公開日 2024年10月16日
幡多地域の医療・介護・福祉・行政・住民等の連携した具体的な活動報告や、地域における課題・対策等の意見交換を行う第11回「幡多地域医療連携フォーラム」を開催します。
今年も地域・医療関係者等の皆さまより多岐にわたる演題をいただくことができました。様々な施設、職種の取り組みを知ることで、関係機関等の連携をさらに深化させ、幡多地域の中で「支える」「守る」「安心できる」生活の場を築き上げていくことができるのではないかと期待しております。
是非、ご参加くださいますようご案内いたします。
日時
令和6年11月10日(日)13:30~16:00(13:00~受付開始)
開催形式
会場とWebのハイブリッド形式(会場定員40名程度)
※新型コロナの感染状況によっては全面Web開催となる可能性があります。
※新型コロナの感染状況によっては全面Web開催となる可能性があります。
・会場 幡多けんみん病院 3階 大会議室
・Web Zoomでのライブ配信
∇ZoomURL https://us02web.zoom.us/j/82265384297?pwd=rxPul73Q8myPyUqqmtiOR15SO2Ivo0.1
∇ZoomURL https://us02web.zoom.us/j/82265384297?pwd=rxPul73Q8myPyUqqmtiOR15SO2Ivo0.1
∇ミーティングID 822 6538 4297 / パスコード 913792
申込方法
会場参加:事前申込制 別添「会場参加申込書」よりお申込みください。
Web参加:事前申込制 当日参加でもOK
Web参加:事前申込制 当日参加でもOK
演題
1)幡多管内における高知版地域包括ケアシステムの取組について ~在宅医療・介護連携に焦点を当てて~
幡多福祉保健所 早川 真奈美
2)介護予防への新しい取組 ~通所型サービスCについて~
大月町地域包括支援センター 市吉 紗也
3)地域助産活動のススメ
渭南病院 助産師 筒井 久美
4)地域とシームレスに繋がる未来志向の街づくり
大井田病院 医師 竜野 真維
5)幡多地域における睡眠教育と医療連携について
温クリニック四万十 睡眠検査技師 木下 理恵
6)入院前から患者の退院後の生活を考える ~脳梗塞患者がその人らしく生きられるために~
幡多けんみん病院 看護師 中野 愛梨・生城 愛子・酒井 貴章
柏原 真由・藤本 王子
7)オンライン診療開始にむけたヘルスケアモビリティ-の活用
渭南病院 看護師 竹林 高子
8)未来につなぐ医療 ~幡多地域医療連携推進法人の設立にむけて~
はたまるパートナーズ設立準備委員会 橋本 立・河野 賢二
幡多福祉保健所 早川 真奈美
2)介護予防への新しい取組 ~通所型サービスCについて~
大月町地域包括支援センター 市吉 紗也
3)地域助産活動のススメ
渭南病院 助産師 筒井 久美
4)地域とシームレスに繋がる未来志向の街づくり
大井田病院 医師 竜野 真維
5)幡多地域における睡眠教育と医療連携について
温クリニック四万十 睡眠検査技師 木下 理恵
6)入院前から患者の退院後の生活を考える ~脳梗塞患者がその人らしく生きられるために~
幡多けんみん病院 看護師 中野 愛梨・生城 愛子・酒井 貴章
柏原 真由・藤本 王子
7)オンライン診療開始にむけたヘルスケアモビリティ-の活用
渭南病院 看護師 竹林 高子
8)未来につなぐ医療 ~幡多地域医療連携推進法人の設立にむけて~
はたまるパートナーズ設立準備委員会 橋本 立・河野 賢二
演題資料
① 幡多管内における高知版地域包括ケアシステムの取組について[PPTX:1.17MB]
② 介護予防への新しい取組~通所型サービスCについて~[PPTX:3.21MB]
④ 地域とシームレスに繋がる未来志向の街づくり[PPTX:139MB]
⑤ 幡多地域における睡眠教育と医療連携について[PDF:699KB]
⑥ 入院前から患者の退院後を考える[PPTX:4.17MB]
⑦オンライン診療開始に向けたヘルスケアモビリティの活用[PPTX:1.51MB]
⑧未来につなぐ医療~幡多地域医療連携推進法人の設立にむけて~[PPTX:2.52MB]
※当日は動画等を含みますので、掲載資料と異なる場合があります。
アンケート
・フォーラム終了後、アンケートの記入にご協力ください。
・電子申請からもご利用できます。
お問い合わせ
公営企業局(出先) 幡多けんみん病院
TEL:\N
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード