2025年02月14日令和6年度 高知県ペットの災害対策に関する講演会「愛犬としあわせに暮らすために」のお知らせ
- 2025年01月14日高知県文化広報誌とさぶし第49号「お城が見守るまち」ができました
- 2025年03月07日食中毒の発生状況
- 2025年01月10日令和6年度第2回高知県感染症対策連携協議会の開催について
- 2025年02月21日高知県のNPO法人に関する情報
- 2025年01月09日高知県アレルギー疾患医療連絡協議会
- 2025年01月08日第1回宿毛湾港機能継続連絡協議会を開催します。
- 2025年01月22日感染症情報2024(週報・月報)
- 2025年01月08日障害者就業・生活支援センターについて
- 2025年01月08日令和6年度第1回高知県脱炭素社会推進協議会について
- 2025年01月07日第5回教育委員会協議会について
- 2025年01月07日【納税・証明書】公売情報
- 2024年12月27日令和6年度高知県LPガス料金高騰対策支援事業費補助金交付要綱の制定について
- 2025年03月21日令和6年度(令和5年度事業)高知県立文化施設事業評価委員会
- 2024年12月27日高知県版高等学校DX加速化推進事業(DXハイスクール)ポータルサイトを公開しました。
- 2024年12月27日令和7年度(令和6年度実施)高知県公立学校教員採用候補者特別選考審査及び大学3回生等を対象とした事前認定選考審査の受審状況について
- 2024年12月26日土砂災害危険箇所マップ、防災マップ
- 2024年12月26日中央西福祉保健所管内あったかふれあいセンター行事予定(令和7年1月)
- 2024年12月26日令和7年度高知県教育委員会事務局任期付職員の募集について
- 2025年01月27日~学生の就活を応援します~高知県 合同企業説明会を開催します!
- 2024年12月25日令和6年度消防団員基礎教育(後期)
- 2024年12月24日令和6年度第2回高知県食育連携推進協議会
- 2024年12月23日高知県防災関連産業交流会全体会&製品開発WG 参加者募集
- 2024年12月23日令和6年度救急科
- 2024年12月23日令和6年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査
- 2024年12月20日登録販売者試験 試験問題
- 2025年03月26日生活衛生所管の許認可等
- 2024年12月19日令和6年度 優良建設工事中央東土木事務所長表彰について
- 2024年12月19日県民意識調査
- 2024年12月18日令和7年度危機管理部当初予算の見積概要
- 2024年12月18日危機管理部当初予算見積概要
- 2024年12月18日令和7年度当初予算見積概要(教育委員会)
- 2024年12月17日「株式会社ヤセック高知」正社員募集!
- 2024年12月17日再任用職員の募集について
- 2024年12月16日第3回須崎港機能継続連絡協議会を開催します。
- 2024年12月16日第4回教育委員会協議会について
- 2024年12月17日南国安芸道路 高知龍馬空港IC~香南のいちICが令和7年3月15日(土)に開通します!
- 2025年03月11日「県民一斉美化活動月間」の取り組み
- 2024年12月13日高知市立浦戸小学校のみなさんが桂浜花海道の花の植え替え作業(ロードボランティア活動)を行いました!
- 2024年12月25日自然公園法・高知県立自然公園条例に関する手続(許可申請書・届出書様式)
- 2024年12月12日関連リンク
- 2024年12月12日南海トラフ地震臨時情報について
- 2024年12月12日南海トラフ地震臨時情報に関する職員研修の実施
- 2025年04月09日都市計画法(開発許可等)の許可件数
- 2024年12月12日消費生活相談状況
- 2024年12月11日保護者の交流の場「ほっと garden」のご案内(12~3月)
- 2025年02月04日改正建築基準法・改正建築物省エネ法の円滑な施行に向けた建築士サポートセンターについて
- 2025年03月24日令和7年4月1日施行の改正建築基準法・改正建築物省エネ法について
- 2025年03月21日介護サービス事業者経営情報の調査及び分析等に関する制度について
- 2024年12月10日第8回高知県不登校児童生徒の多様な教育機会確保に関する協議会について
- 2024年12月10日令和6年度『高知県犯罪のない安全安心まちづくりポスター』入選作品が決定しました。
- 2024年12月11日令和6年度第1回高知県感染症対策連携協議会の開催について
- 2024年12月09日リチウムイオン電池使用製品の取扱いに関する注意喚起について
- 2024年12月09日リチウムイオン電池の処分について
- 2024年12月25日年末年始の閉所にかかるお知らせ
- 2024年12月05日医療法人事業報告書等届出書(決算届)
- 2024年12月05日令和6年度第1回高知県日本語教育推進会議(R6.8.28)
- 2024年12月05日食中毒ーノロウイルス
- 2024年12月05日食中毒ー自然毒(有毒植物、フグ毒)
- 2024年12月04日「つながっていると思えるまちに。高知家地域共生社会」講座動画を公開しました
- 2024年12月12日消費者教育
- 2024年12月03日令和7年度「クールビズ四国」キャンペーンポスター入賞作品が決定しました!
- 2024年12月03日令和6年度火災調査科