知事の動き(平成25年10月)
毎週金曜日に翌週の予定を掲載し、日々実績に応じて更新していきます。
平成25年10月1日(火曜日)*
9時15分 | 危機管理部との協議 | 知事室 |
9時30分 | 辞令交付(新規採用者) | 第1応接室 |
10時00分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
13時20分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
18時40分 | 政策企画課との協議 | 知事室 |
18時45分 | 議会質問の協議 | 知事室 |
平成25年10月2日(水曜日)*
10時00分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
13時00分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
16時15分 | 少子対策課との協議 | 知事室 |
16時35分 | 議会質問の協議 | 知事室 |
平成25年10月3日(木曜日)*
10時00分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
13時00分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
17時00分 | 予算委員会質問の協議 | 知事室 |
18時00分 | 土佐町長との懇談 | 知事室 |
18時30分 | 「2013 土佐の日」大懇親会に出席 | 高知市 |
19時05分 | 予算委員会質問の協議 | 知事室 |
平成25年10月4日(金曜日)*
10時00分 | 高知県議会9月定例会予算委員会に出席 | 議会 |
13時00分 | 高知県議会9月定例会予算委員会に出席 | 議会 |
17時15分 | 土木企画課との協議 | 知事室 |
18時00分 | 国際ロータリー会長代理歓迎晩餐会に出席 | 高知市 |
平成25年10月5日(土曜日)*
9時50分 | 土佐の豊穣祭2013in高知市オープニングセレモニーに出席 | 高知市 |
13時00分 | 国際ロータリー第2670地区(四国)地区大会に出席 | 高知市 |
15時30分 | 女子旅トワイライトランin高知城 オープニングセレモ二ーに出席 | 県庁玄関前 |
17時50分 | 津野町高野農村歌舞伎に出演 | 津野町 |
平成25年10月6日(日曜日)*
11時00分 | 高知中央ライオンズクラブ結成40周年記念式典に出席 | 高知市 |
平成25年10月7日(月曜日)*
10時50分 | 人権教育課との協議 | 知事室 |
11時15分 | 文化推進課、私学・大学支援課との協議 | 知事室 |
11時30分 | 危機管理・防災課との協議 | 知事室 |
13時00分 | ご当地じゃこサミット実行委員会の方々との懇談 | 知事室 |
13時25分 | 月刊タウン情報誌「ほっとこうち」から取材を受ける | 知事室 |
14時00分 | 第22回高知県生衛業推進大会に出席 | 高知市 |
15時35分 | 行政管理課との協議 | 知事室 |
15時50分 | 総務部との協議 | 知事室 |
16時30分 | 財政課との協議 | 知事室 |
17時10分 | 鳥獣対策課との協議 | 知事室 |
17時25分 | 市町村振興課との協議 | 知事室 |
17時45分 | 危機管理部長との協議 | 知事室 |
平成25年10月8日(火曜日)*
8時50分 | 危機管理・防災課との協議 | 知事室 |
9時25分 | ラジオ番組に出演 | 高知市 |
10時00分 | 中国四国防衛局長ほかとの懇談 | 知事室 |
10時35分 | 報道各社から取材を受ける | 知事室 |
11時05分 | 危機管理部との協議 | 知事室 |
11時25分 | 広報広聴課との協議 | 知事室 |
13時00分 | 企業立地課との協議 | 知事室 |
13時35分 | 少子対策課との協議 | 知事室 |
14時10分 | ラジオ番組に出演 | 高知市 |
15時00分 | 文化推進課ほかとの協議 | 知事室 |
15時30分 | 須崎市長からご当地キャラクター「しんじょう君」の現状報告を受ける | 知事室 |
16時00分 | 文化推進課ほかとの協議 | 知事室 |
