知事の動き(令和元年9月)
毎週金曜日に翌週の予定を掲載し、日々実績に応じて更新していきます。
令和元年9月1日(日曜日)*実績
10時00分 | 第62回金婚夫婦祝福式典に出席 | 高知市 |
12時00分 | 森下一名誉院長瑞宝中綬章受章記念祝賀会に出席 | 高知市 |
令和元年9月2日(月曜日)*実績
9時30分 | 庁議 | 第2応接室 |
10時20分 | 辞令交付(任期付採用者) | 知事室 |
10時25分 | 人事課との協議 | 知事室 |
11時35分 | 財政課との協議 | 知事室 |
13時15分 | 財政課との協議 | 知事室 |
14時45分 | 健康長寿政策課との協議 | 知事室 |
15時15分 | 第2回高知県スポーツ振興推進本部会議 | 第2応接室 |
17時05分 | ビデオメッセージ収録 | 知事室 |
17時25分 | 港湾・海岸課との協議 | 知事室 |
18時10分 | 林業振興・環境部との協議 | 知事室 |
令和元年9月3日(火曜日)*実績
午前 | 高知→東京 | |
9時30分 | テレビ会議による政策企画課との協議 | 東京 |
10時30分 | 財務省事務次官への政策提案 | 東京 |
11時05分 | テレビ会議による環境対策課との協議 | 東京 |
11時50分 | 安倍内閣総理大臣との懇談 | 東京 |
12時05分 | 報道各社から取材を受ける | 東京 |
14時00分 | 全国知事会議に出席 | 東京 |
14時30分 | 高知新聞から取材を受ける | 東京 |
15時25分 | テレビ会議による少子対策課との協議 | 東京 |
16時35分 | (公財)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会長との懇談 | 東京 |
16時45分 | (公財)東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会事務総長との懇談 | 東京 |
17時15分 | 地方消費者行政強化キャラバンの一環として宮腰内閣府特命担当大臣(消費者)との意見交換 | 東京 |
17時50分 | 総務省自治財政局長への政策提案 | 東京 |
東京泊 |
令和元年9月4日(水曜日)*実績
午前 | 東京→高知 | |
10時00分 | 自民党県議の方々との意見交換会 | 第2応接室 |
14時35分 | 計画推進課との協議 | 知事室 |
15時05分 | 産業振興推進部との協議 | 知事室 |
16時05分 | 環境対策課との協議 | 知事室 |
16時50分 | 県民生活・男女共同参画課との協議 | 知事室 |
17時00分 | 少子対策課ほかとの協議 | 知事室 |
17時40分 | 観光特使に委嘱状を交付 | 高知市 |
令和元年9月5日(木曜日)*実績
10時10分 | 予算知事査定 | 第2応接室 |
10時55分 | 高知地方検察庁検事正との懇談 | 知事室 |
12時45分 | 財政課との協議 | 知事室 |
13時25分 | 法務課との協議 | 知事室 |
14時10分 | 「キットカット ミニ 柚子酒 美丈夫」新商品発表会に出席 | 高知市 |
15時00分 | 第2回高知県総合教育会議に出席 | 高知市 |
17時15分 | ラジオ番組収録 | 知事室 |
18時05分 | 法務課との協議 | 知事室 |
19時30分 | 高知県歯科医師会との意見交換会に出席 | 高知市 |
令和元年9月6日(金曜日)*実績
午前 | 高知→東京 | |
10時00分 | 全国知事会社会保障常任委員会委員長として内閣府審議官への政策提案 | 東京 |
10時50分 | 国土交通省港湾局長への政策提案 | 東京 |
11時35分 | 岸田自由民主党政務調査会長との懇談 | 東京 |
13時00分 | 麻生財務大臣との懇談 | 東京 |
14時00分 | カシオ計算機(株)代表取締役社長との懇談 | 東京 |
午後 | 東京→高知 | |
18時30分 | 竹中利文氏、竹中浩貢氏の社長就任祝賀会に出席 | 高知市 |
19時30分 | IT・コンテンツ関連企業懇親会に出席 | 高知市 |
令和元年9月7日(土曜日)*実績
公務なし |
令和元年9月8日(日曜日)*実績
18時30分 | 野崎昌男氏旭日双光章受章を祝う会に出席 | 高知市 |
令和元年9月9日(月曜日)*実績
10時15分 | 財政課との協議 | 知事室 |
11時10分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
13時05分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
14時50分 | 計画推進課との協議 | 知事室 |
16時00分 | 産業振興推進部、商工労働部との協議 | 知事室 |
17時00分 | 財政課との協議 | 知事室 |
18時45分 | ラグビー・トンガ代表 Ikale Tahi (イカレタヒ)事前キャンプウェルカムパーティーに出席 | 高知市 |
令和元年9月10日(火曜日)*実績
午前 | 高知→東京→札幌 | |
14時00分 | 「世界津波の日」2019高校生サミットin北海道 開会式に出席し、記念撮影に参加 | 北海道札幌市 |
15時30分 | (一社)YOSAKOIソーラン祭り組織委員会会長との懇談 | 北海道札幌市 |
16時10分 | 「世界津波の日」2019高校生サミットin北海道 分科会を視察 | 北海道札幌市 |
18時00分 | 「世界津波の日」2019高校生サミットin北海道 レセプションに出席 | 北海道札幌市 |
午後 | 札幌→東京 | |
東京泊 |
令和元年9月11日(水曜日)*実績
10時30分 | 国土交通省水管理・国土保全局長への政策提案 | 東京 |
10時50分 | 国土交通省技監への政策提案 | 東京 |
11時10分 | 国土交通省道路局長への政策提案 | 東京 |
13時00分 | 林野庁長官への政策提案 | 東京 |
13時25分 | 全国知事会社会保障常任委員会委員長として厚生労働省医政局長への政策提案 | 東京 |
14時35分 | テレビ会議による政策企画課との協議 | 東京 |
15時35分 | 阿達国土交通大臣政務官への四国8の字ネットワーク整備・利用促進を考える会からの政策提案 | 東京 |
16時00分 | 国土交通省道路局長への四国8の字ネットワーク整備・利用促進を考える会からの政策提案 | 東京 |
16時30分 | 財務省主計局長への四国8の字ネットワーク整備・利用促進を考える会からの政策提案 | 東京 |
17時00分 | (一社)アジア婦人友好会専務理事との懇談 | 東京 |
午後 | 東京→高知 |
令和元年9月12日(木曜日)*実績
9時25分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
10時00分 | エフビットコミュニケーションズ(株)との企業進出協定締結式 | 第1応接室 |
10時30分 | 高知県食品海外ビジネスサポーターとの懇談 | 知事室 |
10時55分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
13時30分 | 高知県少子化対策推進県民会議令和元年度第1回総会に出席 | 高知市 |
15時55分 | がん相談センターこうちセンター長との懇談 | 知事室 |
16時30分 | 新エネルギー推進課との協議 | 知事室 |
17時00分 | 環境対策課との協議 | 知事室 |
17時10分 | 畜産振興課との協議 | 知事室 |
17時50分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
令和元年9月13日(金曜日)*実績
9時00分 | 記者発表 | 第1応接室 |
10時05分 | ラグビー・トンガ代表 Ikale Tahi (イカレタヒ)事前キャンプを視察 | 高知市 |
10時20分 | テレビ高知から取材を受ける | 高知市 |
午前 | 高知→東京 | |
13時55分 | (公財)医療科学研究所医研シンポジウム2019に出席し、基調講演ほかを傍聴 | 東京 |
15時40分 | (公財)医療科学研究所医研シンポジウム2019において講演及びパネリストとして登壇 | 東京 |
17時30分 | (公財)医療科学研究所医研シンポジウム2019意見交換会に出席 | 東京 |
東京泊 |
令和元年9月14日(土曜日)*実績
午前 | 東京→高知 | |
10時20分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
18時00分 | 西山謹吾先生高知大学医学部救急部災害・救急医療学教授就任祝賀会に出席 | 高知市 |
20時00分 | JTB龍馬会との懇親会に出席 | 高知市 |
令和元年9月15日(日曜日)*実績
公務なし |
令和元年9月16日(月曜日)敬老の日*実績
10時35分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
12時55分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
14時30分 | 高知県内の長寿高齢者を訪問 | 香南市 |
15時50分 | 第74回国民体育大会高知県選手団結団式・壮行会に出席 | 高知市 |
17時10分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
令和元年9月17日(火曜日)*実績
10時45分 | アサヒ飲料(株)から高知県産素材を使用した商品発売の報告を受ける | 第1応接室 |
11時05分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
13時30分 | 第1回高知県産業振興計画フォローアップ委員会に出席 | 高知市 |
18時05分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
令和元年9月18日(水曜日)*実績
10時10分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
11時50分 | 土佐酒造(株)から日本酒コンクール「Kura Master」審査員賞受賞報告を受ける | 第1応接室 |
12時45分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
13時00分 | 庁議 | 第2応接室 |
13時50分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
15時35分 | 文化振興課との協議 | 知事室 |
16時30分 | 提案説明の協議 | 知事室 |
令和元年9月19日(木曜日)*実績
10時00分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
13時30分 | まんが王国・土佐推進協議会令和元年度第1回総会に出席 | 高知市 |
