記者配布資料(県政記者向け)
公開日順一覧
2024年7月5日 (金)
- 第21回「子どもたちと川へ!親子で遊ぶ仁淀川」(自然共生課)
- 第168回高知県私立学校審議会(私学・大学支援課)
- 将来の有権者育成事業「選挙出前授業」について(窪川高等学校)(選挙管理委員会事務局)
- 令和6年度 土木建設業出前授業(窪川中学校)(土木政策課)
2024年7月4日 (木)
- 令和6年度高知県職員(公衆衛生医師)の募集について(保健政策課)
- 令和6年度 第1回高知県中山間地域再興ビジョン推進委員会(中山間地域対策課)
2024年7月3日 (水)
- スマート農機展示・実演会(高知県開催)(環境農業推進課)
- 8月1日「水の日」ブルーライトアップ(河川課)
- アサヒビール株式会社「アサヒスーパードライ よさこい祭りデザイン缶」発売報告会(国際観光課)
2024年7月2日 (火)
- 令和6年度第1回高知県食育連携推進協議会(保健政策課)
- 令和6年度第1回高知県公文書管理委員会(法務文書課)
- 令和6年度高知DMAT研修(7月6日~7月7日)の実施について(保健政策課)
- 令和6年度 土木建設業出前授業(清水中学校)(土木政策課)
2024年7月1日 (月)
- 「ダメ。ゼッタイ。」6・26ヤング街頭キャンペーン(薬務衛生課)
- 令和6年度 「濵田が参りました」(第2回宿毛市、第3回大月町、第4回黒潮町)(広報広聴課)
- 令和6年能登半島地震義援金の二次交付について(会計管理課)
2024年6月28日 (金)
- 高知市における長期浸水区域内の止水・排水日数の推算の公表(港湾・海岸課)
- 高知龍馬マラソン2025 参加賞Tシャツデザイン募集イベント(スポーツツーリズム課)
- 宇治川総合内水対策事業 竣工式(河川課)
2024年6月27日 (木)
- 高知デジタルカレッジ「デジタル化推進セミナー」中小企業のITツール徹底活用セミナー(産業デジタル化推進課)
2024年6月26日 (水)
- 高知デジタルカレッジ「システム開発人材育成講座」の受講者募集(産業デジタル化推進課)
- 令和6年度高知県消防操法大会(消防政策課)
- 第2回こうち新規就農者交流会(農業担い手支援課)
2024年6月25日 (火)
- 令和6年能登半島地震義援金の受付期間の再延長及び二次交付について(会計管理課)
- ハウス食品(株)との地産地消企画『こじゃんとカラフル! 高知家CURRY』に関する副知事への報告(農産物マーケティング戦略課)
- 能登半島地震における医療関係団体等の活動報告会(保健政策課)
- 「政治倫理の確立のための高知県知事の資産等の公開に関する条例」に基づく報告について(秘書課)
- 令和6年度 土木建設業出前授業(安芸市立安芸中学校)(土木政策課)
2024年6月24日 (月)
- 令和6年度「あの魚屋さんがやってきた」出前料理体験教室の実施について(水産業振興課)
- 【のいち動物公園】4月に生まれた三つ子のアメリカビーバーの命名式を開催します(公園上下水道課)