17時25分 | 電気工水課との協議 | 知事室 |
午後 | 高知→東京 | |
東京泊 |
平成25年10月9日(水曜日)*
10時30分 | 全国知事会次世代育成支援対策プロジェクトチーム会議に出席 | 東京 |
11時00分 | 森内閣府特命担当大臣(少子化対策担当)との懇談 | 東京 |
13時15分 | テレビ会議による 政策企画課との協議 | 東京 |
13時40分 | テレビ会議による ねんりんピック推進課ほかとの協議 | 東京 |
15時25分 | テレビ会議による 農業政策課との協議 | 東京 |
15時30分 | テレビ会議による 教育政策課との協議 | 東京 |
15時35分 | テレビ会議による 地産地消・外商課との協議 | 東京 |
16時15分 | 森内閣府特命担当大臣(少子化対策担当)への全国知事会次世代育成支援対策プロジェクトチームによる政策提案 | 東京 |
16時30分 | 報道各社から取材を受ける | 東京 |
16時50分 | テレビ会議による 地産地消・外商課との協議 | 東京 |
17時05分 | テレビ会議による 文化推進課との協議 | 東京 |
17時10分 | テレビ会議による 南海地震対策課との協議 | 東京 |
午後 | 東京→高知 |
平成25年10月10日(木曜日)*
10時10分 | 対話と実行行脚 ホエールウォッチング拠点を視察 | 土佐市 |
10時35分 | 対話と実行行脚 竜地区一次避難場所を視察 | 土佐市 |
11時40分 | 対話と実行行脚 バイオマスボイラー利用施設を視察 | 土佐市 |
12時30分 | 対話と実行行脚 ドラゴン広場を視察及びとさし旬物クラブとの意見交換 | 土佐市 |
13時55分 | 対話と実行行脚 土佐市あったかふれあいセンターを視察、利用者との意見交換 | 土佐市 |
14時35分 | 対話と実行行脚 JAとさし戸波集出荷場を視察 | 土佐市 |
15時25分 | 対話と実行行脚 出間地区住民との意見交換 | 土佐市 |
16時20分 | 対話と実行行脚 楮ハウスを視察 | 土佐市 |
17時30分 | 対話と実行行脚 住民の方々との懇談 | 土佐市 |
平成25年10月11日(金曜日)*
11時30分 | 明徳義塾中学校・高等学校創立40周年記念式典に出席 | 須崎市 |
14時00分 | ねんりんピックよさこい高知2013高知県選手団結団式に出席 | 高知市 |
14時40分 | 危機管理・防災課との協議 | 知事室 |
15時10分 | まんが・コンテンツ課との協議 | 知事室 |
15時30分 | 高知県指導農業士認定証授与式 | 第2応接室 |
16時10分 | こうちねっと見守り会議代表との懇談 | 知事室 |
17時00分 | 行政管理課との協議 | 知事室 |
17時05分 | 土木企画課ほかとの協議 | 知事室 |
17時30分 | 高知県もの忘れ・認知症相談医(こうちオレンジドクター)登録プレート交付式 | 第1応接室 |
18時05分 | 政策企画課との協議 | 知事室 |
平成25年10月12日(土曜日)*
9時45分 | 高知東海岸グルメまつりに出席 | 安芸市 |
12時00分 | リレー・フォー・ライフ・ジャパン2013高知開会式に出席 | 高知市 |
14時00分 | 「高知朗読奉仕者友の会」発足30周年記念式典に出席 | 高知市 |
14時30分 | 歯・口の健康に関する図画・ポスター・啓発標語コンクール表彰式に出席 | 高知市 |
15時30分 | 計画推進課との協議 | 知事室 |
16時30分 | 雇用労働政策課との協議 | 知事室 |
18時30分 | 「第25回全国龍馬ファンの集い高知大会 交流会」に出席 | 高知市 |
平成25年10月13日(日曜日)*
14時00分 | コスモスまつりに出席 | 越知町 |
18時30分 | 中田 文さん出版記念祝賀会に出席 | 高知市 |
平成25年10月14日(月曜日)体育の日*
午前 | 高知→東京 | |
12時00分 | まんが王国会議に出席 | 東京 |
午後 | 東京→高知 |
平成25年10月15日(火曜日)*
9時00分 | 高知県人事委員会から勧告を受ける | 知事室 |
9時20分 | 健康政策部との協議 | 知事室 |
9時25分 | 広報広聴課との協議 | 知事室 |