15時15分 | 企業版ふるさと納税感謝状贈呈式(エフビットコミュニケーションズ(株)) | 知事室 |
15時40分 | スポーツ課との協議 | 知事室 |
15時55分 | 情報政策課との協議 | 知事室 |
16時45分 | 安藤桃子氏との懇談 | 知事室 |
17時20分 | 文化振興課ほかとの協議 | 知事室 |
令和元年9月20日(金曜日)*実績
9時30分 | とさのさと AGRI COLLETTO(アグリコレット)オープニングセレモニーに出席し、施設を視察 | 高知市 |
11時15分 | 高知地方検察庁検事正との懇談(着任挨拶) | 知事室 |
11時35分 | 広報広聴課との協議 | 知事室 |
11時55分 | 県民生活・男女共同参画課との協議 | 知事室 |
13時00分 | 第2回高知県スポーツ振興県民会議に出席 | 高知市 |
15時50分 | 安藤桃子氏及び奥田瑛二氏との懇談 | 第1応接室 |
16時15分 | スポーツ課との協議 | 知事室 |
16時40分 | 国際観光課、スポーツ課との協議 | 知事室 |
17時00分 | カラテドリームフェスティバル2019全国大会優勝報告を受け、三好道場の方々及び三石県議との懇談 | 第2応接室 |
17時20分 | 国際観光課、スポーツ課との協議 | 知事室 |
17時35分 | カーニバル00in高知プロジェクトチーム会 | 第2応接室 |
令和元年9月21日(土曜日)*実績
18時00分 | 高知県立中村高等学校同窓会高知支部総会に出席 | 高知市 |
令和元年9月22日(日曜日)*実績
15時25分 | 危機管理・防災課との協議 | 知事室 |
令和元年9月23日(月曜日)秋分の日*実績
公務なし |
令和元年9月24日(火曜日)*実績
10時00分 | 第3回高知県行政サービスデジタル化推進会議 | 第2応接室 |
10時30分 | 中山間振興・交通部との協議 | 知事室 |
10時35分 | 情報政策課との協議 | 知事室 |
11時10分 | 交通運輸政策課との協議 | 知事室 |
13時30分 | ソウルドアウト(株)の四万十市への企業進出協定締結式 | 第1応接室 |
14時00分 | 横浜ゴム(株)取締役専務執行役員ほかとの懇談 | 知事室 |
15時00分 | 文書情報課との協議 | 知事室 |
16時15分 | 地域観光課ほかとの協議 | 知事室 |
17時10分 | 県立病院課との協議 | 知事室 |
18時30分 | 四師会(高知県医師会、高知県歯科医師会、高知県薬剤師会、高知県看護協会)役員との懇談会に出席 | 高知市 |
令和元年9月25日(水曜日)*実績
10時15分 | 文化振興課との協議 | 知事室 |
11時45分 | 四国森林管理局長との懇談 | 知事室 |
13時00分 | 琴伝流大正琴第29回西日本大会に出席 | 高知市 |
13時55分 | 議会質問の協議 | 知事室 |
17時40分 | 文化振興課との協議 | 知事室 |
18時10分 | 議会質問の協議 | 知事室 |
令和元年9月26日(木曜日)*実績
10時00分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
12時10分 | 議会質問の協議 | 知事室 |
13時10分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
15時10分 | 議会質問の協議 | 知事室 |
15時20分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
17時40分 | 議会質問の協議 | 知事室 |
令和元年9月27日(金曜日)*実績
9時15分 | 健康長寿政策課との協議 | 知事室 |
9時50分 | 辞令交付(市町村派遣) | 知事室 |
10時00分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
12時10分 | 健康長寿政策課との協議 | 知事室 |
12時30分 | カーニバル00in高知に関する記者発表 | 第1応接室 |
13時00分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
18時20分 | 鰻資源保護と水産振興の両立を考える会に出席 | 南国市 |
19時20分 | 長谷川憲男氏瑞宝双光章受章記念祝賀会に出席 | 高知市 |
令和元年9月28日(土曜日)*実績
18時00分 | 中国四国医師会連合会総会懇親会に出席 | 高知市 |
令和元年9月29日(日曜日)*実績
12時00分 | 議会質問の協議 | 知事室 |
令和元年9月30日(月曜日)*実績
9時10分 | 公明党「過疎地に関するプロジェクトチーム」山本博司参議院議員(座長)、石田祝稔衆議院議員(顧問)、太田昌孝衆議院議員との懇談 | 知事室 |
9時30分 | キルギス共和国議会(キルギス日本友好議員連盟)議員団及び駐日キルギス共和国特命全権大使との懇談 | 第2応接室 |
10時00分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
13時00分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
14時30分 | 議会質問の協議 | 知事室 |
15時30分 | 新路線「高知-神戸」線就航にかかる(株)フジドリームエアラインズとの共同記者発表 | 第1応接室 |
15時50分 | 議会質問の協議 | 知事室 |