9時45分 | 文化推進課との協議 | 第1応接室 |
10時30分 | 高知県議会9月定例会本会議に出席 | 議会 |
13時30分 | ブラジル連邦共和国下院議会議員との懇談 | 第1応接室 |
13時50分 | 高知県議会南海地震対策再検討特別委員会委員長ほかから報告を受ける | 知事室 |
14時05分 | 政策企画課ほかとの協議 | 知事室 |
14時45分 | 「土佐炙茶(とさあぶりちゃ)」生産者の方々との懇談 | 第1応接室 |
15時05分 | 内閣官房国土強靭化推進室企画官との協議 | 知事室 |
16時20分 | 雇用労働政策課との協議 | 知事室 |
16時30分 | 財団法人 地方自治研究機構会長との懇談 | 知事室 |
17時00分 | 高知県全国取引会社協議会定期総会懇談会に出席 | 高知市 |
18時00分 | ブラジル経済セミナー懇親会に出席 | 高知市 |
平成25年10月16日(水曜日)*
9時15分 | 第10回いきいき百歳大交流大会に出席 | 高知市 |
10時15分 | 三嶺シカ捕獲実行委員会に出席 | 高知市 |
11時00分 | 高知県農業会議から要望を受ける | 第2応接室 |
11時35分 | 農業振興部との協議 | 知事室 |
14時00分 | 高知県園芸品販売拡大推進大会に出席 | 高知市 |
15時30分 | 関東幡多四万十会会長ほかとの懇談 | 第2応接室 |
15時55分 | (株)技研製作所 代表取締役社長ほかから「ものづくり日本大賞」経済産業大臣賞の受賞の報告を受ける | 知事室 |
16時20分 | 観光振興部との協議 | 知事室 |
16時30分 | 財政課との協議 | 知事室 |
16時45分 | 政策企画課ほかとの協議 | 知事室 |
17時35分 | ねんりんピック推進課ほかとの協議 | 知事室 |
18時10分 | 少子対策課ほかとの協議 | 知事室 |
18時25分 | 私学・大学支援課との協議 | 第1応接室 |
19時00分 | 元港湾空港技術研究所理事長ほかとの懇談 | 高知市 |
平成25年10月17日(木曜日)*
10時00分 | 対話と実行行脚 馬路村ふるさとセンター「まかいちょって家」を視察 | 馬路村 |
10時15分 | 対話と実行行脚 デイサービスセンターを視察 | 馬路村 |
10時25分 | 対話と実行行脚 馬路保育所を視察 | 馬路村 |
10時35分 | 対話と実行行脚 馬路診療所を視察 | 馬路村 |
11時00分 | 対話と実行行脚 馬路村ひよこクラブとの意見交換 | 馬路村 |
12時20分 | 対話と実行行脚 あったかふれあいセンターを視察 | 馬路村 |
12時45分 | 対話と実行行脚 (株)エコアス馬路村の工場を視察 | 馬路村 |
14時00分 | 対話と実行行脚 県木「魚梁瀬杉」を視察 | 馬路村 |
16時45分 | 対話と実行行脚 魚梁瀬地区を視察 | 馬路村 |
17時00分 | 対話と実行行脚 魚梁瀬森林鉄道遺産を視察 | 馬路村 |
17時20分 | 対話と実行行脚 魚梁瀬地区住民の方々との意見交換 | 馬路村 |
18時45分 | 対話と実行行脚 地元住民の方々との懇談 | 馬路村 |
馬路村泊 |
平成25年10月18日(金曜日)*
9時00分 | 対話と実行行脚 近自然工法施工箇所を視察 | 馬路村 |
9時10分 | 対話と実行行脚 馬路村農協柚子の森加工場を視察 | 馬路村 |
11時05分 | 対話と実行行脚 あったかふれあいセンターを視察及び利用者との交流 | 奈半利町 |
11時30分 | 対話と実行行脚 「奈半利味噌」の加工場を視察 | 奈半利町 |
12時45分 | 対話と実行行脚 奈半利港を視察 | 奈半利町 |
13時05分 | 対話と実行行脚 奈半利町1号津波避難タワーを視察 | 奈半利町 |
13時30分 | 対話と実行行脚 「なはり浦の会」の活動状況及び旧藤村製糸工場跡を視察 | 奈半利町 |
14時10分 | 対話と実行行脚 特別養護老人ホーム愛光園を視察 | 奈半利町 |
15時00分 | 対話と実行行脚 加領郷漁港の視察及び組合員・女性部との懇談 | 奈半利町 |
15時30分 | 対話と実行行脚 集落保全営農組織 平・花田の活動状況を視察 | 奈半利町 |
16時40分 | 対話と実行行脚 奈半利町立生活体験学校を視察及び米ケ岡地区住民との交流 | 奈半利町 |
17時15分 | 対話と実行行脚 地域住民の方々との懇親会 | 奈半利町 |
平成25年10月19日(土曜日)*
午前 | 高知→大阪 | |
午前 | 大阪→沖縄 | |
14時40分 | 「土佐の塔」を訪問 | 沖縄県八重瀬町 |
15時50分 | 「2013 やえせまつり」に出席 | 沖縄県八重瀬町 |
沖縄泊 |
平成25年10月20日(日曜日)*
午後 | 沖縄→福岡 | |
午後 | 福岡→高知 | |
18時00分 | 元高知県議会議長依光隆夫氏 通夜に参列 | 高知市 |
平成25年10月21日(月曜日)*
9時30分 | 庁議 | 第2応接室 |
11時00分 | 地域福祉部ほかとの協議 | 知事室 |
11時25分 | 教育長との協議 | 知事室 |
13時00分 | 元高知県議会議長依光隆夫氏 葬儀に参列 | 高知市 |
午後 | 高知→大阪 | |
15時30分 | 企業立地セミナーに出席 | 大阪府大阪市 |
17時05分 | 台北駐大阪経済文化弁事処 処長ほかとの懇談 | 大阪府大阪市 |
17時15分 | 企業立地セミナー交流会に出席 | 大阪府大阪市 |
午後 | 大阪→東京 | |
東京泊 |
平成25年10月22日(火曜日)*
10時30分 | 厚生労働省大臣政務官への政策提案 | 東京 |
11時00分 | テレビ会議による 中山間地域対策課ほかとの協議 | 東京 |
11時45分 | テレビ会議による 計画推進課、港湾振興課との協議 | 東京 |
13時10分 | 環境農業推進課との協議 | 東京 |
13時30分 | テレビ会議による 少子対策課との協議 | 東京 |
14時15分 | テレビ会議による 港湾・海岸課との協議 | 東京 |
14時30分 | テレビ会議による 危機管理・防災課、ねんりんピック推進課ほかとの協議 | 東京 |
16時00分 | 国土交通省道路局長への政策提案 | 東京 |
16時30分 | TPP政府対策本部国内調整総括官への政策提案 | 東京 |
17時30分 | 農林水産副大臣への政策提案 | 東京 |
東京泊 |
平成25年10月23日(水曜日)※
9時30分 | オランダ王国ウエストラント市長との懇談 | 東京 |
午前 | 東京→高知 | |
13時55分 | 総務部との協議 | 知事室 |
14時05分 | 港湾・海岸課ほかとの協議 | 知事室 |
14時35分 | 環境農業推進課との協議 | 知事室 |
15時00分 | カゴメ(株)代表取締役社長ほかとの懇談 | 知事室 |
15時15分 | (企)ごめんシャモ研究会の方々との懇談 | 知事室 |
15時30分 | ねんりんピック推進課ほかとの協議 | 知事室 |
16時05分 | 新エネルギー推進課との協議 | 知事室 |
16時25分 | テレビ番組の収録 | 知事室 |
17時00分 | 旭食品(株)創業90周年記念パーティーに出席 | 高知市 |
19時10分 | ねんりんピック推進課ほかとの協議 | 知事室 |
平成25年10月24日(木曜日)*
10時20分 | 危機管理・防災課との協議 | 知事室 |
10時55分 | 水産振興部との協議 | 第2応接室 |
12時00分 | 産業振興推進部との協議 | 知事室 |
13時00分 | 水産振興部との協議 | 第2応接室 |
13時45分 | ねんりんピック推進課ほかとの協議 | 知事室 |
14時40分 | 財政課との協議 | 知事室 |
14時50分 | 広報広聴課との協議 | 知事室 |
15時00分 | 南海地震対策課との協議 | 知事室 |
16時05分 | 少子対策課との協議 | 知事室 |
17時10分 | 建設管理課との協議 | 知事室 |
18時30分 | 交通運輸政策課との協議 | 知事室 |
19時10分 | ねんりんピック推進課ほかとの協議 | 知事室 |
平成25年10月25日(金曜日)*
9時20分 | 環境共生課との協議 | 知事室 |
10時00分 | 高知県・佐川町地域還流メガソーラー発電事業に関する協定締結式 | 第1応接室 |
10時20分 | 榎並谷佐川町長との懇談 | 知事室 |
10時55分 | 林業振興・環境部との協議 | 第2応接室 |
12時00分 | ねんりんピック推進課ほかとの協議 | 知事室 |
13時00分 | 林業振興・環境部との協議 | 第2応接室 |
13時30分 | 私学・大学支援課との協議 | 知事室 |
午後 | ねんりんピックよさこい高知2013 宮家お成り随行知事主催御夕食会 | 高知市 |
平成25年10月26日(土曜日)*
午前 | ねんりんピックよさこい高知2013 宮家お成り随行総合開会式 | 高知市 |
午後 | ねんりんピックよさこい高知2013 宮家お成り随行知事主催御昼食会 | 高知市 |
午後 | ねんりんピックよさこい高知2013 宮家お成り随行地域文化伝承館御覧 | 高知市 |
午後 | ねんりんピックよさこい高知2013 宮家お成り随行美術展御覧 | 高知市 |
18時00分 | ねんりんこじゃんとフェスタ高知中央公園オープニングセレモニー(鏡開き)に出席 | 高知市 |
18時20分 | (株)高知銀行取締役頭取のご尊父の通夜に参列 | 高知市 |
平成25年10月27日(日曜日)*
午前 | ねんりんピックよさこい高知2013 宮家お成り随行卓球交流大会御覧) | 南国市 |
午後 | ねんりんピックよさこい高知2013 宮家お成り随行お見送り | 南国市 |
平成25年10月28日(月曜日)*
9時00分 | 庁議 | 第2応接室 |
10時15分 | 日本銀行高知支店長との勉強会 | 第2応接室 |
11時05分 | 少子化対策推進本部会議 | 第2応接室 |
11時35分 | 五者会 | 知事室 |
13時00分 | 商工労働部との協議 | 第2応接室 |
15時00分 | 自民党過疎対策特別委員会との意見交換 | 高知市 |
17時10分 | 堀見佐川町長との懇談 | 知事室 |
17時40分 | 産業振興推進部との協議 | 知事室 |
18時50分 | まんが・コンテンツ課との協議 | 知事室 |
19時25分 | ねんりんピック推進課との協議 | 知事室 |
19時45分 | 交通運輸政策課との協議 | 知事室 |
20時00分 | 政策企画課ほかとの協議 | 知事室 |
20時30分 | 危機管理・防災課との協議 | 知事室 |
平成25年10月29日(火曜日)*
9時45分 | 危機管理・防災課との協議 | 知事室 |
10時20分 | 小中学校課との協議 | 知事室 |
10時35分 | 政策企画課との協議 | 知事室 |
10時50分 | 地産地消・外商課との協議 | 知事室 |
11時05分 | 日本抜刀道連盟高知支部から全国優勝の報告を受ける | 知事室 |
11時25分 | 旭食品(株)から全日本早起き野球大会全国優勝の報告を受ける | 第2応接室 |
12時30分 | ねんりんピックよさこい高知2013閉会式に出席 | 高知市 |
15時30分 | 女性の活躍促進フォーラムin高知に出席 | 高知市 |
16時15分 | 国体優勝報告を受ける(ソフトボール) | 第2応接室 |
16時35分 | 国体優勝報告を受ける(弓道) | 第2応接室 |
17時00分 | 南海地震対策課との協議 | 知事室 |
午後 | 高知→東京 | |
東京泊 |
平成25年10月30日(水曜日)*
9時10分 | 自由民主党人口減少社会対策特別委員長への全国知事会要望 | 東京 |
10時45分 | 自由民主党政務調査会長代理への全国知事会要望 | 東京 |
11時15分 | 内閣府政策統括官(防災担当)との懇談 | 東京 |
13時05分 | 新嘗祭献穀献納式に出席 | 東京 |
17時05分 | テレビ会議による政策企画課との協議 | 東京 |
17時20分 | テレビ会議による地域観光課との協議 | 東京 |
18時15分 | 観光庁総務課長との懇談 | 東京 |
19時00分 | 総務省高知県関係者との意見交換会に出席 | 東京 |
東京泊 |
平成25年10月31日(木曜日)*
午前 | 東京→高知 | |
14時00分 | 定例記者会見 | 第1応接室 |
15時00分 | 観光振興部との協議 | 知事室 |
15時10分 | 四万十川下流漁業協同組合から要望を受ける | 第2応接室 |
15時45分 | 総務部との協議 | 知事室 |
15時55分 | 交通運輸政策課との協議 | 知事室 |
16時30分 | 観光振興部との協議 | 第2応接室 |
17時25分 | 小松成美氏との懇談 | 知事室 |
17時55分 | 計画推進課との協議 | 知事室 |